パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「kimi-aka」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

歌の会♪

 2021年04月14日 23:59
今朝も、雲で覆われて薄暗いの散歩でした。
誰もいない一本道を歩いていると幽明の世界ってこんなのか・・・
ふと思ってしまいました。
そのうちに、明るくなって来て良かったです。

今日は。加古郡播磨町の喜瀬川の住吉橋を目指しました。
住吉橋から、川沿いを南に下り、大中橋から、東に向かい
帰途につきましたが、ドキドキしながら、初めての道を
歩きました.7・8キロ、10,942歩でした。

10時からは、ヤマハの歌の会です。
発声練習の後「春の小川」「待ちぼうけ」「故郷の人々」を
練習しました。発表会の日時が決まったけれど・・
コーラスや、独唱は、今年も中止にしようと思っています
との、先生のお話でした。
コロナが、この状態では、仕方がないですね!

ヤマブキ
 八重の水仙
コメント
 10 件
 2021年04月15日 22:42  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

初めての、道はどこに、通じているのかと・・・

ワクワクドキドキしながら歩きました。

そうですね! 曇り空の中、誰一人通っていない道

不安な気持ちも有ったでしょうね(^_-)-☆

歌の会の、発表会の日時は決まったそうですが・・・

コロナの感染者の増加で、どうなるかは、分かりません。

コロナが、減少すれば、望みがありますが?(^_-)-☆
 2021年04月15日 22:17  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

初めての散歩道は、ワクワク、ドキドキですね。

曇り空だと、猶更かもしれませんね。

『歌の会』の発表会は、あるんですね。

発表会に向けて、練習を頑張ってくださいね。
 2021年04月15日 19:11  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

もう、長年、続いているので・・・
習慣になってしまいました。行かないと落ち着きません(>_<)

初めての所は、ドキドキ楽しみですが・・
昨日は、陽が射さなくって、薄暗く少し寂しかったです。
気温も丁度、良かったので、よく歩けました.(^_-)-☆

コロナ感染者が、増えているので、先生も困って居られました。
教室が、閉鎖にならないだけでも、喜ばないとね!(^_-)-☆
 2021年04月15日 19:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

今日は、良いお天気になりましたね!
まぁ~草取りをされましたか、お疲れさまでした。

朝の散歩、少し早く出たので、誰とも会わずに・・
知らない、道をドキドキしながら歩きました。
いつの間にか、多く歩いて居ました。(^_-)-☆

発表会の日時が、決まっても・・・
感染者が増えている、状況ではね!出来ませんね(>_<)
 2021年04月15日 18:55  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

はい、喜瀬川の川沿いの道、今までと反対に
下って行きました。
帰りも知らない道を通ってみました。
探検気分で、ドキドキ、どこに出るのかな…何って…(笑い)

歌の会、中止にならず練習は、出来ていますが・・・
発表会は、どうも、駄目なようです。
感染が収まってくれば、よいのですが、
そうですね! 準備をしておけば何時でも、できますね(*^_^*)
 2021年04月15日 18:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

昨日の散歩は、少し足を延ばして喜瀬川まで行きました。
5時半に家を出ましたが、6時を過ぎても日が射しません。
9時過ぎになって、晴れてきました.(*^_^*)

一重の山吹、八重の水仙を見つけ喜んでしまいました。

ヤマハの歌の会に、入って良かったことは・・・
毎回、発声練習を主にして下さるので、声が出やすいです。
そして、運動にもなっているようです。(*^_^*)
 2021年04月15日 15:27  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん~ こんにちは

早朝のお散歩をされている時刻の時は
私はお布団の中です(笑)
初めての場所で誰にも合わないとちょっと不安ですよね
凄いですね~7・8k~今の私には無理です(ー_ー)!!

歌の会の発表会はコロナ感染者が増えているので?なんですね~
 2021年04月15日 14:50  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

良いお天気になっています
先ほどまで草取りをしていましたが汗ばむほどでした

早朝のお散歩、誰とも出会わないと、
そして、初めての所だとドキドキですね
一万歩超え、凄いです

歌の会、
コロナ感染が拡大しているので発表会が決まっても
手探りの状態なのでしょうね
 2021年04月15日 07:51  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

昨日は喜瀬川の川沿いを歩かれたのですね
初めての道はどきどきしますね
私はまだいつもの道を歩いています
明日頃からは違う道も歩いてみようかなぁと
思っています

歌の会は発表会は難しそうなのですね
コロナ感染がもう少し少なくなってからでしょうか?
準備しておけばいつでも
大丈夫ですね
 2021年04月15日 00:51  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 早朝散策では喜瀬川の住吉橋方面へ行かれたのですね
 名古屋は午前中から晴天でしたが、兵庫では早朝は曇天だったのですか・・

 ヤマブキや八重の水仙を発見されたのですね
 綺麗ですね 行かれた甲斐があったです

 さてヤマハの歌の会では、腹式呼吸で発声練習もされた事でしょう
 昨夜の番組で「滑舌」は、歯以上に重視しなければならないとやっていました

 舌は風味や食物の通過に重要な役割を持っています
 発声で舌を動かすのは、有効だそうです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座