パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★10月の予定★
    • ◆夏の特別レッスン CM公開
    • 夏季休業のお知らせ
    • ★緊急連絡訓練(8/11)★
    • ★9月の予定★
    • 「こてつ」さん より
    • 「ソラ」さん より
    • 「タク」さん より
    • 「numa」さん より
    • 「gonko」さん より

イオン橋本店教室

 イオン橋本教室  イオン橋本教室 さん

【訓練】緊急連絡【訓練】

 2021年01月11日 09:51
橋本教室のみなさま

こんにちは。
緊急連絡訓練をスタートしてから、数か月が経ちます。
そろそろ、”了解しました!”にも、飽きてきましたよね?!

そこで、今回からは返信コメントのお題を提示させていただくことにします。
緊急連絡のための訓練という趣旨に、変わりはありませんので、全員返信コメントの記入をお願いいたします。

今回のお題は、

「お正月に食べるもので、1番好きなもの」

お雑煮、伊達巻、栗きんとん・・・いろいろありますね

************************

コメント記入方法(↑の画像をご参照ください)
① このブログの一番下にスクロール(パソコンの場合、CTRL+Endキーですぐにジャンプすることも可)
② コメント記入BOXにコメントを入力
③ BOX下の“コメントを書く”ボタンをクリック

**訓練******訓練*******訓練*****

これは、橋本教室緊急連絡訓練のブログです。
あくまで訓練ですので、休講等はありません。

緊急連絡の訓練ですので、1/13(水)までに、コメントの記入をお願いします。
お忙しいところ、大変申し訳ございませんが、訓練にご協力をお願いいたします。
コメント
 31 件
 2021年01月14日 10:20  イオン橋本教室  メイサン さん
豆
 2021年01月13日 12:28  イオン橋本教室  タバチャン さん
お雑煮と焼きもちです。
昔みたいに、網で焼いて
焦げ目がついたお餅が
食べたいな~
 2021年01月13日 10:51  イオン橋本教室  ちゃーちゃん さん
黒豆です。母の黒豆とは少し違うのですが
辻嘉一さんの作り方を新聞で見て
それ以来うん十年作り続けています。
 2021年01月13日 10:07  イオン橋本教室  hiro さん
いくらと数の子です。
 2021年01月12日 20:01  イオン橋本教室  すみおくん さん
みんな好きですが、お雑煮が一番好きです。
 2021年01月12日 19:28  イオン橋本教室  ソラ さん
伊達巻きです(^^)
 2021年01月12日 11:57  イオン橋本教室  なお さん
お雑煮です!ちょっと溶けたお餅の入った雑煮だとなおよしです。笑
 2021年01月12日 06:25  イオン橋本教室  だいふく さん
新鮮なイクラとつきたての大福餅ですかね。
 2021年01月12日 00:51  イオン橋本教室  アーヤ さん
毎年自分で煮る黒豆です。
今年の出来はつやが少し足りなかったかな(;^ω^)
 2021年01月11日 19:31  イオン橋本教室  ごえもん さん
お雑煮です!
 2021年01月11日 17:12  イオン橋本教室  はなみずき さん
黒豆です!!!
 2021年01月11日 13:53  イオン橋本教室  あるまま さん
娘達が、大好きな栗きんとん今年も上手に出来ました。
緊急連絡了解です。
 2021年01月11日 13:27  イオン橋本教室  tiare さん
実家の父が作る 昆布巻き!
若い頃は嫌いでしたが
ここ数年はにしんを巻いた物が大好物です。

今年はおせちも作らず
いつも通りに過ごしたそうです。
 2021年01月11日 13:23  イオン橋本教室  ナマズ さん
焼き餅

今年もよろしくお願いいたします。
 2021年01月11日 12:39  イオン橋本教室  おじゅ さん
お餅です。
 2021年01月11日 12:35  イオン橋本教室  しいちゃん さん
好きなおせちは、かずのこ、伊達巻、伊達巻は手作りです。お雑煮もシンプルなおすましでいただきます。
 2021年01月11日 12:13  イオン橋本教室  ローズ さん
栗きんとんです。
 2021年01月11日 12:13  イオン橋本教室  リュウ さん
焼き餅です。
 2021年01月11日 12:09  イオン橋本教室  なでしこ さん
おもちです。
 2021年01月11日 11:35  イオン橋本教室  ナミノオト さん
了解しました。
 2021年01月11日 11:34  イオン橋本教室  きよちゃん さん
お餅です!
年末に実家からつきたての餅をもらうので、醤油をつけて海苔を巻いて食べるのが一番好きです。
 2021年01月11日 11:29  イオン橋本教室  Fuku さん
なますです
 2021年01月11日 11:26  イオン橋本教室  イオン橋本教室 さん
酸っぱいものが好きなので「なます」、と思ったら中里先生と同じでした!
もう一つの好きな酸っぱいもので、「ニシンの酢漬け」です。
必ずお正月の一品に入れています^_^

インストラクター 佐藤
 2021年01月11日 11:03  イオン橋本教室  あんみっつ さん
主人の実家の山口風 ブリのお雑煮です!
 2021年01月11日 11:03  イオン橋本教室  とみい さん
黒豆です。
今回は、自分で作って、たくさん食べました。
 2021年01月11日 10:56  イオン橋本教室  Megedge さん
栗きんとんとお豆さん。甘いもの大好きです。お正月から幸せな気持ちになります。
 2021年01月11日 10:51  イオン橋本教室  ドラエモン さん
やっぱり、お正月は何と言っても、お餅です(^-^)
お団子屋さんに毎年お正月に頼んでいる、つきたてのお餅を食べるのが、楽しみの一つです。
 2021年01月11日 10:49  イオン橋本教室  イオン橋本教室 さん
なます
酸っぱいのがたまらん


※受講生の皆さんは、記名の必要ありませんよ~!
インストラクターは、全て”イオン橋本教室さん”になっちゃうので、記名しましたが。。。

中里

 2021年01月11日 10:49  イオン橋本教室  Junji さん
甘いものが好きなので、伊達巻よりも錦玉子です。
 2021年01月11日 10:40  イオン橋本教室  イオン橋本教室 さん
「お雑煮」です!
母が作ってくれるお雑煮は鶏肉が入っておらずとてもさっぱりと優しい味がします^ ^
結婚して初めて作ったお雑煮は鶏肉なしのお雑煮。もちろん主人にびっくりされました(^-^;
今では鶏肉が入っているお雑煮を作りますが時々母の味懐かしくなります!

インストラクター 幸川(^^)v
 2021年01月11日 10:17  イオン橋本教室  イオン橋本教室 さん
「かずのこ」です!
関東のかずのこは一度塩漬けされているので水分が抜けて硬くなってしまうので、なんだかゴムのような食感で好きではないのですが、地元北海道では生のまま醤油漬けにするので、身がホロホロプチプチととても美味しいんですよ!

インストラクター 池本(o^^o)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座