パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

雀蜂 この時期危険 巣作りで

 2021年08月27日 23:20
 今日から、子供の見守りが始まると思いきや、
明日から又、1日まで見守りはありません。
帰りに、縁石の草を取ったり、煙草の吸殻を拾ったり、
帰ったら、汗で上着が濡れてしまいましたので、ハンガーに掛けて洗濯物と一緒に干して置きました。

今日は、牛肉を貰ってあるので、牛丼を作りました、
鍋で煮込むのですが、火を弱くして、
そのすきに、ゴミの日なので、ゴミ出しを済ませて置きます。
見守りが済んでから、朝食です。

今日は、午前中に実家の草取りや植木の剪定、段ボールの積載、アルミ缶潰し、汗でシャツの色が変わるほどでした。
午後2時まで、用がないのでシャワーを浴びて、昼食を取り、
パラリンピックを見たりしながら一休み、

2時過ぎ女房が仕事から帰ってきたので、目医者に送って行き、帰り学校の草取りを5時までしました。
子供が、虫取り網を持ってやってきたので、
何を取るのだた聞いたら、蜂を取るのだと言うのです。
しばらくたって、子供が帰って来たので、虫取りかごを見たら、黄色雀蜂が入っているので、驚きました。
危ないから、先生に見せて来いと言ってやりました。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座