サプラ竜ヶ崎教室
shigeko さん
2回接種終わりました。
2021年07月12日 19:58
今日無事にコロナワクチンの接種が無事に終わりました。
6月16日にコロナワクチンの接種券が届き、6月21日に1回目、7月12日に2回目を打ちました。
今の所は、気のせいか少しポーっとしてます。
熱が出るかも知れないと言われたので帰りにヨーグルト、カップスープ、など喉越しがいいのを買って帰りました。
何もなければいいんですがね。こればっかりはわからないので何とも言えないですね。
双子の孫2人共、幼稚園でもらって来てRSウィルスにかかって長女が酸素量が足りないのと、合併症としてカリウムがかなり下がってるので昨日の夜に緊急入院しました。
鼻からチューブを入れて酸素を入れて点滴もしてるのでとても心配です。
私も感染するかもしれないので応援はいいとの事です。
もう1人も熱と咳でママ、パパも自宅待機です。
今年はRSウィルスは去年の600倍で大流行しています。
6月16日にコロナワクチンの接種券が届き、6月21日に1回目、7月12日に2回目を打ちました。
今の所は、気のせいか少しポーっとしてます。
熱が出るかも知れないと言われたので帰りにヨーグルト、カップスープ、など喉越しがいいのを買って帰りました。
何もなければいいんですがね。こればっかりはわからないので何とも言えないですね。
双子の孫2人共、幼稚園でもらって来てRSウィルスにかかって長女が酸素量が足りないのと、合併症としてカリウムがかなり下がってるので昨日の夜に緊急入院しました。
鼻からチューブを入れて酸素を入れて点滴もしてるのでとても心配です。
私も感染するかもしれないので応援はいいとの事です。
もう1人も熱と咳でママ、パパも自宅待機です。
今年はRSウィルスは去年の600倍で大流行しています。
みみちゃんさん
こんばんは ご心配ありがとうございます。
私の副反応は大丈夫ですね。 病院で明日は熱が出るよってスタッフ一同に言われ暗示にかけられたみたいでしたが腕の痛さも前回に比べると全然平気です。
双子の長女はRSウイルスから合併症を2つ起こしそのうえ肺炎までなってしまいました。
二女はRSウイルスから気管支炎になり、咳発作で酸素量が足りないのと軽く脱水で小児科の病棟も満室で今朝、朝一番で入院になります。
双子だから同じ病室にはならないそうで取り違え防止だそうです。
私は面会に行けないので早く良くなってほしいです。
こんばんは ご心配ありがとうございます。
私の副反応は大丈夫ですね。 病院で明日は熱が出るよってスタッフ一同に言われ暗示にかけられたみたいでしたが腕の痛さも前回に比べると全然平気です。
双子の長女はRSウイルスから合併症を2つ起こしそのうえ肺炎までなってしまいました。
二女はRSウイルスから気管支炎になり、咳発作で酸素量が足りないのと軽く脱水で小児科の病棟も満室で今朝、朝一番で入院になります。
双子だから同じ病室にはならないそうで取り違え防止だそうです。
私は面会に行けないので早く良くなってほしいです。
タマさん
こんばんは ご心配ありがとうございます。
副反応は注射を打った所から肩までの痛さですが1回目より全然楽です。
もう大丈夫だと思います。
タマさんもこれからの事で頑張って下さいね。
私は疾患があるのでかかりつけの先生が早く打った方がいいとの事で予定を入れてくれました。
双子の長女は合併症を2つ起こし肺炎にもなってしまいました。
二女はRSウイルスから気管支炎を起こし酸素量が少ないので朝一番に入院となります。
双子は同じ部屋にはならないそうで取り間違いを起こさない為です。
私は病院に行けないので 可哀想ですが早く治りますようにです。
ありがとうございました。
こんばんは ご心配ありがとうございます。
副反応は注射を打った所から肩までの痛さですが1回目より全然楽です。
もう大丈夫だと思います。
タマさんもこれからの事で頑張って下さいね。
私は疾患があるのでかかりつけの先生が早く打った方がいいとの事で予定を入れてくれました。
双子の長女は合併症を2つ起こし肺炎にもなってしまいました。
二女はRSウイルスから気管支炎を起こし酸素量が少ないので朝一番に入院となります。
双子は同じ部屋にはならないそうで取り間違いを起こさない為です。
私は病院に行けないので 可哀想ですが早く治りますようにです。
ありがとうございました。
こんにちは
sigekoさん
お孫さん心配ですね?
