イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
いつまでも 役人風を ふかすなよ
2021年09月02日 22:26
九月の入った途端に秋雨前線が居座ってしまい、
八月の大雨で災害を受けた場所は大丈夫なのですか?
長雨になると又心配ですね。
幸いにも、自分が暮らす地域には大きな被害が出ていません、
自然災害は何処でも起こる事ですので、気を引き締めてやって行くようにします。
コロナ禍では、防災訓練や避難所開設訓練が行えない状態が続き、町会の皆さんの気持ちを立て直すのに又大変です。
毎年やっている行事が行えないと言う事は、高齢化が進んでいる、町会ではまた大変です。
今年も、敬老の日に(敬老お祝い金)を差し上げたいと準備しているのですが、
三年前に75歳以上の人にと言う事で、始めたのですが、亡くなってしまう人が多くて、あまり増えません。
それでも、115名おります。
今日、池袋で起きた交通事故の裁判があり、禁錮五年が言い渡されていました。
二人亡くなり、九人が怪我をして、車の不具合だから無罪を主張する90歳の上級国民は何を考えているのやら、
多分、心では、(俺は国の為に頑張って来たのだから、これくらいは、多めに見ろよ)ぐらいに思っているのじゃないか。
裁判長に、(真摯に謝って頂きたい)と言われたそうです。
多分、裁判長の方が年下だと思います。
俺だったら、(腹をかっさばいてお詫びしろ)と言いたい。
八月の大雨で災害を受けた場所は大丈夫なのですか?
長雨になると又心配ですね。
幸いにも、自分が暮らす地域には大きな被害が出ていません、
自然災害は何処でも起こる事ですので、気を引き締めてやって行くようにします。
コロナ禍では、防災訓練や避難所開設訓練が行えない状態が続き、町会の皆さんの気持ちを立て直すのに又大変です。
毎年やっている行事が行えないと言う事は、高齢化が進んでいる、町会ではまた大変です。
今年も、敬老の日に(敬老お祝い金)を差し上げたいと準備しているのですが、
三年前に75歳以上の人にと言う事で、始めたのですが、亡くなってしまう人が多くて、あまり増えません。
それでも、115名おります。
今日、池袋で起きた交通事故の裁判があり、禁錮五年が言い渡されていました。
二人亡くなり、九人が怪我をして、車の不具合だから無罪を主張する90歳の上級国民は何を考えているのやら、
多分、心では、(俺は国の為に頑張って来たのだから、これくらいは、多めに見ろよ)ぐらいに思っているのじゃないか。
裁判長に、(真摯に謝って頂きたい)と言われたそうです。
多分、裁判長の方が年下だと思います。
俺だったら、(腹をかっさばいてお詫びしろ)と言いたい。
かずちゃん、今晩は
腹が立ちますが、裁判で判決が出たのだから、
被害者の事を考えて、控訴しないで罪を償って下さいと、言いたいです。
90歳で、高裁、最高裁と進めば、寿命が来て、
刑務所に入らなくて済むのじゃないかと考えているのじゃないか、
(被害者の松永さんが言ってました、もう終わりしませんか)と
腹が立ちますが、裁判で判決が出たのだから、
被害者の事を考えて、控訴しないで罪を償って下さいと、言いたいです。
90歳で、高裁、最高裁と進めば、寿命が来て、
刑務所に入らなくて済むのじゃないかと考えているのじゃないか、
(被害者の松永さんが言ってました、もう終わりしませんか)と
コメント
1 件