パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

夏に向け 野菜作りの 醍醐味を

 2021年06月08日 22:45
 夏が来てしまった様な暑い一日でした。
午前中に、小松菜の間引きをし、サニーレタスを収穫したら、
アブラムシが付いていたので、一枚づつ洗って冷蔵庫に保管して、
少しづつ食べます。
やはり、農薬を散布しないのでしょうがないか?
昨日は、しし唐が二株、根切虫にやられてしまい、
周りを掘り起こして、探したのですが見つかりませんでした。

ホームセンターに行き、鶏糞と牛糞を買って来て、じゃが芋を掘った後にすき込みます。
枝豆と春菊の種もついでに買って来たので、蒔いてみたいです。
素人は、種の袋に書いてありますようにやるのですが、
結構上手くできるもんですね、
失敗もありますが、それなりに楽しんでいます。
家庭菜園の醍醐味と言うのですか。
コメント
 1 件
 2021年06月09日 22:23  イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん
かずちゃん、今晩は
苦労して育てた野菜を食卓に、
家庭菜園の醍醐味ですね。
それで、半分はお裾分けで消えてしまうのですが、
喜んでもらえる、楽しみがあります。
また頑張って、野菜作りをします。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座