この時期コロナ以外でも食中毒などもあり
気を付けたいですね?
ワクチンの接種
もう2回目が終わったのですか?
自分より遅く接種券が来ているのに、終わってしまって~
自分はきゅが1回目でした。
副反応を心配するコメントを見ますが、心配いらないですよ!
日本人は異常にこういうことに反応してしまいますね?
自分は、多少の違和感があっても仕方ないと思っています!
sigekoさんも心配ないですよ!
sigekoさん
お孫さん心配ですね?
この時期コロナ以外でも食中毒などもあり
気を付けたいですね?
ワクチンの接種
もう2回目が終わったのですか?
自分より遅く接種券が来ているのに、終わってしまって~
自分はきゅが1回目でした。
副反応を心配するコメントを見ますが、心配いらないですよ!
日本人は異常にこういうことに反応してしまいますね?
自分は、多少の違和感があっても仕方ないと思っています!
sigekoさんも心配ないですよ!
shigekoさん おはようございます。
お孫さん緊急入院ですか?!
心配ですね〜
双子ちゃん二人ともでは、パパもママも生きた心地いがしないでしょう〜
全快することを祈るばかりです。
保育園では色々な病気が移りますから、我が家の孫たちもひと事ではないです。
2回目ワクチン終わったのですね。
副反応はそれほどでもないでしょうか?
人によって違いますからね。
私はこれからなので耳ダンボにして経験者の話を聞いています(笑)
お孫さん緊急入院ですか?!
心配ですね〜
双子ちゃん二人ともでは、パパもママも生きた心地いがしないでしょう〜
全快することを祈るばかりです。
保育園では色々な病気が移りますから、我が家の孫たちもひと事ではないです。
2回目ワクチン終わったのですね。
副反応はそれほどでもないでしょうか?
人によって違いますからね。
私はこれからなので耳ダンボにして経験者の話を聞いています(笑)
126junkoさん
こんばんは、ご心配ありがとうございます。
RSウィルスは大流行してて検査キットも病院では不足してるみたいで検査ができない所があるそうです。
先程、マンションに住む保育園の先生が見えてRSウィルスの事を聞いたら凄い感染力でかなりの園児がお休みしてたそうです。双子の隣りのクラスの半分位RSだそうです。
子どもの高熱や咳込みは可哀想になりますね。
早く良くなって欲しいです。
ワクチンの副反応は腕がだいぶ痛くなって来ました。
junkoさんも本当、熱中症に気をつけて下さいね。
こんばんは、ご心配ありがとうございます。
RSウィルスは大流行してて検査キットも病院では不足してるみたいで検査ができない所があるそうです。
先程、マンションに住む保育園の先生が見えてRSウィルスの事を聞いたら凄い感染力でかなりの園児がお休みしてたそうです。双子の隣りのクラスの半分位RSだそうです。
子どもの高熱や咳込みは可哀想になりますね。
早く良くなって欲しいです。
ワクチンの副反応は腕がだいぶ痛くなって来ました。
junkoさんも本当、熱中症に気をつけて下さいね。
shigekoさん
今晩は
ワクチン2回目終わったのですね
良かったですネ
これでひと安心ですね
後は副反応が出ないとよいですね
まぁ〜双子のお孫さん大変ですね
2人とも幼稚園で移ってしまったのですね
我が家の孫達も心配です
RSウイルス
昨年の600倍ですか?
恐ろしい勢いですネ
お孫さん 早く良くなって
退院できると良いですね
お大事にして下さい
今晩は
ワクチン2回目終わったのですね
良かったですネ
これでひと安心ですね
後は副反応が出ないとよいですね
まぁ〜双子のお孫さん大変ですね
2人とも幼稚園で移ってしまったのですね
我が家の孫達も心配です
RSウイルス
昨年の600倍ですか?
恐ろしい勢いですネ
お孫さん 早く良くなって
退院できると良いですね
お大事にして下さい
コメント
6 件