海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
鈴ちゃん退院しました。
2021年02月13日 14:04


昨夜戻ってきました。
1週間ぶりです。
結果も順調で家で見て上げて下さいと言われました。
昨晩はずっと泣きどうしでした。今はグッスリ寝ています。
皆さんご心配お掛けしました。
有難うございました。
1週間ぶりです。
結果も順調で家で見て上げて下さいと言われました。
昨晩はずっと泣きどうしでした。今はグッスリ寝ています。
皆さんご心配お掛けしました。
有難うございました。
おとちゃん~こんにちは。
有難うございます。
毎日沢山食べ元気です。
夜中に起こされるのがちょっとね。
今日も2時半に泣いていたのでお水かなと思い新しいお水に取り換えてあげました。
喉が渇いていたようでよく飲みました。
今のところは順調のようです。(*^_^*)
有難うございます。
毎日沢山食べ元気です。
夜中に起こされるのがちょっとね。
今日も2時半に泣いていたのでお水かなと思い新しいお水に取り換えてあげました。
喉が渇いていたようでよく飲みました。
今のところは順調のようです。(*^_^*)
たんぽぽさん
こんばんは〜♪
鈴ちゃん無事退院できて一安心ですね
たんぽぽさんの愛情に包まれて鈴ちゃん幸せ!!
骨折だもの…
元気になるのに少しお時間かかりますね
人間の都合で…
いつもたんぽぽさんの優しさに感心しています
鈴ちゃんよかったね〜〜☆
こんばんは〜♪
鈴ちゃん無事退院できて一安心ですね
たんぽぽさんの愛情に包まれて鈴ちゃん幸せ!!
骨折だもの…
元気になるのに少しお時間かかりますね
人間の都合で…
いつもたんぽぽさんの優しさに感心しています
鈴ちゃんよかったね〜〜☆
うめちゃん~こんにちは。
有難うございます。
今日も元気にたくさん食べてくれました。
薬も嫌がらずに飲んでくれました。
クスリが無くなる頃また診察に連れていきます。
昨夜は、寝ようかなと思っていたころ地震でした。
結構揺れが長かったです。
うめちゃんの方は大丈夫でしたか?
有難うございます。
今日も元気にたくさん食べてくれました。
薬も嫌がらずに飲んでくれました。
クスリが無くなる頃また診察に連れていきます。
昨夜は、寝ようかなと思っていたころ地震でした。
結構揺れが長かったです。
うめちゃんの方は大丈夫でしたか?
雅さん~こんにちは。
はい有難うございます。
今は落着いてゲージの中にいます。
日差しが温かいのかのんびりとお昼寝しています。
足からお尻の毛が生えるのはいつ頃でしょうか?
ちょっとおかしな姿です。
でも処置が良かったのか、足を付いても痛くないようです。
金属で固定してあるからでしょうね。
早く治って欲しいです。
はい有難うございます。
今は落着いてゲージの中にいます。
日差しが温かいのかのんびりとお昼寝しています。
足からお尻の毛が生えるのはいつ頃でしょうか?
ちょっとおかしな姿です。
でも処置が良かったのか、足を付いても痛くないようです。
金属で固定してあるからでしょうね。
早く治って欲しいです。
yu-minさん~こんにちは。
ペット専門の探偵さんがいる事を本で知りました。
幸せな家族として迎えられていて私は返って複雑に思いました。
人間社会でも同じですがどうしてこんな。に差が出来てしまうんでしょうね。
何とも言いようがないです。(-_-;)
鈴ちゃんちゃんと薬も嫌がらず飲んでくれています。
有難うございます。
昨夜地震がありましたね。
鈴ちゃんは落着いていました。
ペット専門の探偵さんがいる事を本で知りました。
幸せな家族として迎えられていて私は返って複雑に思いました。
人間社会でも同じですがどうしてこんな。に差が出来てしまうんでしょうね。
何とも言いようがないです。(-_-;)
鈴ちゃんちゃんと薬も嫌がらず飲んでくれています。
有難うございます。
昨夜地震がありましたね。
鈴ちゃんは落着いていました。
たんぽぽさん
おはようございます
良かったね
でも たんぽぽさんのところに行くと
何とかしてくれるって 思ってるのが
伝わりますね
しばらくたんぽぽ宅ですね
おはようございます
良かったね
でも たんぽぽさんのところに行くと
何とかしてくれるって 思ってるのが
伝わりますね
しばらくたんぽぽ宅ですね
たんぽぽさん~今晩は!(^^)!
