バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
久しぶりの雨
2011年10月05日 15:28
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ(^-^)
今日は久しぶりに雨です。
一雨ごとに、季節は進むんでしょうね。
いよいよ明日は、川柳コンテストの結果発表日!
どんな作品が選ばれたのか、こうご期待です。
***********************************************
いつも私事の多いこのブログですが、今日も私事です。
今日は小学6年生になる姪っ子の、人生初の修学旅行です。
行先は京都です。
朝からあいにくの雨模様。
ネットで明日の天気を調べたら、豊橋はなんとなく太陽が顔を出すようですが、姪っ子の旅行先の京都は「雨」でした。
確か私が修学旅行に行った時も雨でした。
大人になった今は、雨の京都も素敵だな~。
っと思えるけれど、子供心にはちょっと残念ですよね。
それでも、二日間楽しく過ごして無事に帰ってくれば、それはそれでいい思い出になるでしょうね。
私の修学旅行、他の豊橋っ子のみなさとは、ちょっと違うんですよ。
何が違うって、豊橋は小学校で行くのは「京都・奈良」中学は「関東方面」なんですね。
高校はそれぞれいろんなところなんですが、わたくしなんと、小中高ともに行き先に、「京都」が入っているんです。
そう、修学旅行の度に、京都に行くんです。
何も三回とも、京都に行かなくても・・・。
京都好きとはいえ、ちょっと・・・。
まあ、どこに行こうが修学旅行は楽しくは過ごせました。(^-^)
まくら投げとか、深夜の好きな子発表会とかね!
みなさんの、修学旅行はいかがでしたか?
思い出の、コメントお待ちしております。(^-^)
今日は久しぶりに雨です。
一雨ごとに、季節は進むんでしょうね。
いよいよ明日は、川柳コンテストの結果発表日!
どんな作品が選ばれたのか、こうご期待です。
***********************************************
いつも私事の多いこのブログですが、今日も私事です。
今日は小学6年生になる姪っ子の、人生初の修学旅行です。
行先は京都です。
朝からあいにくの雨模様。
ネットで明日の天気を調べたら、豊橋はなんとなく太陽が顔を出すようですが、姪っ子の旅行先の京都は「雨」でした。
確か私が修学旅行に行った時も雨でした。
大人になった今は、雨の京都も素敵だな~。
っと思えるけれど、子供心にはちょっと残念ですよね。
それでも、二日間楽しく過ごして無事に帰ってくれば、それはそれでいい思い出になるでしょうね。
私の修学旅行、他の豊橋っ子のみなさとは、ちょっと違うんですよ。
何が違うって、豊橋は小学校で行くのは「京都・奈良」中学は「関東方面」なんですね。
高校はそれぞれいろんなところなんですが、わたくしなんと、小中高ともに行き先に、「京都」が入っているんです。
そう、修学旅行の度に、京都に行くんです。
何も三回とも、京都に行かなくても・・・。
京都好きとはいえ、ちょっと・・・。
まあ、どこに行こうが修学旅行は楽しくは過ごせました。(^-^)
まくら投げとか、深夜の好きな子発表会とかね!
みなさんの、修学旅行はいかがでしたか?
思い出の、コメントお待ちしております。(^-^)
みっちゃんさん こんにちは
本当に、夜になると肌寒いですね。
修学旅行、金毘羅さんに行かれたんですか?
階段どうでしたか?まだ小学生なら、楽勝でしたよね。
屋島もそうですが、みっちゃんの修学旅行先も渋めですね。
伊勢神宮は意外と、修学旅行先なんですね。
「縁は異なもの味なもの」とよく言いますが、本当に不思議なものですよね。(^-^)
本当に、夜になると肌寒いですね。
修学旅行、金毘羅さんに行かれたんですか?
階段どうでしたか?まだ小学生なら、楽勝でしたよね。
屋島もそうですが、みっちゃんの修学旅行先も渋めですね。
伊勢神宮は意外と、修学旅行先なんですね。
「縁は異なもの味なもの」とよく言いますが、本当に不思議なものですよね。(^-^)
6342さん こんにちは
6342さんの修学旅行先は、なかなか渋いですね。
小学校で伊勢神宮とは・・・。きっと鳥羽水族館とかにも行かれたんではないでしょうか?
そして、中学が九州長崎なんですね。今時のこのあたりの高校は、九州方面ですね。
息子さんの行かれた、岡山は私も高校の時の修学旅行で行きました。
最近でこそ、この中部からも沖縄に修学旅行先に行く高校があります。
住んでいる場所が変わると、やっぱり違うんですね。
6342さんの修学旅行先は、なかなか渋いですね。
小学校で伊勢神宮とは・・・。きっと鳥羽水族館とかにも行かれたんではないでしょうか?
