イオン橋本教室
イオン橋本教室 さん
☆緊急連絡訓練☆
2021年06月11日 20:06



橋本教室のみなさま
こんばんは。
急に暑くなったので、体が暑さについていけませんね。。。
リニューアルした教室・・・子供たちは、教室に入った瞬間「あっ!」と気づきますが、意外と大人の方は、何か違和感を感じながらも、何が変わったのかわからない!という方も多いようです。
これから来校される皆さんは、”間違い探し”楽しんでください!
ここからは緊急連絡訓練です。
今回は、「どれがお好み?」です。
6月の花といえば、これ!
1位:あじさい
2位:バラ
3位:ラベンダー
だそうです。
みなさんは、どれがお好きですか?!
一番下のコメント欄にご入力ください。
************************
コメント記入方法
① このブログの一番下にスクロール(パソコンの場合、CTRL+Endキーですぐにジャンプすることも可)
② コメント記入BOXにコメントを入力
③ BOX下の“コメントを書く”ボタンをクリック
**訓練******訓練*******訓練*****
これは、橋本教室緊急連絡訓練のブログです。
あくまで訓練ですので、休講等はありません。
緊急連絡の訓練ですので、6/13(日)までに、コメントの記入をお願いします。
お忙しいところ、大変申し訳ございませんが、訓練にご協力をお願いいたします。
こんばんは。
急に暑くなったので、体が暑さについていけませんね。。。
リニューアルした教室・・・子供たちは、教室に入った瞬間「あっ!」と気づきますが、意外と大人の方は、何か違和感を感じながらも、何が変わったのかわからない!という方も多いようです。
これから来校される皆さんは、”間違い探し”楽しんでください!
ここからは緊急連絡訓練です。
今回は、「どれがお好み?」です。
6月の花といえば、これ!
1位:あじさい
2位:バラ
3位:ラベンダー
だそうです。
みなさんは、どれがお好きですか?!
一番下のコメント欄にご入力ください。
************************
コメント記入方法
① このブログの一番下にスクロール(パソコンの場合、CTRL+Endキーですぐにジャンプすることも可)
② コメント記入BOXにコメントを入力
③ BOX下の“コメントを書く”ボタンをクリック
**訓練******訓練*******訓練*****
これは、橋本教室緊急連絡訓練のブログです。
あくまで訓練ですので、休講等はありません。
緊急連絡の訓練ですので、6/13(日)までに、コメントの記入をお願いします。
お忙しいところ、大変申し訳ございませんが、訓練にご協力をお願いいたします。
あじさい
どのお花も好きですが、この季節ならラベンダーです!
沢山の品種があってとても楽しめます( ˆ ˆ )/♡
沢山の品種があってとても楽しめます( ˆ ˆ )/♡
ラベンダーです。
ラベンダーの匂いも惹かれますが、母親が好きで庭に植えていた薔薇ですかね。
6月はアジサイかな!
時期的にはアジサイがいいと思います。
でも、夏の北海道旅行で、中富良野町、ファーム富田のラベンダー畑を見てから、
一気にラベンダーが好きになりました。
でも、夏の北海道旅行で、中富良野町、ファーム富田のラベンダー畑を見てから、
一気にラベンダーが好きになりました。
確認しました。
紫陽花に、癒やされます。
先日サンドラッグ 東橋本店の
駐車場の歩道に咲いていたのですが、
毎年、心がスーッとします。不思議です。
紫陽花に、癒やされます。
先日サンドラッグ 東橋本店の
駐車場の歩道に咲いていたのですが、
毎年、心がスーッとします。不思議です。
確認しました。
好きな花はあじさいですね。
狭い庭ですが8〜9種類のあじさいがあり
楽しんでいます。山あじさいが咲いてくれず
残念!去年お水が足りなかったのかな?
好きな花はあじさいですね。
狭い庭ですが8〜9種類のあじさいがあり
楽しんでいます。山あじさいが咲いてくれず
残念!去年お水が足りなかったのかな?
この時期のお花でしたらあじさいです。
狭い庭に8種類のあじさいがあり、今とてもきれいです。
狭い庭に8種類のあじさいがあり、今とてもきれいです。
緊急連絡訓練の件確認しました。
アジサイ
アジサイ
アジサイかな?
特にガクアジサイの形が好きです。笑
特にガクアジサイの形が好きです。笑
相模原市のシンボルはアジサイ。
今見頃を迎えて楽しませてもらってます。
今見頃を迎えて楽しませてもらってます。
アジサイです。
水色が特に綺麗だなと思います。
水色が特に綺麗だなと思います。
アジサイです。
赤、青、紫、白もいいですね。
赤、青、紫、白もいいですね。
皆さん、早速コメントありがとうございます。( ◠‿◠ )
私は道産子なので、やっぱりラベンダーですね!
インストラクター 池本
私は道産子なので、やっぱりラベンダーですね!
インストラクター 池本
訓練承知しました。
6月の花というと、あじさいが頭に浮かびますね。
あじさいも好きですが、私のNo.1はバラです。
6月の花というと、あじさいが頭に浮かびますね。
あじさいも好きですが、私のNo.1はバラです。
ラベンダーが好きです。香りにはリラックス効果があるそうですね。
北海道のラベンダー畑に一度行ってみたいと思っています。
北海道のラベンダー畑に一度行ってみたいと思っています。
確認しました!
やはり、定番のあじさいです。
額タイプでなく昔からよく見る
まん丸ぽっこりな、
ピンクが少し入った青い花が好きです♡
やはり、定番のあじさいです。
額タイプでなく昔からよく見る
まん丸ぽっこりな、
ピンクが少し入った青い花が好きです♡
あじさいが好きです。
いろんな色が土壌の性質で変わるのが、飽きなくていいです。
でも花言葉に「心変わり」があるらしいですね。
いろんな色が土壌の性質で変わるのが、飽きなくていいです。
でも花言葉に「心変わり」があるらしいですね。
コメント
19 件