パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の予約受付を開始しました。
    • 雪予報Σ( ̄□ ̄|||)
    • 3月の予約表を配信します
    • ★12月皆勤賞の方!★
    • 今年もありがとうございました。
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「ハマ」さん より
    • 「守江」さん より
    • 「なべなべ」さん より
    • 「みすちゃん」さん より

イトーヨーカドー春日部店教室

 イオンモール春日部教室  イオンモール春日部教室 さん

体育の日

 2011年10月10日 19:01
こんにちは。今日は10月10日体育の日です。私は末っ子の幼稚園の運動会でした。親子競技では子を背負って軽やかに(?)ゴールイン、父兄リレーに出走して100%全力のマジ走り。そして今はグッタリ。それにしても、小さな子どもたちが一生懸命走ったり踊ったりしているのを見るだけで涙ぐんでしまうのは、ええ、年のせいですね。

運動会に向けて、おゆうぎのマルモリダンスをYouTubeで練習させ、お弁当にはクックパッドの運動会キャラ弁を参考にし、当日の天気と気温をYahooの天気で詳細にチェックして準備は万端、インターネットって本当に役に立ちますね!

・・・と、なかば強引にパソコン活用にオチをつけた感がありますが、実際本当に役に立つので、こういう日常的かつ実用的な使い方を、みなさんにたくさんお伝えしたいと改めて思いました。今後も授業やイベントなどを通して、いろいろご紹介しますのでご期待くださいね(*^_^*)

これ以下、告知です。
皆さま、12月8日木曜日のスケジュールを空けておいてください。なぜか?は、また来週以降お知らせしていきます。今、春日部教室は節電協力で木曜を休講にしているので、「木曜はパソコンのない日」と思っている方、12月8日(木)だけは違います。スペシャルです。詳細はまた後日早急にお知らせしますので、今週はここまで。お楽しみに♪
コメント
 2 件
 2011年10月11日 07:42  イオンモール春日部教室  イオンモール春日部教室 さん
良いことを教えてくださってありがとうございます。なるほど、そうなんですね。そういえば、運動会のあと体はグッタリだったけど、とてもいい気分でした。これから、そういう場面では「私も年をとったものよのう・・・」とは思わず、「今、私の脳は癒されている・・・」と思うことにします(*^_^*)
 2011年10月10日 21:02  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは
小さな子どもが 一生懸命踊っていたり 走っているのを見て涙が出るのは 脳が癒されているか 脳が喜んでいて 嬉しさに満ちているからだと思います。
嬉しい、楽しいと脳が学習する事はとても良い事です。
年のせいではないと思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座