パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

韓国語教室でした

 2021年06月01日 23:57
今日も良いお天気です。第一火曜日は韓国語の日です。
8時30分に家を出て、9時のJRに乗ろうとした時電話です
誰かと思ったら,黄先生です。15分遅れるので朝霧駅で
待っていてくださいとの事でした
15分遅れで、ご一緒に教室に入りました。

今日は、韓国の新聞記事の読み,辞書片手に訳します
韓国の大学受験の入試当日の様子に関する新聞記事です。
全国1054試験場で実施され、地下鉄の増便や区役所,町役場
の公用車、企業のボランティア車両で、受験生の移動を手伝い
官公庁、公営企業、金融関係。各種学校なども出勤j時間を
1時間遅らせるなど・・日本と違う様子に驚きました。

授業開始が、遅かった分、終わるのも遅くって・・・
帰ったら、1時を回っていました。

  サルビア
  ノカンゾウ
  栗の花が、満開です
コメント
 18 件
 2021年06月02日 23:22  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、朝の、突端なからの遅れが・・・
最後まで、響いてしまい、疲れましたわ~(^_-)-☆!

先生のお宅は、土山駅の、一つ西の東加古川駅なので、
帰りは、何時も一緒でお話が弾みます。(*^_^*)

サルビアの花の色、綺麗でしょう。
ノカンゾウは、良く道端で咲いているので・・・
見られていると、思います。(*^_^*)
 2021年06月02日 23:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

昨日の韓国語教室では…新聞の記事でした。
韓国の学歴社会、知っていましたが・・・
大学受検日の様子を見て、ビックリしました。

国を挙げての、受験生の移動の援助は素晴らしいですね!
日本では、考えられないですね!

サルビア、ノカンノンゾウも綺麗でしょう。
栗は、今年は豊作でしょうね(*^_^*)
 2021年06月02日 22:56  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

今日は、朝曇りでしたが、時間を追って晴れました。
日中は、暑くって半そでにしてしまいました。

昨日の韓国語は、教科書最後で、新聞記事でした。
辞書片手に持って、大忙しでした(^_-)-☆
開始が、遅かった分、終わりも延びてしまいました。
家に帰ったら、やれやれでしたわ~(*^_^*)

栗の花、満開で綺麗ですが、匂いが敬遠されますね!(^_-)-☆
 2021年06月02日 22:43  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
あけちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

韓国の大学受験、改めてビックリしました。
受験当日は、国を挙げての援助は,驚いたり
羨ましくも、感じました。

受験して合格して,軍隊に入る人もいるとか・・・
その点、日本は、幸せですね‼
兵役の義務もなく、自由で好きな道に進めます。

サルビアの花、綺麗な色でしょう。
栗も、今年は豊作の様ですね (*^_^*)
 2021年06月02日 22:31  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

はい、韓国語教室でした。
韓国の大学受験当日の様子を書いた新聞の
訳をしました。
日本との生活様式の違いが良くわかりました
国を挙げての支援は、素晴らしいですね(*^_^*)

サルビアの青い色綺麗でしょう。
栗の花も満開、でも、匂いは頂けませんね~(^_-)-☆
 2021年06月02日 20:06  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん   こんばんは

いつも熱心に韓国語やっておられますね。電話で慌てられましたが

先生とご一緒で良かったですね。

サルビア綺麗な色ですね。ノカンゾウの花は見ていると思うのですが

珍しく感じました。

韓国語頑張ってください。
 2021年06月02日 19:36  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

韓国語教室でした。

同じような、大学受験ですが・・・
日本では、考えられないような、国を挙げての支援は
もう、驚いてしまいました。
受験生にとっては、嬉しい事ですね‼

韓国語の中には、漢字語と言って、漢字からなる言葉が
沢山使用されていて、案外はめていくと意味が分かります(^_-)-☆

栗の花が、沢山咲いていました,秋が楽しみですね!(*^_^*)
 2021年06月02日 19:25  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

いえいえ~辞書と首ぴきですよ~(^_-)-☆

日本の大学のセンター試験の様なものですが・・・

取り組み方が、大分日本と違う様です。

生活様式の違い、学暦社会は日本の比ではないですね!

