パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「max」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

五輪の予選が始まりましたね!

 2021年07月21日 23:48
今日も、朝から蝉の大合唱で始まりました。
朝の散歩は、JR土山駅西側から出会いの道に入って
出会いの森の手前から、何時も行ったことのない道を
北側に進みました、大きなマンション群の間を通り抜けて
喜瀬川の上流から、下流に向かい途中から出会いの森に
入ると、何時も水がある池が、干上がりまるで石庭のようです。

茶室前の池の水も、何時もは緑なのに、今日は澄んで綺麗です
鯉も、沢山、涼しそうに泳いでいましった。

朝からもう、五輪のソフトボール予選、オーストラリア戦
が有りました。、早速、テレビを付け、応援です
でも、10時から、歌の会で、見られなかったけど8-1で日本が
勝利したようです。

午後は、お琴の稽古で、先生のお宅に、行きました。
今日は、新しい曲「野村正峰著」の「睡蓮」でした。

夜は、五輪予選で、女子サッカーなでしこジャパンとカナダ
の試合が有りました。
1-1の引き分けでした。24日には英国と対戦です。
頑張て、欲しいですね! 
色んな問題があるオリンピックですが、始まったからには、
選手の皆さんに、力いっぱい頑張って頂きたいですね‼

  石庭の様になった池
  透明になった池、鯉達が気持ちよさそうです
  タニウツギの仲間
コメント
 16 件
 2021年07月22日 23:05  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

出会いの森の、茶室前の池の水、
何時もは、緑色の水なんですが・・・
この日は、綺麗に澄んでそこまで見えていました。
お掃除をされたのでしょうね~(^_-)-☆

昨日は、ソフトボールが8-1でコールド勝ちでした。
今日の男子サッカー、押しまくっているのに中々得点
出来なかったですが、後半26分に久保選手がゴール
1-0で勝ちましたよ!\(^o^)/
 2021年07月22日 22:53  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

オリンピックの開会式 いよいよ明日になりましたね‼

本当に、今回はコロナでドタバタとありました。
やっと、こぎつけたような、オリンピックです。

選手の皆さんは、このために頑張って来られたのですから・・・
是非、勝利を目指して欲しいですね‼
私達も応援致しましょう。(*^_^*)

お琴、やっと新曲の練習に入りました。
段々と難しくなって…頑張ります(*^_^*)
 2021年07月22日 21:24  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

茶室前の池は緑のことが多いんですか?

写真の池は住んでいて、鯉も沢山泳いでいますね。

オリンピックの予選が始まりましたね。

昨日はソフトボールがコールド勝ち、女子サッカーは1-1の引き分けでしたね。

今は男子サッカーを見ながらです。

何回もシュートはするけれど、なかなか点数が入りませんね。

後半戦が始まっていますが、0-0です。

ガンバレ日本\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 2021年07月22日 21:14  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
今晩は

オリンピック
もう明日は開会式ですね

ドタバタして今回はもう何が何だか
分からなくなってきています~

こんな時は選手の方は大変ですね
しっかり頑張って欲しいですね
私達もしっかり応援しなければですね~

お琴お疲れ様です♡
 2021年07月22日 19:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

本当に、懲りない新しい道冒険??(笑い)
昨日は、歌の会、お琴と忙しいのにね~
その合間に、スポーツ観戦と来ました。呆れるでしょう。
でも、ソフトボールは快勝、女子サッカーは引き分けで
上機嫌の一日でした(*^_^*)

池のお掃除をされたのか、水がとっても澄んでいました。
鯉が、元気よく泳いでいました。
ウツギも可憐な花を咲かせていましたよ~(*^_^*)

本当に、問題が山積のオリンピックですが・・・
いよいよ、明日開幕です。
開催される以上、何とか無事に進行して欲しいです。
選手の皆さんにも、力を発揮して頂きたいですね!(*^_^*)
 2021年07月22日 18:42  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

ソフトボールの初戦 ほんとうにドキドキでした。
はい、年長の上野投手の落ち着いた,投球 見てて
安心でしたね‼  (*^_^*)

オリンピック開催です。
五輪を目標にがんばって来られた、選手達
応援してあげたい、頑張って貰いたいですね‼(*^_^*)
 2021年07月22日 18:33  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんにちは(*^_^*)

まぁ~午後の一番 暑い時間帯は蝉も鳴かないのですね!

