バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
ipad使いこなしレッスン開催
2021年07月07日 20:07
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、久しぶりにipadの使いこなしレッスンを開催。
7名の皆さんと一緒に、ipadの小技を使ってみました。
今日は、ワンポイントレッスン動画にもある内容にして、
ご自宅に帰っても復習ができるようにと、
ジェスチャー機能や、メモの活用をしてみました。
メモの活用は、私自身も普段からしていて、
忘れちゃいそうなことは、ネットの情報も、Youtubeのお気に入りの映像やいろんなものをメモで取っておきます。
サファリではリーディングにも入れたりするのですが、
それよりもメモに入れておく方が、便利。
なんて言っても、メモを開いただけで気になっていたものがあっちやこっちや行かなくても確認できるから。
普通なら、サファリを開けて確認したり、Youtubeを開いて保存したものを探したりと、ひと手間かかるところを、
上手に時短できるのが気にっています。
レッスンのサポートをしてくださった先生も、意外と使っていなかったけど便利だとわかりました。
時がついていただけました。
本日参加された皆さんも、ご自宅でいろんな操作を復習して、大切なものはメモで保存しておく技活用してくださいね。
次回は、20日火曜日に初イベント「Google」をいたします。
パソコンを利用していても、タブレット・スマホを利用していても、活用できる内容を練っておりますので、
お楽しみに。
併せて、月末のプレミア使いこなしレッスンは、
オンラインの予定でしたが、教室での集合の形に変更させていただきました。
オンラインプレミアは、9月になったら設定したいと思います。
今日は、久しぶりにipadの使いこなしレッスンを開催。
7名の皆さんと一緒に、ipadの小技を使ってみました。
今日は、ワンポイントレッスン動画にもある内容にして、
ご自宅に帰っても復習ができるようにと、
ジェスチャー機能や、メモの活用をしてみました。
メモの活用は、私自身も普段からしていて、
忘れちゃいそうなことは、ネットの情報も、Youtubeのお気に入りの映像やいろんなものをメモで取っておきます。
サファリではリーディングにも入れたりするのですが、
それよりもメモに入れておく方が、便利。
なんて言っても、メモを開いただけで気になっていたものがあっちやこっちや行かなくても確認できるから。
普通なら、サファリを開けて確認したり、Youtubeを開いて保存したものを探したりと、ひと手間かかるところを、
上手に時短できるのが気にっています。
レッスンのサポートをしてくださった先生も、意外と使っていなかったけど便利だとわかりました。
時がついていただけました。
本日参加された皆さんも、ご自宅でいろんな操作を復習して、大切なものはメモで保存しておく技活用してくださいね。
次回は、20日火曜日に初イベント「Google」をいたします。
パソコンを利用していても、タブレット・スマホを利用していても、活用できる内容を練っておりますので、
お楽しみに。
併せて、月末のプレミア使いこなしレッスンは、
オンラインの予定でしたが、教室での集合の形に変更させていただきました。
オンラインプレミアは、9月になったら設定したいと思います。
こんばんは
今日は、久しぶりにIPADの使いこなしレッスンを開催したのですね。
IPADの小技を使ってみたのですね。
メモの活用は、大事ですね。
なんでも、忘れないようにと使いますね。
大事な操作をして、それをメモに残しておくものいいですね。
次回は,初イベントのGoogleを開催されるのですね。
オンラインプレミアは、9月に延期なのですね。
今日は、久しぶりにIPADの使いこなしレッスンを開催したのですね。
IPADの小技を使ってみたのですね。
メモの活用は、大事ですね。
なんでも、忘れないようにと使いますね。
大事な操作をして、それをメモに残しておくものいいですね。
次回は,初イベントのGoogleを開催されるのですね。
オンラインプレミアは、9月に延期なのですね。
コメント
1 件