パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「マコ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

週初めは、晴れです

 2021年04月05日 23:59
今日は、週初めです。朝は曇っていて今にも降って来そうで、
折り畳み傘を持って散歩に行きました。
でも、降らなくって良かったです。家に帰ってふと外を見ると
雲の間から、お日様が射していました。

先週は、よく遊んだので今日は、心を入れ替えて勉強です。

午後からは、昨日買ってきた豚バラの塊肉を使って、
豚まんを造りました。
バラ肉を粗みじんに切り、シイタケ、タケノコ、ネゴ、生姜を
細かく刻んで、鍋で炒めて味付けをして、片栗粉の水溶きで
まとめてさまします。
そして、小麦粉にドライイースト、グラニュー糖、塩等を
混ぜて、ぬるま湯で混ぜて生地つくり、1時間ほど発酵させて
切り分け丸く伸ばして餡を包んで15分ほど蒸せば出来上がり
コンソメスープを添えて、晩御飯にしました。

 先日の姫路城で見た、桜と椿のコラボ
 散歩で見つけた、桃の花
 我が家の、豚まん
コメント
 16 件
 2021年04月06日 22:09  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、午後から気温が下がってきましたね!
私も、炬燵に入っていました。(*^_^*)

お店の、豚まんも、美味しいですが・・
我が家で作る、豚まんも、また、それなりに好きです(^_-)-☆
発酵の仕方などで、皮の硬さなども違て来るのでしょうか?
色々、また、挑戦して、教えてくださいね!(*^_^*)

桜と椿、綺麗でしたね‼
未だ、所によっては、まだ桜残っていますね!
入学式、入園式まで、咲いていて欲しいですね(*^_^*)
 2021年04月06日 21:53  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

日曜日に、しっかり降った雨も・・・
週明けの昨日は、良い天気のホットしました。
予定が入っていなくって…遊び過ぎました。
あんまり、褒められたものでは・・・(~_~;)

散歩道で、モッコウバラが満開、キャロライナジャスミン
大きな房を付けた藤を、見つけられたのね‼
わぁ~素敵、良かったですね~でも早いですね(@_@)

 2021年04月06日 21:36  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

有難うございますm(__)m
こんなことしか出来ません(^_-)-☆

姫路城の桜、綺麗でした。
shimaさんも行かれて、UPされていましたね!
何処を見ても、美しい桜、桜でした。(*^_^*)

血糖値を下げるための運動です(^_-)-☆
 2021年04月06日 21:29  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

私も、551野ぶたまん、大好きです。
先日、元町に行った時、買うつもりでしたが・・・
お店の前の行列を見て、買うのをやめて帰りました!

まぁ~ご主人様と明石公園に、来られたのですね!
剛の池の桜、まだ残っていましたか・・・
ピンク色は、花桃でしょうね‼ (*^_^*)
 2021年04月06日 21:23  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
あけちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

ハイ、豚まん作りで、午後はつぶれてしまいました。
蒸し器で、一度に7~8個しか蒸せないので…(笑い)

お店のより、少し小ぶりなので、2個食べられました
後は、冷凍保存です。娘が来たら持って帰るでしょう(^_-)-☆

まぁ~そうでしたか…それぞれ見る目線が・・・
本当にいろんなお花に出会えて、楽しかったですね(*^_^*)
 2021年04月06日 21:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

我が家の、豚まん色んな具を入れて、作ります。
沢山作って、冷凍して、好きな時に,レンジで温めてね~
でも、直ぐ、子供たちが持って帰るのでなくなります.(^_-)-☆

昨日は、浜松も同じでしたか・・・
本当に、気温が、低くなって寒く感じましたね(*^_^*)
 2021年04月06日 21:06  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

毎日、良く飽きずに続いています。
昨日は、散歩時は曇っていましたが、
だんだんと、晴れてきました。(*^_^*)

