パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

イチョウ雌雄、ご存じですか?

 2021年06月07日 23:59
先日、イチョウ並木の下を通った時、毎年銀杏が出来る木を
何気なく、見上げると緑色の丸い実の様なのが見えます。
思わず、スマホでパチリ撮りました。

家に帰って検索すると、イチョウの木には、雌雄があって、
私が撮ったのは、雌の木の花だったようです
雄の木の花は又違う様です、銀杏は雌の木にしか、できない
そうです。
葉も、雌の木の葉の方が、雄の木の葉に比べると2割ほど
大きな葉をしているそうです。実を付けるために、その分の
エネルギーを光合成で生産しなければならないためとか・・・
本当に、知らなかったことばかりで、ビックリしました。
面白くって、いろいろ調べて見たくなりました。

昨日、シンピジュームの植え替えをした時、誤って
シンピジュームの葉先で目をつきました。
今朝になっても、チクチクと痛かったので、眼科で診察を
受けると、やっぱり傷が出来っているそうで、2種類の
目薬を出して貰いました、明日も予約してきました。

  偶然見つけた、イチョウの雌花
  コスモスもこんなに咲いていました
コメント
 20 件
 2021年06月08日 22:24  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

目の具合はいかがですか?

シンピジュームの葉先で目を・・・痛い(@_@)

無理しないでね。お大事になさってください。

銀杏の木に雄と雌が有るのは聞いたことがあります。

どちらに実がなるか忘れていました。

雌の方になるるんですねφ(..)メモメモ




 2021年06月08日 22:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

梅雨の中休みのお天気、嬉しいですが・・・
真夏を思わす様な、暑さには、ちょっと困りました。
熱中症に注意なども出ていましたね~(^_-)-☆

何気なく、見上げたイチョウの木に、
思わなかったものを見て疑問…雌雄の木があると・・・
呑気な、私だけ、知らなかったと、ウフフ( ^ω^)・・・
おとちゃんさんに、救われた思いですm(__)m

一寸、今,なんだったっけと疑いたくなりますね
秋桜が、こんなに咲いているなんてね‼(*^_^*)
 2021年06月08日 21:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaあん

こんばんは(*^_^*)

そうですね~雌花、雄花が有って実がなるのは、
良く存じておりますが・・・・
木の雌雄があるのは、知りませんでしたので驚きました。(?_?)

シンピジュームの植え替えの時、葉先で目を・・・
一瞬のことで、ビックリしましたが、眼科で診て貰うと、
傷が出来ていました。
本当に不注意で、恥ずかしいです(~_~;)
 2021年06月08日 19:42  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

イチョウの木の雌雄があるのは、
皆さん知って居られました。知らないのは私だけです。(~_~;)

シンピジュームの葉先で目を傷つけました。
大したことは無いと思ったのですが,眼科で受診しました。
もう、3~4日通院します。有難うございますm(__)m

秋桜が、こんなに咲いていて吃驚しました。(*^_^*)
 2021年06月08日 19:35  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

お花の植え替えも、大変です。
一寸、油断したら目をついてしまって・・・
お医者さん通いです。(苦笑)

イチョウの雌雄、葉の大きさも違うらしいです。
葉っぱの大きいのと、実が就ているのが雌木だそうです。

今日は、軒並みに暑かったようですね‼(*^_^*)
 2021年06月08日 19:28  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

イチョウの木、みんな、実がなると思っていました(笑い)

ウフフ…そういえば、実のなる木は雄花、雌花ってありますね!

オリーブもそうなんですね‼ 一つ賢くなりました(*^_^*)

ええっ~と思うでしょう。本当に季節感が無くなって・・・

秋桜が、もうこんなに咲いていました(^_-)-☆
 2021年06月08日 19:22  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~ご存じでしたのね‼
どうやら、私だけが、知らなかったようです.(~_~;)

あの。鶴岡八幡宮の大銀杏の木、実朝が殺されたあの木
実はなっていなかったですよね❕
そういえば、思い当たります(*^_^*)
 2021年06月08日 19:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

くにちゃんさんも御存じだったのですね!

わぁ~恥ずかしいです。私だけが知らなかったみたいです.(~_~;)

キュウイも、雌雄、植えるのですね‼

銀杏、沢山出来ますね‼でも、あの匂いは、ちょっと困りますね‼

水につけて、ゴム手袋をして種を取り出し、手間がかかりますね!

