パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん

収束せず またまた増える 感染者

 2021年04月13日 23:19
 総会の資料作りが終わったと思ったら、
今度は(合同役員会)の資料をまとめ、今年も町会長等会議が中止の様で、市から資料が届いたら、班長に集まってもらい、役割を説明して理解してもらいます。
去年もそうでしたが、集まりが、持てれば一回で済むのですが、今年も手間がかかりますが、やらなくてはいけません。
また、変異ウイルスによって感染者が増えて来ています。
埼玉も、まん延防止法が発令されたそうです。また学校や市の施設が使えなくなってしまうのですか心配です。

今日、おかヒジキを移植しました。お浸しで食べると、シャキシャキして美味しいです。
サニーレタスも大夫大きくなって来ました。もう少しで移植したいと考えています。今、秋に蒔いたサニーレタスを食べています。
移植すると、大きくなるのが早いです。
種から育てているから、皆さんより楽しみが大きいです。
その代わり、大きくなるのが遅いですが、楽しんでいます。
コメント
 3 件
 2021年04月14日 22:24  イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん
やる気より段取りさん、今晩は
毒性が強いのじゃないですか?
第4波が来たみたいで、
政府も手の打ちようがないみたいですね。
 2021年04月14日 22:20  イトーヨーカドー三郷教室  とよさん さん
かずちゃん、今晩は
野菜の栽培は子育てみたいに思えます。
種を蒔くと、毎日気掛かりで覗いてしまいます。
だけど育ったら、有り難く頂きます。
食育です。
 2021年04月14日 13:57  イトーヨーカドー三郷教室  やる気より段取り さん
こんにちは。   2018年の時のインフルエンザウイルスではこんなには騒がなかったのに2018年の時よも死者数が少ない今回の新型コロナウイルスは騒ぎに成りますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座