我が家で、作る豚まんも、美味しいですよ!
忘れたころに,食べたくなって・・・
沢山作って、冷凍しておきます(*^_^*)
 2021年04月06日 21:00  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

先日、神戸に行った時、豚まん買う予定が、
行列しているのを見て,買わずに帰りました。
それで、作りましたが、長時間かかって…(笑い)

昨日は、雨が上がって、散歩ができました。
名古屋の方は強風でしたか・・・
姫路城で見つけた、桜と椿のコラボきれいでしょう。
未だ、シャクナゲや、牡丹も咲いていましたよ(*^_^*)

疲れが、直ぐに出なくって、2~3日後に出て、
吃驚する始末なのですよ!(^_-)-☆
 2021年04月06日 17:19  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん 、こんにちは

昨日は、少し風もあって寒かったです
まだ朝晩は暖房を入れています

豚まん、美味しそうに出来ましたね
以前作った時には皮がもう少し柔らかい方が良いと思い
其れから作っていません
又、違うレシピで挑戦してみます

桜と椿、見事でしたね
此方の桜、だいぶ散って来ましたが
未だ見られます
今週は、入学式や入園式が有るので
其れまで綺麗な状態であれば良いと思います 
 2021年04月06日 16:05  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
toshikoさん
こんにちは〜♪

日曜日はしっかり降った雨も
なんとか上がった週明け…
フフフ 遊びすぎました??
心を入れ替えてお勉強ですか! 偉い!!
おとちゃんは今週もふらふらしちゃいそうです

まだあちこちサクラが…モモが…
今日は散歩道で
満開のモッコウバラやキャロライナジャスミン
大きな房をつけたフジも見つけました!!
今年の花たち急いでいるけれど大丈夫かしら??

わぁ〜美味しそうな豚まん❣️一つご馳走になりま〜〜す
 2021年04月06日 08:43  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん    おはようございます

なんでも手際良くされますね。肉まん美味しそうです。

姫路城の桜が綺麗ですね。

shimaさんもゆかれて綺麗な桜を

見せてもらいました。

いつも沢山歩かれるので感心しています。
 2021年04月06日 08:36  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん   おはようございます

豚まんの手作り美味しいでしょうね
私は山陽百貨店に551が来た時に購入です

昨日 午後から明石公園に主人と行き
池の周りを一周しました~桜はまだ綺麗でしたよ
ピンク色は花桃かな?
そうそう入口の時太鼓が故障中でしたよ~
 2021年04月06日 08:01  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
toshikoさん♪おはようございます!

美味しそうな豚まんがたくさんできましたね。
材料がたくさん入るんですね。
手間がかかる分美味しいこと間違いなしですね。

晩御飯に2個くらい食べられましたか?
あとは冷凍保存も出来ますね。

一枚目画像はわたしも憶えがあります。
わたしは下に落ちた赤とピンクの椿を撮りました。
楽しかったですね~♡
 2021年04月06日 06:20  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshiko さん〜

おはようございます(^O^)

色々入っていて栄養満点な豚まん、おいしそうね〜
つい手が伸びますよ。

浜松も日間は暖かかったけど夕方になって冷たい風を感じました。
急に気温が低くなっているようですね。

 2021年04月06日 05:25  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます


毎朝お散歩お偉いですね
いつも感心しています
昨日は雨にならなくて良かったですね
こちらはよく降りました

肉まんは私はまだ作った事がありません
手際良く作られていますね
とても美味しそうですね♡

 2021年04月06日 00:34  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 toshikoさんの手に掛かると、魔法の様に即お料理完成ですね
 作りなれてみえるのですね

 昨日の早朝散策も爽快ですね
 雨が上がると嬉しいものです

 名古屋は強風でした
 洗濯物がゆらゆら揺れていましたよ

 姫路城の桜が綺麗ですね
 天気快晴で、お城も一段と際立っていました

 沢山歩かれましたね
 私は豊橋後の散策翌日は、休憩でした
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座