バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日はパソコン記念日
2011年09月28日 15:14
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
ここでお知らせ。
耳にタコができるほど、聞いていただいているとは思いますが、
本日でプレミア川柳コンテストの投票最終日となります。
本日23:59までに、5票を投じてくださいね。
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.
タイトルにもあります、9月28日はパソコン記念日。
1979年9月28日に「日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売した日」に、ちなんで今日がパソコン記念日になったそうです。
今から、32前のことです。
ずいぶん前から、パソコンは活躍しているんですね。
私が使い始めたのは、13年程前です。
Windows meという、OSのころのことです。
それまでは、ワープロを利用していました。
その頃は、まさか自分がパソコンを教える仕事に就くなんて思ってもいませんでした。
w(°0°)w オォー
それが今では、一日中教室にいても、楽しくて仕方がないという、
仕事をしに来ているのか楽しみに来ているのかわからない状況の今日この頃。
こんな素敵な仕事につけて本当にラッキーでした。
教室開校時の面接は、50人ほどの応募があったそうです。
その中から選ばれた、インストラクターで残ったのが、現在教室勤務の私たち3人になります。
パソコンのおかげで、人生が豊かになった私たちが、みなさんのパソコンライフも豊かなものにできるように、日々努めております。
これからも、よろしくお願いいたします。m(__)m
ここでお知らせ。
耳にタコができるほど、聞いていただいているとは思いますが、
本日でプレミア川柳コンテストの投票最終日となります。
本日23:59までに、5票を投じてくださいね。
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.
タイトルにもあります、9月28日はパソコン記念日。
1979年9月28日に「日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売した日」に、ちなんで今日がパソコン記念日になったそうです。
今から、32前のことです。
ずいぶん前から、パソコンは活躍しているんですね。
私が使い始めたのは、13年程前です。
Windows meという、OSのころのことです。
それまでは、ワープロを利用していました。
その頃は、まさか自分がパソコンを教える仕事に就くなんて思ってもいませんでした。
w(°0°)w オォー
それが今では、一日中教室にいても、楽しくて仕方がないという、
仕事をしに来ているのか楽しみに来ているのかわからない状況の今日この頃。
こんな素敵な仕事につけて本当にラッキーでした。
教室開校時の面接は、50人ほどの応募があったそうです。
その中から選ばれた、インストラクターで残ったのが、現在教室勤務の私たち3人になります。
パソコンのおかげで、人生が豊かになった私たちが、みなさんのパソコンライフも豊かなものにできるように、日々努めております。
これからも、よろしくお願いいたします。m(__)m
6342さん こんにちは
和文タイプを使っていらっしゃったんですか?
確か高校生の頃、タイプ室って言う部屋があって、そこにタイプライターが置いてありました。
ちょっとだけ触ったのかな~~。なんだかよくわからないものでした。
文字が反対になっているんですね。
私には難しそうです。(>_<)
タイプライターは入力時結構力がいるんですよね。
そんな事をきいた事があります。
今はとても楽ちんに入力ができてよかったです。(^-^)
和文タイプを使っていらっしゃったんですか?
確か高校生の頃、タイプ室って言う部屋があって、そこにタイプライターが置いてありました。
ちょっとだけ触ったのかな~~。なんだかよくわからないものでした。
文字が反対になっているんですね。
私には難しそうです。(>_<)
タイプライターは入力時結構力がいるんですよね。
そんな事をきいた事があります。
今はとても楽ちんに入力ができてよかったです。(^-^)
こんばんは
32年前ですか その頃は入所施設で保護者に毎月送る新聞を和文タイプで作っていました。
逆さまに入っている活字を打つ時大変でした。その時と比べると考えられないほど進歩していまね。
32年前ですか その頃は入所施設で保護者に毎月送る新聞を和文タイプで作っていました。
逆さまに入っている活字を打つ時大変でした。その時と比べると考えられないほど進歩していまね。
みいちゃんさん こんにちは
パソコンは本当はもっと古くからあるんですよ。でもそのころは設備も工場のような所にとってもでっかいコンピュータがあって、出来ることも限られていたそうです。
32年前に、個人でも使えるようなコンピュータが発売されたそうです。
そんなパソコンもどんどん進化して、今ではスマホまで来ました。
きっととどまるところを知らず進化するんでしょうね。
初めて会った時、オーラありましたか?
どんよりしたオーラではなかったですか?
ちょっとどんなオーラだったのか気になります。
私達も、とても素直な素敵な方だとすぐわかりましたよ。
出会いは本当に不思議ですね。
パソコンは本当はもっと古くからあるんですよ。でもそのころは設備も工場のような所にとってもでっかいコンピュータがあって、出来ることも限られていたそうです。
32年前に、個人でも使えるようなコンピュータが発売されたそうです。
そんなパソコンもどんどん進化して、今ではスマホまで来ました。
きっととどまるところを知らず進化するんでしょうね。
初めて会った時、オーラありましたか?
