イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
二学期が始まりました
2021年08月27日 23:45
朝の散歩からの帰り道、信号で、スクールガードの方達が
立って居られます。挨拶をして「学校が始まったのですか」と
尋ねると「昨日から二学期が始まりました」との返事でした。
私たちの頃は、9月1日から、2学期でしたね!
昨年から、コロナで、夏休みが早く終わり、少し早い2学期
教室は、冷暖房完備だから暑さは大丈夫だそうです。
家に帰って、南側のベランダからは、子供たちの元気な声が
聞こえてきます。いいものですね‼(*^_^*)
コキアが、丸く大きくなってきました。
朝顔
グラジオラス
立って居られます。挨拶をして「学校が始まったのですか」と
尋ねると「昨日から二学期が始まりました」との返事でした。
私たちの頃は、9月1日から、2学期でしたね!
昨年から、コロナで、夏休みが早く終わり、少し早い2学期
教室は、冷暖房完備だから暑さは大丈夫だそうです。
家に帰って、南側のベランダからは、子供たちの元気な声が
聞こえてきます。いいものですね‼(*^_^*)
コキアが、丸く大きくなってきました。
朝顔
グラジオラス
アップルさん
こんばんは(*^_^*)
はい、明石市の少、中学校では、
もう、二学期が、始まりました(^_-)-☆
コロナの影響です。
早く、収束して子供たちに、自由に学ばせて上げたいですね!
窓を開ければ、子供たちの声が、聞こえてきます。
緑のコキアも瑞々しくって、素敵でしょう。
これから、色が変わてくるのも、楽しみですね(*^_^*)
シッティングバレーの放送,見逃したと、思っていましたが、
放送が,無かったのですね!
如何なのでしょうね‼ どこかで発表されるかも…(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
はい、明石市の少、中学校では、
もう、二学期が、始まりました(^_-)-☆
コロナの影響です。
早く、収束して子供たちに、自由に学ばせて上げたいですね!
窓を開ければ、子供たちの声が、聞こえてきます。
緑のコキアも瑞々しくって、素敵でしょう。
これから、色が変わてくるのも、楽しみですね(*^_^*)
シッティングバレーの放送,見逃したと、思っていましたが、
放送が,無かったのですね!
如何なのでしょうね‼ どこかで発表されるかも…(^_-)-☆
くにちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
明石は、9月になる前に2学期が始まりました。
今は、冷暖房管理が出来ているので、早く始めてもいいそうです(^_-)-☆
コキアが、丸く大きくなっています。紅葉が楽しみです。
朝顔も、グラジオラスも元気に咲いて居ました(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
明石は、9月になる前に2学期が始まりました。
今は、冷暖房管理が出来ているので、早く始めてもいいそうです(^_-)-☆
コキアが、丸く大きくなっています。紅葉が楽しみです。
朝顔も、グラジオラスも元気に咲いて居ました(*^_^*)
lunaさん
こんばんは(*^_^*)
明石は、もう、2学期が始まりました。
コロナで、地域に依って、ちがうようですね(^_-)-☆
まぁ~自転車の調子が悪くって、見てもう為に
乗ったり 押したりしながら、自転車店に行かれたのですね!
お疲れになりましたね‼ 自転車が直って、良かったですね(*^_^*)
コキアが、丸く、大きくなっていましたよ~
まぁ~あの時の朝顔、咲きましたか、ミニの花が二輪も・・・
綺麗でしょうね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
明石は、もう、2学期が始まりました。
コロナで、地域に依って、ちがうようですね(^_-)-☆
まぁ~自転車の調子が悪くって、見てもう為に
乗ったり 押したりしながら、自転車店に行かれたのですね!
お疲れになりましたね‼ 自転車が直って、良かったですね(*^_^*)
コキアが、丸く、大きくなっていましたよ~
まぁ~あの時の朝顔、咲きましたか、ミニの花が二輪も・・・
綺麗でしょうね(*^_^*)
ひでさん
こんばんは(*^_^*)
コロナ感染拡大の恐怖は、自然災害や、犯罪とは、
又、違った怖さを。日々体験しているこの頃ですね‼
昔は、9月1日が、2学期の始業式でしたね‼
今は、地域によって、違います。まぁ~1週間くらいの、
早い、遅いは仕方がないですが・・・
学校での授業もすっかり変わってしまいましたね!