昨日は、歌の会、お琴と忙しい日なのに・・・

オリンピックの予選が始まりました。

見て応援もしないとね‼ 本当に忙しい事です。(笑い)

ソフトボールも女子サッカーも幸先よい出足です。

これからが、楽しみですね‼(*^_^*)
 2021年07月22日 18:26  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんにちは(*^_^*)

いよいよソフトボールや、女子サッカーで
オリンピック予選が始まりました。

コロナで、いろんな問題が有って、もう一つ気持ちが
盛り上が、かけていたのですが・・・
予戦が始まると、やっぱり応援してしまします。
今まで、頑張て来られたアスリートのみなさんには、
力いっぱい、頑張って欲しいですね‼(*^_^*)

暑い日が続き、池の水が無くなって、石庭になっていました
洗濯物が、直ぐ乾くのは、嬉しいですが・・・
体の方が、暑さに参ってしまいそうです。(笑い)
 2021年07月22日 18:16  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

少し足を延ばすと、いい所があって・・・
あの道から。この道からと、楽しみながら行っています(^_-)-☆

池の掃除をされたのか、水が透き通って綺麗でした。
鯉も、嬉しそうに泳いでいましたよ~(笑い)

開会前にソフトボールの試合がありました。
歌の稽古日で、途中まで見て出かけましたが、
勝利していて、良かったです。(*^_^*)

いよいよ、オリンピック開幕ですね!
やっぱり、選手の皆さんには勝って欲しいですね!
応援しましょうね‼  (*^_^*)
 2021年07月22日 18:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんにちは(*^_^*)

梅雨明けから、毎日の暑さには悲鳴を上げそうです(笑い)
早朝の散歩は、出会いの森、また違ったルートで行ってみました。

池の水が、抜かれていて、まるで石庭のようでした。
違った趣でしたわ~(*^_^*)
何時も緑がかった水が、透明になっていて・・・
鯉達が、生き生きと泳いでいました。

野村正峰氏は、名古屋出身でしたか・・・
新曲が多く中々素晴らしい方ですね! まぁ~お家元ご存じなのですね‼

オリンピックの予選、ソフトボールが、快勝して
女子サッカーの引き分け、日本中がわきました。これからが楽しみです(*^_^*)
 2021年07月22日 16:07  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
tosihkoさん
こんにちは〜♪

いつもの冒険の?お散歩に
歌の会にお琴…そして合間にオリンピックの試合観戦
とっても充実の?忙しそうな一日でしたね!

鯉がこんなに綺麗に見えるなんて
池の水が澄んでいるからよね!
ウツギがまだ咲いていたの??
楽しい発見がいっぱいのお散歩ですね

本当にいろんな心配な問題が次々に…
でも明日はいよいよ開会式です
開催された以上なんとか無事進行してほしいですね
選手の活躍にも期待して〜〜☆
 2021年07月22日 13:44  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
こんにちは
本当に ソフトボール ドキドキ です
でも みてて 安心の試合でしたね
オリンピック 
開催され 選手たちを 応援したいですよね
このしんどい時期に だもの
頑張ってほしいですね
 2021年07月22日 13:44  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん~こんにちは

今の時間帯は蝉も大人しいですよ

昨日も歌の会・お琴とお忙しい一日でしたね

此れからはオリンピックの応援もしないとですよね

ソフトボールとサッカーは嬉しい結果でしたね
次も頑張ってほしいですよね~
 2021年07月22日 10:10  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

ソフトボールとサッカー女子の試合が始まり
今回はコロナで、
自分の中では盛り上がりに欠けると思っていましたが
競技が始まると、やはり見て応援しますね(*^^*)
こんな時期でも頑張るアスリート、頑張って欲しいです

厳しい暑さが続くので池の水は無くなっていますね
今日も洗濯物が直ぐに乾くのは嬉しいですが、
暑いのでエアコンを使いながらになりそうです
 2021年07月22日 08:47  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん   おはようございます

早朝の散歩いろんなところへ行けていいところのようですね。

水が少なくなって鯉が涼しそうに泳ぐのは気持ちいいですね。

ソフトボールを見、お琴を習いに行き、一日をうまく使っておられますね。

いろんな競技がありますが、開催された以上は、勝って欲しいし、

応援しようと思っています。
 2021年07月22日 01:34  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 早朝散策で、出会いの森へ行かれたのですね
 梅雨明けから暑い日々が続いています

 私も始めは左側画像が石庭に見えていました
 池抜きをされているのでしょうか?

 茶室前の池には多くの鯉が飼育されていますね
 水が清らかで、色彩鯉が綺麗です

 筝曲のお稽古は野村正峰家元の「睡蓮」なのですね
 野村正峰氏は、正弦社家元で名古屋出身です

 祐子さんが現在お家元ですね
 斬新さと古風を兼ね揃えて見えて、私も知っています

 ソフトボール予選の快勝・女子サッカーと昨日は日本中が湧きました
 東京五輪が楽しみです
 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座