どんよりしたオーラではなかったですか?
ちょっとどんなオーラだったのか気になります。
私達も、とても素直な素敵な方だとすぐわかりましたよ。
出会いは本当に不思議ですね。
コーヒーゼリーさん こんにちは
ダウンロード成功しましたね。
よかったです。
またよくわからない事は、教室でどんどん聞いて下さいね。
覚えの悪い生徒さんじゃないですよ。(^-^)
どの生徒さんよりも、チャレンジ精神が旺盛で、勇気ある方だといつも感心しています。
色んな事にこれからも、おっかなびっくりチャレンジしていってくださいね。
とっても頼もしくって、素敵な生徒さんです。(^-^)
ダウンロード成功しましたね。
よかったです。
またよくわからない事は、教室でどんどん聞いて下さいね。
覚えの悪い生徒さんじゃないですよ。(^-^)
どの生徒さんよりも、チャレンジ精神が旺盛で、勇気ある方だといつも感心しています。
色んな事にこれからも、おっかなびっくりチャレンジしていってくださいね。
とっても頼もしくって、素敵な生徒さんです。(^-^)
チョコさん こんにちは
チョコさんも、ワープロからスタートしたんですね。
しかも仕事で使っていたんですね。私は自宅でお便りなんか作っていたのか、書類を作成していたような気がします。
確かに、ネットは電話回線のころは夜の時間に使っていました。
本当に不便でしたよね。
今はとても快適に、しかもどの部屋でも利用する事が出来ました。
あのころでも、便利に感じましたが、それよりも数段快適になりました。
きっとどんどん進化していく事でしょうね。
頑張ってついていきたいと思います。(^-^)
チョコさんも、ワープロからスタートしたんですね。
しかも仕事で使っていたんですね。私は自宅でお便りなんか作っていたのか、書類を作成していたような気がします。
確かに、ネットは電話回線のころは夜の時間に使っていました。
本当に不便でしたよね。
今はとても快適に、しかもどの部屋でも利用する事が出来ました。
あのころでも、便利に感じましたが、それよりも数段快適になりました。
きっとどんどん進化していく事でしょうね。
頑張ってついていきたいと思います。(^-^)
セブンさん こんにちは
セブンさんは、パソコンを始めて4年目なんですね。
みなさん、始めるきっかけが「今時、パソコンぐらい使えないと・・・。」とよく言われます。
もちろん、使えた方が絶対に世界は広がりますよね。
そして、何より楽しいんでいただける事が、よかったです。
私達も、いつも楽しんでいただけるように心がけています。
セブンさんも、楽しんでいただけてよかったです。(^-^)
こちらこそ、何卒よろしくお願いします<(_ _)>
今日のパソコン記念日もネットで検索したんですが、自宅に帰って新聞を読んだら地元紙にも、「パソコン記念日」っと乗っていました。
セブンさんは、パソコンを始めて4年目なんですね。
みなさん、始めるきっかけが「今時、パソコンぐらい使えないと・・・。」とよく言われます。
もちろん、使えた方が絶対に世界は広がりますよね。
そして、何より楽しいんでいただける事が、よかったです。
私達も、いつも楽しんでいただけるように心がけています。
セブンさんも、楽しんでいただけてよかったです。(^-^)
こちらこそ、何卒よろしくお願いします<(_ _)>
今日のパソコン記念日もネットで検索したんですが、自宅に帰って新聞を読んだら地元紙にも、「パソコン記念日」っと乗っていました。
こんにちは
今日はお忙しい所お世話になりました。
アイコンが出ましたので、出来たと思いますが???
確認したい事も、出来ましたので宜しくお願い致します。m(__)m
覚えの悪い生徒ですが、パソコン使って楽しく、
人生が豊かに行きたいと思っていますので、
宜しくお願いいたします。(*^_^*)
今日はお忙しい所お世話になりました。
アイコンが出ましたので、出来たと思いますが???
確認したい事も、出来ましたので宜しくお願い致します。m(__)m
覚えの悪い生徒ですが、パソコン使って楽しく、
人生が豊かに行きたいと思っていますので、
宜しくお願いいたします。(*^_^*)
こんにちは
今日はパソコン記念日ですか、いろいろな記念日がありますね。
自分が、パソコンを使い始めたのは4年ぐらい前です。
今時、パソコンぐらい使えないといけないと思って始めました。
今は、パソコンを楽しんでいます。
面接50分の3ですか、なかなかの確立ですね。
こうして、ブログを通じて知り合ったのも
パソコンのおかげですね。
これからも、よろしくお願いします。
今日はパソコン記念日ですか、いろいろな記念日がありますね。
自分が、パソコンを使い始めたのは4年ぐらい前です。
今時、パソコンぐらい使えないといけないと思って始めました。
今は、パソコンを楽しんでいます。
面接50分の3ですか、なかなかの確立ですね。
こうして、ブログを通じて知り合ったのも
パソコンのおかげですね。
これからも、よろしくお願いします。
コメント
8 件