エアコンの効いた教室、外の暑さは関係なしで、勉強できます。
冬の石油ストーブ・…懐かしいですね!
緑のコキア、瑞々しくって、いいですね!
朝顔を植木鉢で、育てて、観察記録が、夏休みの宿題でした。
情緒が、あって良き時代でしたね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
コロナ感染拡大の恐怖は、自然災害や、犯罪とは、
又、違った怖さを。日々体験しているこの頃ですね‼
昔は、9月1日が、2学期の始業式でしたね‼
今は、地域によって、違います。まぁ~1週間くらいの、
早い、遅いは仕方がないですが・・・
学校での授業もすっかり変わってしまいましたね!
エアコンの効いた教室、外の暑さは関係なしで、勉強できます。
冬の石油ストーブ・…懐かしいですね!
緑のコキア、瑞々しくって、いいですね!
朝顔を植木鉢で、育てて、観察記録が、夏休みの宿題でした。
情緒が、あって良き時代でしたね!(*^_^*)
toshikoさん こんばんは(^_^)
学校は2学期が始まっているんですね。
これもコロナの影響ですね。
何時まで続くんでしょうね。
子供たちの声が聞こえるのは良いですね。
今、緑色のコキアが赤くなるのが楽しみですね。
アサガオもグラジオラスも元気に咲いていますね。
*****************
シッティングバレーボールの放送は有りませんでした。
ハイライトで結果が解るかと思いましたが、
それも、何もなしでした。?????
学校は2学期が始まっているんですね。
これもコロナの影響ですね。
何時まで続くんでしょうね。
子供たちの声が聞こえるのは良いですね。
今、緑色のコキアが赤くなるのが楽しみですね。
アサガオもグラジオラスも元気に咲いていますね。
*****************
シッティングバレーボールの放送は有りませんでした。
ハイライトで結果が解るかと思いましたが、
それも、何もなしでした。?????
toshikoさん こんばんは
今までは9月1日が始業式でしたが、いまは早くなったのですね。
教室は冷暖房が完備されているので、始まってもいいのですね。
コキアも大きく成長しましたね。紅葉が楽しみですね。
朝顔綺麗に咲いていますね。グラジオラスも咲いてきましたね。
今までは9月1日が始業式でしたが、いまは早くなったのですね。
教室は冷暖房が完備されているので、始まってもいいのですね。
コキアも大きく成長しましたね。紅葉が楽しみですね。
朝顔綺麗に咲いていますね。グラジオラスも咲いてきましたね。
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
コロナ過で、二学期の始まる時期が、
地域によって、違うみたいですね!
其方は、9月1日、何時もの通りですね
明石は、早くなっています(^_-)-☆
小学校の方でも、感染者が出始めた様ですね‼
学校も、親御さんも、心配が絶えませんね・・・
早く、安心して通学が出来るようになって欲しいです。
緑のコキアも、瑞々しくって良いですね‼(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
コロナ過で、二学期の始まる時期が、
地域によって、違うみたいですね!
其方は、9月1日、何時もの通りですね
明石は、早くなっています(^_-)-☆
小学校の方でも、感染者が出始めた様ですね‼
学校も、親御さんも、心配が絶えませんね・・・
早く、安心して通学が出来るようになって欲しいです。
緑のコキアも、瑞々しくって良いですね‼(*^_^*)
うめちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
2学期が、始まりました。
朝早くから、スクールガード方達も
子供たちの安全の為に、立って下さいました。
本当に、ご苦労様です.m(__)m
朝は、暑さもまだましで、散歩も楽です。
朝顔の元気づけられました(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
2学期が、始まりました。
朝早くから、スクールガード方達も
子供たちの安全の為に、立って下さいました。
本当に、ご苦労様です.m(__)m
朝は、暑さもまだましで、散歩も楽です。
朝顔の元気づけられました(*^_^*)
michanさん
こんばんは(*^_^*)
びっくりしました。
もう、二学期が、始まっていました。
リモート授業ですか・・
高校や、大学では、リモート授業は普通の様ですが、
小学生は大丈夫なのでしょか? 少し心配ですね!
