イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
三郷でも 聖火ランナー 密になり
2021年07月07日 23:35
今朝、6時20分に家を出て、聖火ランナーの警備に行きました。
俺が警備に立ったのはゴール地点で、ランナーは本部席の前まで来て、市長や関係者と一緒に写真を撮っていました。
観客は多く大夫密になっていました。
オリンピックがもう少しで始まりますが、始まったら興奮してコロナの感染防止対策を出来ない様な感じが、今日の様子で思いました。興奮して密になりすぎです。
帰って、立ち合い演説会があったので聞きに行きました。
さすが、公明党さんはしっかり人を集め盛り上がっていますね。
保守系の候補者は俺一人で寂しかったです。
普通は組織の無い候補者の演説会はこんなものかと思いました。
身近な選挙は選挙まえに、根回しの様な事をして置かないと、
人は集まりませんね。
そして気が付いた事ですが、若者が投票に行きたくなる何か、
考えて行かないといけないんじゃないかと言う事です、
投票に若者が少ないので、政治が高齢者に向いてしまいます。
色々と投票率を上げようと選対も苦労しているのですが、
やはり、学校で教育して世の中の仕組みを教えて行かなくては、世の中変わりませんね。
俺が警備に立ったのはゴール地点で、ランナーは本部席の前まで来て、市長や関係者と一緒に写真を撮っていました。
観客は多く大夫密になっていました。
オリンピックがもう少しで始まりますが、始まったら興奮してコロナの感染防止対策を出来ない様な感じが、今日の様子で思いました。興奮して密になりすぎです。
帰って、立ち合い演説会があったので聞きに行きました。
さすが、公明党さんはしっかり人を集め盛り上がっていますね。
保守系の候補者は俺一人で寂しかったです。
普通は組織の無い候補者の演説会はこんなものかと思いました。
身近な選挙は選挙まえに、根回しの様な事をして置かないと、
人は集まりませんね。
そして気が付いた事ですが、若者が投票に行きたくなる何か、
考えて行かないといけないんじゃないかと言う事です、
投票に若者が少ないので、政治が高齢者に向いてしまいます。
色々と投票率を上げようと選対も苦労しているのですが、
やはり、学校で教育して世の中の仕組みを教えて行かなくては、世の中変わりませんね。
かずちゃん、今晩は
インド型の変異株が入って来ると困ります。
韓国はワクチン先進国だそうですが、
インド型の変異株で感染者が増えているという話です。
日本もそうなってしまったら、
東京は緊急事態宣言が発令されました。
オリンピックは 無観客で行われるそうですね。
インド型の変異株が入って来ると困ります。
韓国はワクチン先進国だそうですが、
インド型の変異株で感染者が増えているという話です。
日本もそうなってしまったら、
東京は緊急事態宣言が発令されました。
オリンピックは 無観客で行われるそうですね。
コメント
1 件