パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★夏期休校のお知らせ★
    • 【重要】9月のスケジュールについて
    • ❤おしえて♪あなたの街紹介
    • 【重要】8月のスケジュールについて
    • ★期間延長【速読】ファッションショー
    • 「ぴょんきちたぬき」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「ねこちゃん」さん より
    • 「つ~まま」さん より
    • 「くらたん」さん より

イオン東神奈川店教室ブログ

 イオンスタイル東神奈川教室  イオンスタイル東神奈川教室 さん

❤あなたならどうする?「東日本大震災」編

 2021年03月07日 22:22
こんばんは
イオンスタイル東神奈川教室のブログへようこそ♪

今週の
【あなたならどうする?】part23
今回は特別企画

東日本大震災
もうすぐあれから10年

被災地の方のみならず
日本中が衝撃と悲しみに包まれた
今後も忘れてはいけない出来事でしたね。

そこで今回は!!


◆ ◆ ◆ ◆ (*´Д`) ◆ ◆ ◆ ◆

10年前の3月11日
あの日あの時
 「あなたはどうしていましたか?」
    
   ↓  ↓  ↓

*ブログ一番下の「コメント欄」へ
入力してみて下さいね。

◆ ◆ ◆ ◆ (*´Д`) ◆ ◆ ◆ ◆

私は取引先の高層ビルの会社にいて
「関東大震災がついに来た!」
と思いながら机の下に避難し
家族とも連絡がつかないまま、取引先で
一夜を過ごしましたが
夜中温かいおにぎりが配給され、ありがたさを覚えています。


★皆さんのコメントは
 来週日曜日集計しお知らせ
 いたしますね!!
 

インストラクター滝

[ 記事一覧に戻る ]
コメント
コメント
 10 件
 2021年03月14日 06:31  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
こんにちは。

僕は水道橋で出張していましたー

徒歩約2時間かけて
妻の中野の実家まで歩いて帰りました。

 2021年03月13日 16:12  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
先生、こんにちは。

その日は、仕事が休みで、こたつ(ホットカーペット)でゴロゴロしてました。あまりの揺れにビックリで、いざ、どうして良いのか動けませんでした。
両親は、畑仕事でした。父は、トラクターで畑を耕していたそうですが、トラクターに乗っていても揺れがすごかったと話してました。母は、大きな揺れに、近くの大木につかまったそうですが、トラクターの揺れがすごいのを見て、怖かったと話しました。
一旦、揺れが静かになった時、両親が畑から戻って来て、「ジュンコ、外に出ろ!!」と。
揺れてる家を見てるのも、怖かったです。屋根の瓦が波打ってました。
幸い、ウチは無事でした。

 2021年03月12日 15:11  イオンスタイル東神奈川教室  machi さん
10年前のあの大震災の日、刻々と知らされるニュースに只々信じられず、恐ろしかった思いだけが残っています。ちょうど出先で、電車が全く動かなかったことから、途中で自転車を購入し2時間ほどかけて帰宅しました。
自転車に乗りながら、全てが現実のこととは思えず・・・・

あのような大きな災害が、2度と起こらないことを願うばかりです。
 2021年03月11日 12:26  イオンスタイル東神奈川教室  くらたん さん
こんにちは。

自分は、仕事帰りで高速湾岸線の幕張パーキングにちょうど、
入ったところでした。最初は何だかわかりませんでしたね、
その後、パーキング内から高速道路まで車でいっぱいになり動きが取れなくなりました。
道路で動けない方は、パーキングまで大勢の方が歩いてかわいそうでした。
車のラジオで東北が大変なことになっているのを知りました。

でも人の優しさも感じましたよ。夜のパーキングでカレーのサービス
帰りの一般道路ではオニギリありますと書いた紙を持った人が何人もいました。
 2021年03月10日 09:49  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
先生 こんにちは (^O^)

10年前の3月11日 横浜青葉区にあった 嶮山ゴルフ場に行き
2回プレーして 家に戻ってきたところ ものすごい揺れに直撃! 
リビングの食器棚から お茶碗が飛び出して割れたり 本棚も倒れて
恐ろしくて家の中に要れず 外へ飛び出して 近所の友人といました。
駐車場の車も 飛び上がりそうに揺れてた~  そのあと長靴履いて
家の中大掃除したけど 電気もつかずに 何日か過ごす・・・
津波で家族や家を失った 東日本大震災 辛い辛い10年ですね! 

 2021年03月10日 05:50  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
滝先生 おはようございます。

 東日本大震災 怖くて地震恐怖症になりました
 私はあの時は、浦島荘(地区センター)でお稽古
 事をして居ましたが5~6人方と小さくなって
 早く終わってと騒ぎながら、収まるのを待ちました。

 マンションに帰ったら、管理人さん達がタイルが
 剥がれているのを点検されていました。

 家の中は冷蔵前に滑り出して、壁に掛けた額が落ちて壊れ
 2段式のタンスが落ちて、2つに離れました 瀬戸物も
 沢山落ちて壊れました。怖かった2度と味わいたくないです。
 本当に東北の人達は大変でしたよね~
 2021年03月10日 00:45  イオンスタイル東神奈川教室  ねこちゃん さん
滝先生、こんばんは。
その時は、隣人とファミレスにいました。長い揺れ、怖くなり、揺れが収まると店を出ました。歩いていると、また、電柱、電線が大きく揺れていました。暫く歩くと、知人から声を掛けられ、テレビを見せてもらうと、物凄い光景に驚き、鳥肌が立ったのを覚えています。
田舎(茨城)も揺れがずっと続き、家の中に入れず、車の中で一夜を過ごしたそうです。皆無事だったことに安堵しました。
このような大きな大惨事二度と起きないことを願うばかりです。
 2021年03月09日 23:29  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
滝先生
こんばんは(*^_^*)

あの衝撃と悲しみは、頭に焼き付いています。
お店をやっていて、丁度休み時間だったので、
ほうれん草を茹でていましたが、突然の揺れに
慌ててガスを止め、3階の自宅に駆け上がりました。
何時までも揺れて、関東大震災がとうとう来たと思いましたよ。

ライブでテレビに映る光景に、背筋が凍るような
衝撃を受けました。
この世の出来事とは思えない、気の毒な被災者の方々でしたね。
当分の間、気持が沈んで、何事にも手が付きませんでした。
 2021年03月09日 17:18  イオンスタイル東神奈川教室  とんべい さん
昼休みの休憩中でした。大きな揺れで駐車場で座って揺れの収まるのを待ちました。その後、午後8時過ぎまで仕事をしました。
 2021年03月08日 20:31  イオンスタイル東神奈川教室  マサリョウ さん
今晩は
震災の時はまだ働いていました。
8F だったので揺れもすごくどうなるかと恐ろしくて普通には動けませんでした。
なかなか揺れも収まらず治まったと思ってもまたすぐ揺れが来ました。
あんな思いは2度と嫌ですね。
そのあとの津浪の映像は恐ろしかったですね現実のものとは思えませんでした、
津波に会った人たちはどんなに恐ろしかったかとおもいます。こんなことはもう2度と
おこりませんようにと祈る気持ちです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座