骨折した、鈴ちゃんが退院出来たのね? 良かったわね~
一番喜んでいるのは、たんぽぽさんでしょう?
1か月もゲージの中では可哀そうに思えるけど、ちゃんと治す為なら
仕方がないわね。 これで貴女のお家には家猫ちゃんが増えたわね?
可哀そうで、痛い思いをした 鈴ちゃんだもの これからは幸せに
過ごして貰いたいわね。
近頃は猫ちゃんの番組を良く取り上げているわね?飼うペットも
犬を逆転して、今は猫ちゃんの方が多いからね。
骨折した、鈴ちゃんが退院出来たのね? 良かったわね~
一番喜んでいるのは、たんぽぽさんでしょう?
1か月もゲージの中では可哀そうに思えるけど、ちゃんと治す為なら
仕方がないわね。 これで貴女のお家には家猫ちゃんが増えたわね?
可哀そうで、痛い思いをした 鈴ちゃんだもの これからは幸せに
過ごして貰いたいわね。
近頃は猫ちゃんの番組を良く取り上げているわね?飼うペットも
犬を逆転して、今は猫ちゃんの方が多いからね。
たんぽぽさん
こんばんは(^_^)
鈴ちゃん退院できたのね 良かった!
今ね、日テレのILoVEみんなの動物園見てました 失踪した猫ちゃん探す〜ペット専門の探偵がいるんですね
さすがプロ、無事に発見され飼い主の元にー
猫ちゃんも家族の一員、鈴ちゃんもたんぽぽさんに見守られて元気でしあわせな日々を送ってニャン(=^x^=)
こんばんは(^_^)
鈴ちゃん退院できたのね 良かった!
今ね、日テレのILoVEみんなの動物園見てました 失踪した猫ちゃん探す〜ペット専門の探偵がいるんですね
さすがプロ、無事に発見され飼い主の元にー
猫ちゃんも家族の一員、鈴ちゃんもたんぽぽさんに見守られて元気でしあわせな日々を送ってニャン(=^x^=)
michanさん~今晩は。
ハイ順調に行っているそうで、あとは家でもゲージに入れてみて貰えば良いそうです。
骨折は時間がかかりますね。
あと、一カ月半はゲージから出さないで下さいと言われました。
窮屈な思いをさせてしまい可哀そうだとは思いますが今まで道理に元気になれるのだからと何とか看護したいと思っています。
ハイ順調に行っているそうで、あとは家でもゲージに入れてみて貰えば良いそうです。
骨折は時間がかかりますね。
あと、一カ月半はゲージから出さないで下さいと言われました。
窮屈な思いをさせてしまい可哀そうだとは思いますが今まで道理に元気になれるのだからと何とか看護したいと思っています。
栄子ちゃん~今晩は。
ハイ退院できました。
病院でお世話になった看護師さんとっても良く鈴ちゃんのお世話をして下さったようで。
鈴ちゃんが人懐っこくそして甘えんぼだと話してくれました。
鈴ちゃんは可愛がられて良かった。
どうして鈴ちゃんは捨てられたんでしょうね。
みんな可哀そうですよね。
ネットで読みました。
野良猫なんていないと、みんな人間が作ったもので。
人間の気ままから生まれたんですよね。
ハイ退院できました。
病院でお世話になった看護師さんとっても良く鈴ちゃんのお世話をして下さったようで。
鈴ちゃんが人懐っこくそして甘えんぼだと話してくれました。
鈴ちゃんは可愛がられて良かった。
どうして鈴ちゃんは捨てられたんでしょうね。
みんな可哀そうですよね。
ネットで読みました。
野良猫なんていないと、みんな人間が作ったもので。
人間の気ままから生まれたんですよね。
もっちゃんさん~今晩は。
無事退院できました。
今はおとなしく寝ています。
抗生物質の薬を一日一回飲ませるだけで全く手が掛かりません。
薬もしっかり飲んでくれています。
あと一カ月半もゲージの中で暮らさないといけないそうです。
そう言えば入院している猫や犬は狭いゲージの中ですよね。
鈴ちゃんも我慢ですよね。(=_=)
無事退院できました。
今はおとなしく寝ています。
抗生物質の薬を一日一回飲ませるだけで全く手が掛かりません。
薬もしっかり飲んでくれています。
あと一カ月半もゲージの中で暮らさないといけないそうです。
そう言えば入院している猫や犬は狭いゲージの中ですよね。
鈴ちゃんも我慢ですよね。(=_=)
とよちゃん~今晩は。
退院できてホッとしています。
もう少し置いて欲しいと言ったところ先生が入院代を気にかけて下さいました。
