パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

土石流 映像凄く 驚いた

 2021年07月12日 22:43
 今日、国民健康保険を納めて来ました。この間、介護保険を年金から天引する旨の通知がありました。
国民の義務ですから納めましたが、生活が厳しいです。
もっと困っている人達が沢山いる事を思えば、我慢しなくては

少しですが、静岡の土石流災害に義援金を社会福祉協議会に行き、募金して来ました。
島根、鳥取、秋田でも大変な大雨で、心配していますが、
幸いな事に我が三郷においては昭和22年の水害の後に大きな災害が起きていません。
いつ起きるか解らない災害には事前に防災訓練やハザードマップを確認して減災して行きたいものですね。

昨日、蕗を収穫して来たので茹で加減を長くして、鶏肉と油揚げで煮て出したら女房が美味しいと言って、食べていました。
今日、いつも差し上げている方からマスクメロンを頂いてしまったので、明日、蕗の煮物を持って行きたいと思います。
(田舎の弟さんが送ってくれたものだそうです)
我が家は、高級な物には慣れていないので孫が好きなので、持って行ってやりました。




コメント
 1 件
 2021年07月13日 22:23  イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん
かずちゃん、今晩は
俺が子供の頃、線状降水帯というような現象があったのですかね?
日本ばかりではなく、中国でも水害や土砂崩れが起きています。
温暖化で気象が狂ってしまった様ですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座