そして、中学が九州長崎なんですね。今時のこのあたりの高校は、九州方面ですね。
息子さんの行かれた、岡山は私も高校の時の修学旅行で行きました。
最近でこそ、この中部からも沖縄に修学旅行先に行く高校があります。
住んでいる場所が変わると、やっぱり違うんですね。
今晩は
小学校の時は伊勢神宮、中学校は九州で長崎の原爆記念公園へ行きました。
懐かしいです。
息子の時は 小学校は岡山、中学校は広島、高校は沖縄と決まっていましたが 基地問題で
行く 1ヵ月前に壱岐に変更になり 魚釣りをしたそうです。
小学校の時は伊勢神宮、中学校は九州で長崎の原爆記念公園へ行きました。
懐かしいです。
息子の時は 小学校は岡山、中学校は広島、高校は沖縄と決まっていましたが 基地問題で
行く 1ヵ月前に壱岐に変更になり 魚釣りをしたそうです。
キヨちゃんさん こんにちは
修学旅行が大阪万博だったんですね。
修学旅行で行ったんだ~。なんかいいな~。
我が子たちは、遠足や社会見学が「愛地球博」でした。
その時その時で、いろんなイベントも参加できるんですね。
食べ物の味付けは、その土地その土地に違いがあるから、驚く事もいっぱいですね。
今も奈良が好きなんですね。
私も京都奈良は好きです。
結婚してからは、行く機会もなかったのですが、これからはまた出向いてい見ようともいます。
飛鳥の国は、魅惑的ですね。
修学旅行が大阪万博だったんですね。
修学旅行で行ったんだ~。なんかいいな~。
我が子たちは、遠足や社会見学が「愛地球博」でした。
その時その時で、いろんなイベントも参加できるんですね。
食べ物の味付けは、その土地その土地に違いがあるから、驚く事もいっぱいですね。
今も奈良が好きなんですね。
私も京都奈良は好きです。
結婚してからは、行く機会もなかったのですが、これからはまた出向いてい見ようともいます。
飛鳥の国は、魅惑的ですね。
セブンさん こんにちは
今日は所沢も雨なんですね。
ひと雨ごとに、秋が深まっていくんですね。
高校の時の修学旅行先が、思い出せないの?
いったいどこへ行ったんでしょうね。
我が息子達は、修学旅行はスキー体験でしたよ。
もちろん今どきなので、スノボーをする子たちもいたそうですが・・・。
体験型の、修学旅行も増えてきました。
セブンさんは、団体旅行は苦手なんですね。
私は苦手っとまでは行きませんが、きっと向いていないと思います。
だってこの通り自由なんで、やっぱり自由に見て歩きたいですもんね。(^-^)
今日は所沢も雨なんですね。
ひと雨ごとに、秋が深まっていくんですね。
高校の時の修学旅行先が、思い出せないの?
いったいどこへ行ったんでしょうね。
我が息子達は、修学旅行はスキー体験でしたよ。
もちろん今どきなので、スノボーをする子たちもいたそうですが・・・。
体験型の、修学旅行も増えてきました。
セブンさんは、団体旅行は苦手なんですね。
私は苦手っとまでは行きませんが、きっと向いていないと思います。
だってこの通り自由なんで、やっぱり自由に見て歩きたいですもんね。(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
みいちゃんさんは、箱根と東京なんですね。
芦ノ湖は子供のころに一度行った事があります。
東京タワーに至っては、この6月に東京タワーの下まで行って登らずに帰ってきました。
だから、いまだに東京タワーは見ただけです。(>_<)
来年には、スカイツリーが出来るから、
修学旅行はスカイツリーに変わっていくんでしょうね。
みいちゃんさんは、箱根と東京なんですね。
芦ノ湖は子供のころに一度行った事があります。
東京タワーに至っては、この6月に東京タワーの下まで行って登らずに帰ってきました。
だから、いまだに東京タワーは見ただけです。(>_<)
来年には、スカイツリーが出来るから、
修学旅行はスカイツリーに変わっていくんでしょうね。
チョコさん こんにちは
今時の修学旅行は、本当にバライティに飛んでますよね。
息子さん、オーストラリアにホームステイ!?すごいですね。
そして、漁船に乗って、漁業とか信じられない。
しかも、アジの干物が来るなんてそれもすごい。
きっと、美味しかったでしょうね。
心に残る修学旅行になったでしょうね。
今時の修学旅行は、本当にバライティに飛んでますよね。
息子さん、オーストラリアにホームステイ!?すごいですね。
そして、漁船に乗って、漁業とか信じられない。
しかも、アジの干物が来るなんてそれもすごい。
きっと、美味しかったでしょうね。
心に残る修学旅行になったでしょうね。
私の小学校の修学旅行は、奈良京都と大阪万博でした。時代を感じるでしょ(^-^)
やたらに、ハローハローと言ってた覚えが有ります。
食事の際、味が薄くて、なんだこれは!
今も奈良は大好きで、飛鳥村を自転車で駆け回る、最高!!
時代を感じながら
やたらに、ハローハローと言ってた覚えが有ります。
食事の際、味が薄くて、なんだこれは!
今も奈良は大好きで、飛鳥村を自転車で駆け回る、最高!!
時代を感じながら
こんにちは
こちらでも、朝から雨で肌寒いです。
修学旅行ですが、中学の時は京都にいきました。
高校の時はどこに行ったのか記憶にありません。(@_@。
団体旅行は苦手です。
修学旅行の思い出はなにもありません。
姪っ子さん、無事に帰る事をお祈りいたします。
こちらでも、朝から雨で肌寒いです。
修学旅行ですが、中学の時は京都にいきました。
高校の時はどこに行ったのか記憶にありません。(@_@。
団体旅行は苦手です。
修学旅行の思い出はなにもありません。
姪っ子さん、無事に帰る事をお祈りいたします。
コメント
9 件