イトーヨーカドー八尾教室
ちーこ さん
長瀬川へ
2021年06月13日 19:01

良く降ってました
雨も上がり お日さんが顔を出してきました 半夏生を求めて
出かけます 先日はまだ少し早かったですが今日は見頃です
紫陽花も綺麗でしたよ(^_^)
入母屋ではおじさん達が会議中です
沢山写真撮りました 又 アルバムに載せようかと
思います。
雨も上がり お日さんが顔を出してきました 半夏生を求めて
出かけます 先日はまだ少し早かったですが今日は見頃です
紫陽花も綺麗でしたよ(^_^)
入母屋ではおじさん達が会議中です
沢山写真撮りました 又 アルバムに載せようかと
思います。
ちーこさんこんばんは
安中町5丁目の半夏生、紫陽花を見てきました
良いところですねぇ
紫陽花見事ですね
ちーこさんのお陰で半夏生、紫陽花を楽しめました
ちーこさんありがとうm(__)m
安中町5丁目の半夏生、紫陽花を見てきました
良いところですねぇ
紫陽花見事ですね
ちーこさんのお陰で半夏生、紫陽花を楽しめました
ちーこさんありがとうm(__)m
ちーこさんこんばんは
安中第一公園は八尾警察の近くなんですね
今地図で調べました
私は花園なんです
長瀬川を歩いて行こうかと思いましたが
八尾だと山本まで歩いたが近いですね
帰りに長瀬川をブラブラと歩いて帰ります
初めての場所楽しみにしております
教えていただいてありがとうございましたm(__)m
安中第一公園は八尾警察の近くなんですね
今地図で調べました
私は花園なんです
長瀬川を歩いて行こうかと思いましたが
八尾だと山本まで歩いたが近いですね
帰りに長瀬川をブラブラと歩いて帰ります
初めての場所楽しみにしております
教えていただいてありがとうございましたm(__)m
いちみさん
こんにちは
半夏生も今が見ごろでしょうね
カメラマンしてると 親子ずれの方とお会いしました 噂を聞いてこられたとか
綺麗ですね 値打ちあるわって話していました わ~ なんと ウンチ踏まれました
ちょっとエチケット守ってよってね 景色が台無しよ
慣れない自転車怖いよ ゆっくり ゆっくり 安中5丁目公園を目指してくださいナ
アルバム教室で又お会いしましょうね カレンさんもご一緒とか 楽しみにしています(#^^#)
こんにちは
半夏生も今が見ごろでしょうね
カメラマンしてると 親子ずれの方とお会いしました 噂を聞いてこられたとか
綺麗ですね 値打ちあるわって話していました わ~ なんと ウンチ踏まれました
ちょっとエチケット守ってよってね 景色が台無しよ
慣れない自転車怖いよ ゆっくり ゆっくり 安中5丁目公園を目指してくださいナ
アルバム教室で又お会いしましょうね カレンさんもご一緒とか 楽しみにしています(#^^#)
ほーちゃんさん
こんにちは
半夏生を見に来て頂けるんですか
天王寺から来られるんですね 改札を出ると 自転車置き場が有ります
其処を沿って歩きます 右へ 右へと黄緑の電車が行き交います奈良行など良い光景です
しばらく歩くと踏切が見えます もう其処が 安中町5丁目公園 です
歩きやすく綺麗にしてます 半夏生は公園の中を降りていくと入母屋が見えます
水の音がしますヨ 桜の木が沢山その下を見ると半夏生でいっぱいです
もう少し 奥に行けば アジサイと沢山のお花がありますよ。
解りましたでしょうか ううん・・・
ゆっくり散策塩て下さいね(#^^#)
こんにちは
半夏生を見に来て頂けるんですか
天王寺から来られるんですね 改札を出ると 自転車置き場が有ります
其処を沿って歩きます 右へ 右へと黄緑の電車が行き交います奈良行など良い光景です
しばらく歩くと踏切が見えます もう其処が 安中町5丁目公園 です
歩きやすく綺麗にしてます 半夏生は公園の中を降りていくと入母屋が見えます
水の音がしますヨ 桜の木が沢山その下を見ると半夏生でいっぱいです
もう少し 奥に行けば アジサイと沢山のお花がありますよ。
解りましたでしょうか ううん・・・
ゆっくり散策塩て下さいね(#^^#)
ちーこさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
今週の晴れた日に行ってみようって思っています
最近は自転車に乗るのもおっくうなんです
自転車が身に合っていない気がしてね
前の自転車は35年も乗っていたから……買い換えるのじゃなかったな〜
今週なら紫陽花も見られるますよね
ほーちゃんさんに詳しい行き方教えてあげてね〜
今週の晴れた日に行ってみようって思っています
最近は自転車に乗るのもおっくうなんです
自転車が身に合っていない気がしてね
前の自転車は35年も乗っていたから……買い換えるのじゃなかったな〜
今週なら紫陽花も見られるますよね
ほーちゃんさんに詳しい行き方教えてあげてね〜
ちーこさんこんばんは
前のブログにJR八尾駅の近くの公園に半夏生があるのですね
長瀬川はどの辺に半夏生あるのですか
私は自宅から樟蔭女子大のところまで歩いて行きます
紫陽花もあるのですね
気分転換に歩いて見たいと思っています
教えてくださいm(__)m
前のブログにJR八尾駅の近くの公園に半夏生があるのですね
長瀬川はどの辺に半夏生あるのですか
私は自宅から樟蔭女子大のところまで歩いて行きます
紫陽花もあるのですね
気分転換に歩いて見たいと思っています
教えてくださいm(__)m
コメント
6 件