日本に生まれて良かったと思いますね(*^_^*)
 2021年06月02日 19:17  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

韓国語教室、皆さんと楽しみながら続いています。
覚えていくはしから、忘れていくので…(苦笑)
余り、上達しません。(~_~;)

朝は、暑くなかったけど・・・お昼帰る頃は
もう暑くって、困りました(*^_^*)
 2021年06月02日 19:10  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
kurotoさん

こんばんは(*^_^*)

先生が列車を一台乗り遅れてしまいました。
それで、始まるのも、終わるのもね~(笑い)

はい、韓国の言葉だけでなく色んな事も学べます。
今回は、日本の大学センター試験にような、韓国版でした。

サルビアの青色、ノカンノンゾウの黄色きれいでしょう。
栗の花も、満開、今年はなり年の様ですよ~(*^_^*)
 2021年06月02日 19:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

韓国語の新聞記事の学習でした。
話には、聞いていたのですが・・・大学受験の大変さが
よくわかりました。
また、社会全体で受験生の移動に協力している体制にも
目を、見はりました(@_@)

新しい教科書を、もって来られていました。
凄く重量のある教科書10人分、カートに入れて居られました。
それで、電車に乗り遅れた様でした。(*^_^*)
 2021年06月02日 16:16  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんにちは(^_^)

韓国語教室ですね。

韓国語の新聞を訳されたんですね。

韓国の大学受験はテレビでも放送されますね。

日本では考えられない光景です。

サルビア、ノカンゾウ綺麗に咲いていますね。

栗の花も咲いていますね。秋の収穫が楽しみ(^_^)
 2021年06月02日 14:34  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

お天気の良い日が続いていましたが
今日は、薄雲りになっています

韓国語教室へ行かれて
韓国の新聞記事を読まれたとは、凄いですね
旅行で韓国に行かれても大丈夫ですね
始まりが遅かったので
帰られたのもいつもより遅くなりましたね

此方でも栗の花が満開です
 2021年06月02日 11:29  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
toshikoさん♪こんにちは~!

韓国の大学入試は大変とは聞いていましたが
toshikoさんの訳されたのを読んでより大変さを
知ることが出来ました。

韓国は兵役義務もありますね。
日本は本当に平和で恵まれた国だと思っています。
ぬるま湯に浸かっている自分。自覚もあります。

サルビア。ノカンゾウ・栗の花?なんですね☆

 2021年06月02日 10:12  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん~ おはようございます

昨日は韓国語のお勉強だったのですね
韓国の新聞を訳しながらですね・・
日本との生活様式の違いが大分ありそうで
みなさん必至なんですよね~

そぅ~栗の花が咲いているのを見ますね
一度匂いをかいて難儀しました(ー_ー)!!
 2021年06月02日 07:14  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

韓国語教室だったのですね

韓国では大学受験の待遇が良いですね
日本では考えられませんね
国をあげての援助は
受験生にとっては嬉しいですね
それだけ期待をしているという事ですね
難しい新聞記事の訳でしたね
凄いですね〜
私は英字新聞
殆ど分かりません
少し勉強しなければですネ


サルビア ノカンゾウ 綺麗ですね
栗の花も満開ですネ
栗の花は独特な匂いがしますね
 2021年06月02日 05:20  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshiko さん〜

おはようございます(^O^)

ま〜韓国の新聞を訳せるなんて素晴らしいですね。

生活様式の違いもよくわかるようですね。

学歴社会と言われている韓国だもの、生活も大変なんでしょうね。

 2021年06月02日 00:58  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 韓国語の新聞記事の学習だったのですね
 韓国では受験は一世一代の大勝負です

 各家庭では、その日の為に子供を猛勉強させていますね
 一生に関わる事ですから、日本以上に必死と聞いています

 toshikoさんも昨日は慌てられましたね
 黄先生のご都合でしたから、皆様お分かりですね・・

 サルビア・ノカンゾウのはなが綺麗に撮れましたね
 もう栗の花が咲いていますか・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座