茶碗蒸しなどに、入ると美味しいんですが…(笑い)
 2021年06月08日 19:05  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
あけちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

イチョウの木を、見上げると丸い実の様なものが・・・
余り何でも、早すぎると、帰ってから検索してみました。
そしたら,メス オスがあると分かって吃驚しました。

シンピジュームの葉先で…本当に不注意でした。
月曜日に眼科に行ってみて貰って、目薬を頂きました・
今日も、受診しました。良くなってきているそうです。
ご心配をおかけして、ごめんなさいm(__)m

日の出が。早くなりましたね!
あけちゃんさんも、早起きですね‼(*^_^*)
 2021年06月08日 18:52  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんにちは(*^_^*)

何気なく、見ていたイチョウの木でしたが・・・
知らないことが、多くって学ぶことが多いです.(~_~;)
愛知県では,津島市、稲沢市、あま市などが銀杏の生産地なのですね

はい、日の出が早くなって、5時では明るくなっています(笑い)

シンピジュームの植え替えの時,葉先で目を…注意が足らなくって
早めに眼科受診して、良かったです。3~4日眼科通いです(^_-)-☆
 2021年06月08日 18:41  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
YOSHIEさん

こんにちは(*^_^*)

わぁ~ご存じでしたか・・・失礼を致しましたm(__)m

学校や、幼稚園などに、イチョウの木、沢山植わっていますね‼
葉っパで、遊んだり。図工に使ったりしましたね(^_-)-☆
秋には、実を拾ったり、臭いと言ったり・・
黄色い絨毯の様も、色んな思い出がありますね(*^_^*)

秋桜が、早々と咲いていました。(^_-)-☆
 2021年06月08日 15:44  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
toshikoさん
こんにちは〜♪

今日ももう夏ですね
今週いっぱい雨は心配なさそうだけど暑い!
でも梅雨の中休み大切にしなくちゃ??

何気にざっくり?イチョウって思っていました
ギンナンはイチョウならどれにもなるかと…
そうなんですね!
本当に知らないことがいっぱいです
教えていただいてありがとうございます
フフフ いつまで覚えていられるかは??で〜す

ね〜っコスモス咲いてますね
今の季節は???って思うことたくさんありますね
 2021年06月08日 10:46  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
 toshikoさん、こんにちは

実が出来るもの、雄雌があるんでしょうか

松にも雄松、雌松があるというのを田舎に住むようになって
初めて知りました(^^;

シンピジュームの植え替えで葉先が目に入ったんですね
気を付けないとダメですが、一瞬のことですものね
眼科に行かれて良かったですね
お大事にしてくださいね
 2021年06月08日 08:45  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん~おはようございます

銀杏の木には 雄・雌が有るのは昔ですが
聞き覚えがありますよ・・

まぁ~シンピジュームの葉先が目に刺さったので
眼科に行かれると傷がついているので今日も受信ですね
早く治るといいですね~お大事になさってね~

もうコスモスが咲いているのね~綺麗です(^^♪
 2021年06月08日 06:36  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます


お花の植え替え
うっかり出来ませんね
目をついてしまったのですね
痛かった事でしょう!
お薬頂き今日も行かれるのですね
早く良くなるといいですね

イチヨウの雄 雌 
なる程ですネ

葉っぱが大きいのと実がついているのが雌木ですネ

今度よく見てみたいと思います

今日は暑くなりそうです

お気をつけて行ってきて下さいね
 2021年06月08日 06:34  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshiko さん〜

おはようございます(^O^)

銀杏の木には全部に実がなると思っていました。
うふふ。。。。そうよね〜
オリーブにも雄、雌の木があるんだものね。

ま〜今何月?って考えてしまいますね。
コスモスが見事ね〜

 2021年06月08日 04:53  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
toshikoさん♪おはようございます。

銀杏並木のイチョウに緑色の丸い実が
成っていたんですね。
雄・雌があって実がなるのは雌の木なんですね。

シンビジュームの葉先で目を怪我されたんですね。
すぐに目医者さんに行って目薬をいただかれたんですね
今日も受診ですね。
予期せぬことがありますね。
気を付けてくださいね。

外が明るくなってきています。
もう、toshikoさんの早朝散歩の時間ですね♪

コスモス。
この時期ですか・・珍しいですね♡
 2021年06月08日 01:02  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん   こんばんは

銀杏は雌雄があって実ができると聞いています。

キュウイも雌雄植えるそうです。

たくさんできるのはいいのですが、においが大変だと

聞いています。漆の負ける人はゴム手袋で触らないと

湿疹ができ大変だそうです。

コスモスももうこんなに咲いているのですね。
 2021年06月08日 00:39  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 銀杏の木も母は強しですね
 葉が大きくて、実の為に一生懸命光合成をするのでしょうね

 愛知県では、銀杏は津島市・稲沢市・あま市などが有名で出荷されます
 早朝散策は毎回収穫ありで、楽しく過ごされてみえますね

 朝が早くなりました
 名古屋では日の出は午前4時39分です これが1カ月くらい続きます

 シンピジュームの葉先で目に怪我をされたのですね
 直ぐ主治医受診をされ、よかったです

 目は大切ですので、養生して下さいね
 2021年06月08日 00:17  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
     toshikoさん 今日には。(^_-)-☆

銀杏ねぇ~・・( ´∀` )
知って居ります。

私の行った幼稚園には、銀杏の木が沢山有り
葉が散った時は、運動場が一面黄色の絨毯を敷き詰めた
様に成ります、綺麗ですよ~・・(^O^)

秋桜が沢山咲いていますねぇ、
良いですねぇ~(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座