パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 花の鎖、読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

箕面の滝へ

 2021年05月10日 06:20
阪急電車箕面(みのお)駅下車です、

滝に向かって45分くらい歩きます、

新緑でイロハモミジに赤い花がついています、

滝道は川に沿っていて、涼しげです、

ユキノシタ、シャガが咲いています、

家族連れなどたくさんの人です、

運動にちょうどいいです、

滝百選に選ばれ、35メートルの落差です、

有名なモミジのてんぷらを買いました、

塩漬けした葉で、形を生かし揚げています、
コメント
 8 件
 2021年05月12日 06:18  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん
 お早うございます

みのおの滝は滝百選に選ばれています、

紅葉の時は大勢に人でにぎわいます、

昔は猿もたくさんいましたが、今はほとんどいません、

モミジを買われるのですね、

いいのがあるといいですね、
 2021年05月11日 06:45  遠鉄百貨店教室  michan さん
satiko さん〜

おはようございます(^O^)

すごい落差の滝ですね〜
マイナスイオン浴びてこられましたね。

イロハ紅葉いいわね。
我が家の紅葉枯れてしまったので何かいい紅葉買ってこようと思っています。

 2021年05月11日 06:25  プレミアウェブ教室  satiko さん
ヒマリッコさん お早うございます

モミジのてんぷらは、食べられる種類はあるようです、

塩漬けした保存するのですね、

滝道ではコロナで、休みの店もありまでは

家族連れなど多かったです、健康に良いですね

途中には、西江寺や龍安寺があります、
 2021年05月10日 16:33  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんにちは

モミジの花が咲いています、関心のない人にはわからないでしょう、

先日新聞にモミジの花の写真が載っていました、

赤くてかわいいです、

モミジのてんぷらは、手の形を生かし、かりっとしています、

紅葉の時は人でいっぱいです、

 2021年05月10日 16:04  プレミアウェブ教室  satiko さん
とよちゃんさん こんにちは

滝百選に選ばれ、35メートルの落差です、

マイナスイオンを感じます、いかれたの紅葉の頃でしょうか、

紅葉で有名ですね、今は新緑でもみじの花が咲いています、

少し上には勝尾寺があります、

その辺で泊まったのでしょうか、

旅行はいいですね、コロナが収まればいいですね、
 2021年05月10日 15:58  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんにちは

以前お父さんと行かれましたね、

紅葉の時は滝とのコラボで、満員です、

昔はお猿もいて、私たちもお弁当を狙われ、少し取られた経験があります、

今はエサをあげないようにとのことです、

新緑は気持ちがいいです、
 2021年05月10日 14:35  ライフ香里園教室  てるみ さん
sarikoさん こんにちは

箕面の滝、新緑が綺麗ですね~

もみじの天ぷらのもみじは特別に育てているようですね。
どんな味がしましたか?

今はコロナの影響でお猿さんはいませんね。
 2021年05月10日 09:55  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
satikoさん♪ こんにちは♡ 素晴らしい滝ですねっ!
  13年くらい前に、そちら方面に旅行しました。
「箕面」、最初は何と読むのか知らなくてね、みのめん みのつら
なんて・・・ 友達が「みのお」って読むのよ と教えてくれました。
そこの、高台にあるホテルに宿泊しました♬ ホテル名は忘れました。
夜、夜景がとてもきれいでした♡♡ 思い出です♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座