東大阪教室
コバやん さん
大阪城公園でいいもの見つけたぁ~!
2021年03月15日 23:24
森ノ宮駅近くからの公園入口に紅バス桃が見事に咲いています。
さらにヤギ2頭が、プラスチックオリに入れられ、ヤギに草を
食べてもらう作戦。日によってオリが移動しているらしい。
そして、東外堀の東端に「アーモンドの木」2本に花が咲いています。
一見、桜と見違えてしまう。鮮やかなピンク色です。
公園北端の「桃園」も矢口・照手・関白・源平の4種類の桃も咲い
ています。もうすぐ、ソメイヨシノの桜も咲き始めます。2輪咲いて
いるのを見ました。
さらにヤギ2頭が、プラスチックオリに入れられ、ヤギに草を
食べてもらう作戦。日によってオリが移動しているらしい。
そして、東外堀の東端に「アーモンドの木」2本に花が咲いています。
一見、桜と見違えてしまう。鮮やかなピンク色です。
公園北端の「桃園」も矢口・照手・関白・源平の4種類の桃も咲い
ています。もうすぐ、ソメイヨシノの桜も咲き始めます。2輪咲いて
いるのを見ました。
コバやんさんおはようございます
大阪城公園森ノ宮入り口のベニバスモモは
毎年きれいな花を咲かせて楽しませて貰います
私も花を見に寄り大満足しました
ヤギさんにあえるのですか
また行ってみたいです
情報ありがとうございます
大阪城公園森ノ宮入り口のベニバスモモは
毎年きれいな花を咲かせて楽しませて貰います
私も花を見に寄り大満足しました
ヤギさんにあえるのですか
また行ってみたいです
情報ありがとうございます
コメント
1 件