学校行事も中止や,変更が多くて可哀想ですね!
早く、自由に出来るようになると、いいですね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
びっくりしました。
もう、二学期が、始まっていました。
リモート授業ですか・・
高校や、大学では、リモート授業は普通の様ですが、
小学生は大丈夫なのでしょか? 少し心配ですね!
学校行事も中止や,変更が多くて可哀想ですね!
早く、自由に出来るようになると、いいですね!(*^_^*)
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
はい、こちらは、1週間早く2学期になりました。
其方は、9月1日なのですね!
地域によって、いろいろ違いますね(^_-)-☆
コキアが,丸く大きくなっていました。
秋になって綺麗に色ずくのが、楽しみです(^^♪
朝顔も元気に咲いていました。
グラジオラスが今頃に、咲いていましたわ~( ゚Д゚)
こんばんは(*^_^*)
はい、こちらは、1週間早く2学期になりました。
其方は、9月1日なのですね!
地域によって、いろいろ違いますね(^_-)-☆
コキアが,丸く大きくなっていました。
秋になって綺麗に色ずくのが、楽しみです(^^♪
朝顔も元気に咲いていました。
グラジオラスが今頃に、咲いていましたわ~( ゚Д゚)
maxさん
こんにちは(*^_^*)
2学期の始まるのは、地域によって違うのですね‼
私達の頃は皆同じで、9月1日でしたね‼
学校の、教育方針もコロナで,ずいぶん変わったようです
タブレット使用の所も、あるのですね‼
コキアが、丸々として、思わず触って見たくなりました
触らなかったですが・・・・(^_-)-☆
朝顔、朝露に輝いて綺麗でした。
一度咲き終わった、グラジオラスが又、咲いていました(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
2学期の始まるのは、地域によって違うのですね‼
私達の頃は皆同じで、9月1日でしたね‼
学校の、教育方針もコロナで,ずいぶん変わったようです
タブレット使用の所も、あるのですね‼
コキアが、丸々として、思わず触って見たくなりました
触らなかったですが・・・・(^_-)-☆
朝顔、朝露に輝いて綺麗でした。
一度咲き終わった、グラジオラスが又、咲いていました(*^_^*)
toshikoさん~こんにちは
もう・・二学期が 始っているのですね
此方は如何なのかな?です
子供の感染者が増えて来ているので 心配です~
午後から自転車の調子が悪いので乗ったり 押したりしながら
自転車屋さんにです~直ぐに直りましたが暑かったです(ー_ー)!!
コキアの色付きが楽しみですね
そうそう・・toshikoさんと向日葵を見に行った時の
朝顔やっと2輪 咲きましたよ~お花はミニでした~
もう・・二学期が 始っているのですね
此方は如何なのかな?です
子供の感染者が増えて来ているので 心配です~
午後から自転車の調子が悪いので乗ったり 押したりしながら
自転車屋さんにです~直ぐに直りましたが暑かったです(ー_ー)!!
