パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★11月のイベント紹介No.5★
    • ★11月のイベント紹介No.4★
    • ★11月のイベント紹介No.3★
    • ★11月のイベント紹介No.2★
    • ★11月のイベント紹介No.1★

ダイエー三宮駅前教室

 ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん

☆この花の名前は…?その37☆

 2021年03月21日 22:43
昼間は上着なしでも大丈夫なほど暖かくなりました。
桜も咲き始めていますね。
でも、今年はお花見の宴会はがまんがまん!

今日の花は、先週ホトケノザをご紹介したときに
ホトケノザを掲載したら、これもセットで掲載しなければ!
と思った花です。

ホトケノザと同じくらい、あちこちに咲いています。
お気づきかもしれませんが、花の形や葉っぱの付き方が
ホトケノザにちょっと似ているのです。

さて、この花の名前は…?
↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓
「ヒメオドリコソウ」です。
漢字で書くと「姫踊り子草」。
そのまんまですね(^^;

さて、さきほども書きましたように、ヒメオドリコソウは
花の色や大きさ、葉っぱの付き方などがホトケノザに似ています。
遠くから見ると、間違えることもあるかもしれません。
画像を見た感じでは、どうでしょう。
似ていますか?

ですが、近づいてよく見ると、花の付き方と葉っぱの質感や色、
花と葉の位置関係などホトケノザと全然違うことがわかります。
ホトケノザと一緒に生えていることもよくあるので
植え込みや街路樹の根元をぜひ探してみてくださいね。

ちなみに…非常に繁殖力が強くやっかいな雑草ではありますが
ヒメオドリコソウには毒はありません。
食用にすることも可能なのだそう。
私は食べたことはありませんが、ネットで検索してみると
ゴマみそ和えが紹介されていました。
美味しいのでしょうか???

どなたか、ぜひチャレンジしてみてくださ~い!(^^)!

本日のブログ担当:石岡
★3月4月のご予約受付中!★
★4月はタイピングコンテスト!★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
Tel:078-262-0525
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座