優しい院長先生です。
今は、抗生物質の飲み薬を一日1回飲ませるだけです。
ご心配をおかけしました。
有難うございます。(*^_^*)
退院できてホッとしています。
もう少し置いて欲しいと言ったところ先生が入院代を気にかけて下さいました。
優しい院長先生です。
今は、抗生物質の飲み薬を一日1回飲ませるだけです。
ご心配をおかけしました。
有難うございます。(*^_^*)
いちみさん~今晩は。
鈴ちゃん思ったより元気に回復に向かっているようです。
最初のレントゲン写真を見た時は驚きました。
骨が粉々になっていました。
難しい部分だと言っていました。
合併症起きなければいいけどとも言われていました。
不安が一杯でした。
顔を見ると甘えています。
部屋に誰もいないと静かにしています。
我が家の猫に迎えたくても、鈴ちゃんは自由が良いようです。
外で自由にしている鈴ちゃんは生き生きしています。
鈴ちゃん思ったより元気に回復に向かっているようです。
最初のレントゲン写真を見た時は驚きました。
骨が粉々になっていました。
難しい部分だと言っていました。
合併症起きなければいいけどとも言われていました。
不安が一杯でした。
顔を見ると甘えています。
部屋に誰もいないと静かにしています。
我が家の猫に迎えたくても、鈴ちゃんは自由が良いようです。
外で自由にしている鈴ちゃんは生き生きしています。
たんぽぽさん〜
こんばんは(^○^)
鈴ちゃん退院できたのね〜
痛かったでしょうね。お家に帰ってきてホッとしているでしょう。
たんぽぽさんもお疲れ様でしたね。
早く元気になれるといいわね〜
こんばんは(^○^)
鈴ちゃん退院できたのね〜
痛かったでしょうね。お家に帰ってきてホッとしているでしょう。
たんぽぽさんもお疲れ様でしたね。
早く元気になれるといいわね〜
たんぽぽさん、こんばんは、
鈴ちゃん、退院できたのですね。でも、後を見てあげないとね。
外に出せないものね。しばらく大変ですが、たんぽぽさんの愛情を、喜んでいるでしょう。
骨折は、時間がかかりますが、たんぽぽさんに、お世話されて、良かったです。
地域ねこちゃんも可愛いものね。
家の猫と、愛情は変わりませんからね。
鈴ちゃん、退院できたのですね。でも、後を見てあげないとね。
外に出せないものね。しばらく大変ですが、たんぽぽさんの愛情を、喜んでいるでしょう。
骨折は、時間がかかりますが、たんぽぽさんに、お世話されて、良かったです。
地域ねこちゃんも可愛いものね。
家の猫と、愛情は変わりませんからね。
こうちゃんさん~
まだ途中でした。
金属を入れました。
レントゲンを見せて貰いました。
綺麗に金属に包まれていました。
治療費も思ったより安くなっていました。
まだ途中でした。
金属を入れました。
レントゲンを見せて貰いました。
綺麗に金属に包まれていました。
治療費も思ったより安くなっていました。
たんぽぽさんこんにちは。
鈴ちゃん無事退院出来て、良かったですね。
地域ネコが他にも沢山いるみたいなので、
面倒見が大変ですね。
昨夜は、ずっと鳴いていたそうですが、久しぶりにたんぽぽさんに会えて
嬉しかったのだと思いますよ。
鈴ちゃん無事退院出来て、良かったですね。
地域ネコが他にも沢山いるみたいなので、
面倒見が大変ですね。
昨夜は、ずっと鳴いていたそうですが、久しぶりにたんぽぽさんに会えて
嬉しかったのだと思いますよ。
たんぽぽさん♡ こんにちは♪ すずちゃんおかえりなさい♡♡
良かったですね やっぱりまだ痛いのでしょうね・・
たんぽぽさんの献身的なお世話で、どんどん元気になる事でしょう♪
どうか、もう怪我も病気もしませんように! と祈りますよ♡♡
良かったですね やっぱりまだ痛いのでしょうね・・
たんぽぽさんの献身的なお世話で、どんどん元気になる事でしょう♪
どうか、もう怪我も病気もしませんように! と祈りますよ♡♡
たんぽぽさん こんにちは〜〜 ( ^∀^)
地域ねこの鈴ちゃん!骨折していたのですね
全然知りませんでした
1週間の入院しで帰って来たとか
早く快復してほしいですね
ウチのひろゆきも家に春に来て夏に骨折をしました
多分…遊びで空中戦で着地の時に何処かに強打したものかと!
