パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「shima」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

喜瀬川を散策

 2021年02月23日 23:58
今朝も、昨日と同じような、暖かさでした。
今日は、先日歩いた、喜瀬川の川沿いを目指して・・・・
播磨町立蓮池小学校の前を通り、池の西側の道を喜瀬川に
向かって進み、西側の川沿いを散策しました。
こんもりと茂った木々が、気になて、横道に入るとすぐ、
住吉神社が有りました。お参りして川筋に戻りました。

白梅や、桃の蕾も膨らんでいます。
道の片側には、埴輪の行儀よく並んでいます。ドレミ橋は、
ふるさと橋とも、呼ばれているようでした。
次は、もう少し上流の方まで行って見たいです。

 古びた住吉神社、
 喜瀬川の川原
 道端の埴輪たち
コメント
 13 件
 2021年02月24日 23:07  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
あっぷるさん

こんばんは(*^_^*)

隣町の綺麗な喜瀬川の河畔の散歩でした。
初めての道です。
こんもり、茂ったところは住吉神社でした。
大中遺跡が近くにあるので・・・
川筋の道に埴輪がたくさん並んでいました
梅 桃の花も咲き出し、春の足音が聞こえる様でした(*^_^*)
 2021年02月24日 22:10  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

散歩には気持ちいお天気でしたね。

こんもりと木々の茂ったところは、

住吉神社だったんですね。

埴輪がたくさん並んでいますね。

梅の花や桃の花が咲くと春も近いですね。
 2021年02月24日 20:12  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
あけちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、まだそんなに寒く無かったので・・・
少し、遠くまで歩けました。
播磨町の喜瀬川まで行って…西の川沿いをね~
古びた、神社にも、お参りしました。
後で、住吉神社とわかりました。
綺麗に整備をされた道で、気持ちよく歩けました。
埴輪も、並んで迎えてくれましたよ~(*^_^*)

案内図で、ドレミ橋は、ふるさと橋ということも
分かりました。もっと、探検したい道です(*^_^*)
 2021年02月24日 19:24  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

今日は、お天気になりましたが・・・
風が冷たくって、久しぶりに寒かったですね(^_-)-☆

とうとう、播磨町も大分 西まで行くようになりました。
自分で、驚きながら、楽しんでいます。

喜瀬川の河川敷、綺麗に整備されていて・・・
犬を連れて、散歩もされていました(*^_^*)
 2021年02月24日 19:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、ドレミ橋のもう一つ下流の橋を渡って・・・
そこから、ドレミ橋に向かって川筋を歩きました。

歴史記念資料館、大中遺跡公園などがあります。
昨日は、祝日で、休館していました。
また、一度ご一緒しましょうね(*^_^*)
 2021年02月24日 19:12  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

播磨町の喜瀬川まで、足を延ばして・・・
散策をしました。
都会の喧騒を離れて、静かな所です
埴輪も、出迎えてくれました。

ひっそりと、奥まったところに住吉神社
誰も、いません、ゆっくりお参りしました。
たまには、静かなのもいいですね!(*^_^*)
 2021年02月24日 19:06  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

今朝は、寒くって、また冬のコートを着ての
散歩になりました。

この近くに大中遺跡があります。
それで、道路わきに埴輪が、並んで迎えてくれました。

明日は、もう一つ寒くなるとか・・・
風邪を引かないように、気をつけましょうね(*^_^*)
 2021年02月24日 19:01  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

朝の散歩も、西へ西へと進んでいます。
喜瀬川の西に大きな木々を見つけて進んでいくと
神社の鳥居を見つけました。

はい、河岸段丘になっています。
子供が、遊んでも危なくなさそうです(^_-)-☆
手入れが、行き届き気持ちが良いです。

埴輪は、東を向いて並んでいました
気持ち良い、散歩が出来ました(*^_^*)
 2021年02月24日 13:39  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
toshikoさん。こんにちは!

昨日は寒さはそんなでもなかったですね。
喜瀬川に向かって西の川沿いを歩かれたのですね。

住吉神社にお詣りされましたね。

キレイな道ですね。
間隔をあけて埴輪が並んでいますね(笑)

先日紹介して下さっていた「ドレミ橋」は「ふるさと橋」
とも言うのですね。この道の続きでしょうか?
気持のよい朝のお散歩でしたね♡
 2021年02月24日 12:06  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

今日は、お天気は良いですが
風が冷たいです

喜瀬川を目指して
途中で住吉神社にお参りされ、
道の片側には埴輪が並んでいて~
膨らみかけた桃や白梅を見ながら、
良いお散歩でしたね

喜瀬川の川原をお散歩?されている人もおられますね
 2021年02月24日 09:13  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん   おはようございます

昨日は喜瀬川の川沿いを目指して歩かれたのね
住吉神社にもお詣りされたのね
埴輪が並んでいるのですね~ドレミ橋を渡ると(確か西方面)
公園?かな?昔歩いた事ありますのでもう
一度散策したくなりました(^^♪
 2021年02月24日 08:27  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

喜瀬川の辺りを散策ですね
静かな長閑な所ですね

埴輪が並んでいるのですね

住吉神社
まだ誰もいませんね

朝早いとゆっくり散策できて
良いですね
 2021年02月24日 00:27  メッツ大曽根教室  max さん
toshiko さん  こんばんは

 早朝散歩は、喜瀬川から住吉神社へ行かれたのですか・・
 誰もいないようで、午前7時頃でしょうか  奥深い神社ですね

 喜瀬川は、河岸段丘の様になっていますね
 子供達が遊びに来そうな気配がしています

 様々な埴輪が気持ちよく並んでいます
 東の方を向いているのでしょう・・影がよく解ります

 杭の役目もしてくれますね

 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座