コキアの色付きが楽しみですね
そうそう・・toshikoさんと向日葵を見に行った時の
朝顔やっと2輪 咲きましたよ~お花はミニでした~
toshikoさん今日は
自然災害や犯罪も絶対に存在してほしくない事柄ですが、ウイルス感染拡大による体調不良というのは、それらとは全く別の恐怖感を子供達だって感じているでしょうね
どうか皆さん心身ともに無事に過ごしてほしいと思います
昔は2学期は、日曜と重ならない限り9月1日からと決まってましたもんね
休みは日曜だけでしたし、小学校で英語やパソコンの授業など考えられもしなかったです
少なくとも夏は教室に冷房が無かったですし、冬の風物詩?だった石油ストーブは、今も残っているのでしょうか
緑のコキアも可愛い・・まだまだ成長が楽しみですね
朝顔は、小学校の理科の時間に育てたことを思い出します
自然災害や犯罪も絶対に存在してほしくない事柄ですが、ウイルス感染拡大による体調不良というのは、それらとは全く別の恐怖感を子供達だって感じているでしょうね
どうか皆さん心身ともに無事に過ごしてほしいと思います
昔は2学期は、日曜と重ならない限り9月1日からと決まってましたもんね
休みは日曜だけでしたし、小学校で英語やパソコンの授業など考えられもしなかったです
少なくとも夏は教室に冷房が無かったですし、冬の風物詩?だった石油ストーブは、今も残っているのでしょうか
緑のコキアも可愛い・・まだまだ成長が楽しみですね
朝顔は、小学校の理科の時間に育てたことを思い出します
toshikoさん、こんにちは
コロナ禍になってからは、それぞれの学校で
二学期のスタートが違いますね
此方は今まで通り9月1日からです
子供の感染も増えていて登校を控える子もいると聞きますが
親御さんはどちらにしても心配になると思います
緑のコキア、これから染まっていきますね(*^^*)
コロナ禍になってからは、それぞれの学校で
二学期のスタートが違いますね
此方は今まで通り9月1日からです
子供の感染も増えていて登校を控える子もいると聞きますが
親御さんはどちらにしても心配になると思います
緑のコキア、これから染まっていきますね(*^^*)
toshiko さん
おはようございます
二学期が 始まりましたね
もう スクールガードの方達も
安全のために ご苦労様です
朝は 暑さが まし
お散歩も 楽ですね
朝顔 綺麗(^^♪
おはようございます
二学期が 始まりましたね
もう スクールガードの方達も
安全のために ご苦労様です
朝は 暑さが まし
お散歩も 楽ですね
朝顔 綺麗(^^♪
toshikoさん〜
おはようございます(^O^)
もう二学期始まったのね。
今はリモート授業って学校もあるようですね。
子供たちもかわいそうです。
小さい時にはお友達と一緒が1番いい時だものね〜
早く学校行事ができるようになってほしいわね〜
おはようございます(^O^)
もう二学期始まったのね。
今はリモート授業って学校もあるようですね。
子供たちもかわいそうです。
小さい時にはお友達と一緒が1番いい時だものね〜
早く学校行事ができるようになってほしいわね〜
toshikoさん
おはようございます
まぁ もう学校始まったのですね
こちらでは9月1日からです
娘はもっと早くに始まって欲しいと
言ってますが〜
コキアが丸く大きくなったきましたね
これから紅葉が楽しみですね
朝顔もまだ元気に咲いていますね
グラジオラスも綺麗ですね♡
おはようございます
まぁ もう学校始まったのですね
こちらでは9月1日からです
娘はもっと早くに始まって欲しいと
言ってますが〜
コキアが丸く大きくなったきましたね
これから紅葉が楽しみですね
朝顔もまだ元気に咲いていますね
グラジオラスも綺麗ですね♡
toshikoさん こんばんは
愛知県では9月1日から2学期です
1週間早く始まる地域も有るのですね
コロナ感染でこの先どうなるのでしょう
昨日の育児補助では2人の孫がタブレット使用でした
早朝散策は、最近暑いですね
昨日も日差しが眩しかったです
丸々としたコキアですね・・
大きくなるのが楽しみでしょう
我家は今年朝顔の種を蒔きませんでしたので、朝顔画像が新鮮です
グラジオラスは実家で咲いていましたので、懐かしいです
愛知県では9月1日から2学期です
1週間早く始まる地域も有るのですね
コロナ感染でこの先どうなるのでしょう
昨日の育児補助では2人の孫がタブレット使用でした
早朝散策は、最近暑いですね
昨日も日差しが眩しかったです
丸々としたコキアですね・・
大きくなるのが楽しみでしょう
我家は今年朝顔の種を蒔きませんでしたので、朝顔画像が新鮮です
グラジオラスは実家で咲いていましたので、懐かしいです
コメント
18 件