イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
草取りも 猛暑を避けて 木陰で取る
2021年08月26日 20:40
またまた猛暑が戻って来ましたようで、日差しを避けての草取りをしたのですが、それでも噴き出す汗を吹きながら予定していた場所を取り終へ、草を広げて乾燥させ燃えるゴミに出す準備をして、学校の草取りに出掛けました。
日差しの強い時は、木陰を選んで作業し、太陽が雲に隠れた時は、校庭の草取りをして、5時半まで頑張りました。
畑に行くと、羽倉瓜が弱っていました。
いよいよ、今回で終わりになってしまうのかと、一寸寂しい気持ちになりました。今年も沢山実を付けてくれ有難うととお礼を言って整理したいです、まだ、2個、なっているので様子を見る事になったのです。トマトも沢山収穫できました。やはりお礼を言って、整理しました。
小さい菜園ですが、一年中楽しませてもらいました。
今度は、秋・冬野菜に切り替えて行く準備をしている所です。
夏が終わると、野菜の収穫が落ちるので、トンネルで育てたいです。
日差しの強い時は、木陰を選んで作業し、太陽が雲に隠れた時は、校庭の草取りをして、5時半まで頑張りました。
畑に行くと、羽倉瓜が弱っていました。
いよいよ、今回で終わりになってしまうのかと、一寸寂しい気持ちになりました。今年も沢山実を付けてくれ有難うととお礼を言って整理したいです、まだ、2個、なっているので様子を見る事になったのです。トマトも沢山収穫できました。やはりお礼を言って、整理しました。
小さい菜園ですが、一年中楽しませてもらいました。
今度は、秋・冬野菜に切り替えて行く準備をしている所です。
夏が終わると、野菜の収穫が落ちるので、トンネルで育てたいです。
かずちゃん、今晩は
ご心配頂き有難う御座います。
暑くても、寒くても暇があったら草取りを頑張っています。
今日も朝からフルに動き周り、洗濯物を増やしています。
ご心配頂き有難う御座います。
暑くても、寒くても暇があったら草取りを頑張っています。
今日も朝からフルに動き周り、洗濯物を増やしています。
コメント
1 件