バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
本日から通常開講です
2021年05月05日 07:41
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
本日より、通常開講です。
でも、水曜日でもあり祝日でもあるので、教室の最終授業は16時半からスタートになります。
GW最後の休日の方も多いのかもしれません。
最終日の本日「こともの日」は、雨模様の一日になりそうですね。
お休み明けの明日に備えて、のんびり過ごされるといいですね。
昨日岡崎までお出かけした際に、車窓からこいのぼりがゆったりを泳いでいるのを見て、改めて5月だったと思いました。
豊橋でも、こいのぼりが大空に泳いでいるのを見る機会が、すっごく減りました。
考えてみれば、揚げる場所の確保、出したり仕舞ったりの手間、を考えると嫌煙さえることがも多くなったのかもしれませんね。
鯉は滝を上る際に、「龍になる」っという伝説の生き物です。
男の子は、立派な龍になってもらいたい願いがこもっているものだそうです。
子どもたちの、大きな成長を願っての行事も、こいのぼりが少なくなって、なんだかそんな思いもどこかに行っちゃいそうですね。
さあ、教室も再開です。
まだお休みで、自宅でゆっくりされる皆様、ぜひ教室対抗ゲーム大会のことも
ちょっとだけ思い出してくださいね。
メーメー牧場。
いつもより少し余分にトライしてみてください。
少しでも、羊を集める数が増えること間違いなし。
メーメー牧場大会は、いよいよ5月9日までとなります。
写真は、昨日行ってきた、おとちゃんの教えてくれたお庭です。
お花の素敵な季節になりました。
本日より、通常開講です。
でも、水曜日でもあり祝日でもあるので、教室の最終授業は16時半からスタートになります。
GW最後の休日の方も多いのかもしれません。
最終日の本日「こともの日」は、雨模様の一日になりそうですね。
お休み明けの明日に備えて、のんびり過ごされるといいですね。
昨日岡崎までお出かけした際に、車窓からこいのぼりがゆったりを泳いでいるのを見て、改めて5月だったと思いました。
豊橋でも、こいのぼりが大空に泳いでいるのを見る機会が、すっごく減りました。
考えてみれば、揚げる場所の確保、出したり仕舞ったりの手間、を考えると嫌煙さえることがも多くなったのかもしれませんね。
鯉は滝を上る際に、「龍になる」っという伝説の生き物です。
男の子は、立派な龍になってもらいたい願いがこもっているものだそうです。
子どもたちの、大きな成長を願っての行事も、こいのぼりが少なくなって、なんだかそんな思いもどこかに行っちゃいそうですね。
さあ、教室も再開です。
まだお休みで、自宅でゆっくりされる皆様、ぜひ教室対抗ゲーム大会のことも
ちょっとだけ思い出してくださいね。
メーメー牧場。
いつもより少し余分にトライしてみてください。
少しでも、羊を集める数が増えること間違いなし。
メーメー牧場大会は、いよいよ5月9日までとなります。
写真は、昨日行ってきた、おとちゃんの教えてくれたお庭です。
お花の素敵な季節になりました。
