パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

三度駒屋へ

 2021年03月06日 14:47
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日の教室は賑やか。
でも、私はお休みです。
思ったよりもお天気が良かったので、3度目の駒屋に行ってきました。
っというのも、今日は私の大好きな、かえるとうさぎをモチーフとした、東海道53次の絵をかいていらっしゃる、「やまむらともよさん」が、駒屋にいらっしゃる日だったからです。

福雛も、再度しっかりと観た後に、53次の絵が飾ってある蔵に行ってみると、そこにはともよさんがいらっしゃいました。

やった~!

早速、東海道53次二川の宿のポストカードを購入して、
そこにサインをいただきました!

ともよ先生も、私と同じくかえるとうさぎが大好きだそうで、
本物のかえるも大好きだということ。
おもわず、かえる談議をしてしまいました。

とってもほんわかとして暖かい空気の先生でした。
3度目の正直ではないですが、行ってよかったです。

かえるとうさぎの東海道53次展は、3月21日まで
福よせ雛の展示は、3月28日までになっております。
ぜひのぞいてみてくださいね。
入場料は無料です。

今日の写真は
1枚目が、眉毛はあるけどお歯黒の三人官女のおひとり
2枚目が、頂いたサイン!
3枚目は、コーヒーブレイクで、駒屋の蔵カフェではなってアコーディアナさんの熱々アップルパイとコーヒーです。

久々、食べ物ブログができました。(笑)
コメント
 10 件
 2021年03月09日 12:33  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
鉄度の旅人さん こんにちは

作家さんって、以外に会えない方ですよね。
芸能人でもないので、何かのイベントがないとお会いできないし。
ましては本人のお姿をしっかりと認識する機会も少ないですしね。

万が一会えたらラッキーだな~。っと思っていったので、サインを書いてもらう予定のノートを
持っていくのを忘れました。
そこはすかさず、ポストカードを購入して難を逃れました。
(作家さんにとってもは、アイテムが売れたほうがいいですしね!)
奥浜名湖鉄道の鉄印は、どこに行けばいただけるのかしら?
社長さんは何処なんでしょうね~。
 2021年03月09日 12:29  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
コーヒーゼリーさん こんにちは

コーヒーゼリーさんもいらっしゃったんですね。

私は、午後から母といったのですが、本当は行く予定ではなかったんです。
でも、時間もとれたので、展示室に行ってみたら先生がいらっしゃいました。

ほんわかとしていい感じの先生でした。
サインをいただけてうれしかったです。
二川のポストカードにお願いしました。

ポストカードもとってもかわいいです。
 2021年03月09日 12:27  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
やっちゃんさん こんにちは

お時間があれば、ぜひ遊びに行ってみてください。

本陣は本陣でいいですが、駒屋も駒屋でとっても良かったです。

帰りは一番奥の蔵カフェで、たくさんのる~くんを見てきてください。
 2021年03月09日 12:26  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ラッキー7さん こんにちは

煮味噌定食あるような気がします。

私は、4日蔵カフェに行ってきましたが、働かないお昼はランチを食べるほどお腹もすかないので、
おうどんとコーヒーにしてきました。

ランチョンマットとコースターが欲しくって。

ぜひラッキー7さんも寄ってみてください。
次回のともよせんせいは、確か20日でしたよね~。
 2021年03月09日 12:24  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

私の休日をブログに書いて、公私混同ですよね!
たまにはみんなみたいに、業務連絡出ないブログも発信したくって・・・。

コーヒーを飲みに行くのも、かわいいものを見に行くのも大好きです。

大好きをたくさんできたので、ご褒美のサインまでいただけました。

かえるとうさぎ最高です!
 2021年03月07日 15:34  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
先生こんにちは~(^^♪

何というか、自分が好きな作品の作者に直接あってサインをもらうってスゴク感激しますよね♪
2枚目のポストカードがとても可愛くて癒される感じです、アップルパイが美味しそうですし(●´ω`●)
駒屋の福よせ雛も拝見してみたいものですが、昨年見に行った岐阜県御嵩町の福よせ雛を見に行く時間も作りたいので微妙なところです。

そういえば以前鉄印帳の話をしましたけど、天竜浜名湖鉄道の鉄印は社長が直接書く時があるのでそれを手に入れてみたいものです(#^^#)
 2021年03月06日 19:47  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
こんばんは

私も、今日駒屋へ行ってきました。
10時頃に着き早すぎて、お会いする事が出来なく残念でした。
事務所の方が、是非会って行ってくださいと言われましたが…
余りにも時間があるので帰りました。
うさぎとかえるの東海道53次は、ゆっくりと楽しんでね。

駒屋入口近くの段飾りの三人官女座ってる方、眉が薄くは確認できましたが
肝心の眼鏡を忘れて…お歯黒のようにも見えましたが?

熱々アップルパイとコーヒー美味しそうですね。





 2021年03月06日 19:03  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
バロー豊橋教室さん こんばんは

3度目の駒屋さんは「やまむらともよさん」のサインをいただき、
かえる談議もして楽しかったですね。

アップルパイとコーヒーも美味しそうです。
かえるとうさぎの東海道53次展は3月21日までとの事。
是非それまでに身に行きたいです。
 2021年03月06日 16:18  バロー豊橋教室  ラッキー7 さん
先生、こんにちは。

3度も、、、

以前から駒屋の煮味噌定食が食べたかった。

まだ、あるのかな?

 2021年03月06日 15:32  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

今日は、教室は賑やかなのに、先生はお休みなので

3度目の、駒屋に行かれたのですね。

今日は、大好きなうさきとかえるをモチーフにした、東海道53次の絵を書かれている

「やまむらともよさん」がこられる日なのですね。

やまむらともよさんから、サインをもらえたばかりでなくて

かえる好きということで、話が盛り上がったのですね。

やまむらともよさんと会えて、話が出来て

サインを貰えて、食事もおいしくて

充実した、お休みになって良かったですね。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座