入院は1日〜2日だったかな
その後は私の部屋にネットサークル?内で隔離の日々が1ヶ月ほど
続いきました
その事もあって私と一番仲良しに
この時確か60万!(≧∇≦)
半分カンパしました……
鈴ちゃんこれでたんぽぽ家のファミリーに加わるのかな?
地域ねこの鈴ちゃん!骨折していたのですね
全然知りませんでした
1週間の入院しで帰って来たとか
早く快復してほしいですね
ウチのひろゆきも家に春に来て夏に骨折をしました
多分…遊びで空中戦で着地の時に何処かに強打したものかと!
入院は1日〜2日だったかな
その後は私の部屋にネットサークル?内で隔離の日々が1ヶ月ほど
続いきました
その事もあって私と一番仲良しに
この時確か60万!(≧∇≦)
半分カンパしました……
鈴ちゃんこれでたんぽぽ家のファミリーに加わるのかな?
こうちゃんさん~こんにちは。
皆さんにご心配おかけしました。
元気に戻ってきました。
ゲージも病院でお借りしました。
水のみは丁度家にありました。
一週間後、薬がなくなったら来て下しと言われました。
今はぐっすり寝ています。
皆さんにご心配おかけしました。
元気に戻ってきました。
ゲージも病院でお借りしました。
水のみは丁度家にありました。
一週間後、薬がなくなったら来て下しと言われました。
今はぐっすり寝ています。
ロクベイさん~こんにちは。
さっそく有難うございます。
動物をかわいがっている方は、皆さん優しいですね。
家ネコと外ネコがい居るんですね。
我が家も、地域ネコと言って10匹ほど毎日朝晩餌をあげています。
鈴ちゃんは、2年前避妊手術をして毎日家に来ている猫でとっても人懐っこく賢いネコちゃんです。
命が助かってほんと良かったです。(#^.^#)
さっそく有難うございます。
動物をかわいがっている方は、皆さん優しいですね。
家ネコと外ネコがい居るんですね。
我が家も、地域ネコと言って10匹ほど毎日朝晩餌をあげています。
鈴ちゃんは、2年前避妊手術をして毎日家に来ている猫でとっても人懐っこく賢いネコちゃんです。
命が助かってほんと良かったです。(#^.^#)
たんぽぽさんこんにちは!
足を怪我して手術したとの事見ましたが其の後は
どうか気にかけていました。
最初は足が痛くて寝むれなく泣いたと思います。
写真から見ますと元気そうですが足には金具が入ってるんですか・・?
とりあえず家で飼われて怪我の回復を願うだけです。
鈴ちゃんはたんぽぽさんに命を助けられ感謝して居ると思います。
足を怪我して手術したとの事見ましたが其の後は
どうか気にかけていました。
最初は足が痛くて寝むれなく泣いたと思います。
写真から見ますと元気そうですが足には金具が入ってるんですか・・?
とりあえず家で飼われて怪我の回復を願うだけです。
鈴ちゃんはたんぽぽさんに命を助けられ感謝して居ると思います。
たんぽぽさん、こんにちは。
すずちゃん、無事に退院おめでとうございます。
すずちゃん、手術おえてよかったね。
我が家にも外猫、家猫います。外ねこロクベエは、何度もケンカで怪我したり、
病気で手術
しています。
一時期は、ステージ4と言われましたが、復活して今はげんきです。
14歳です。
すずちゃん、無事に退院おめでとうございます。
すずちゃん、手術おえてよかったね。
我が家にも外猫、家猫います。外ねこロクベエは、何度もケンカで怪我したり、
病気で手術
しています。
一時期は、ステージ4と言われましたが、復活して今はげんきです。
14歳です。
コメント
23 件