パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 金沢から富山〜
    • 歩いた歩いた〜足が重い?
    • 一期一会の想い〜
    • 気のなる明日からの北陸のお天気?
    • 景色に見惚れた~

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

緊急事態宣言が発令されますね!

 2021年01月07日 12:58
一都三県知事が政府に緊急事態宣言発令を要請して居た!
小池都知事が同じようにコロナ禍が進んでる千葉、埼玉、神奈川各県に
呼びかけて〜
東京都には、11月から飲食の時短を要請していた!
東京都は、動かない?
拡大が進んだ今、三県に呼びかけ〜

小池都知事は、大阪府、北海道知事などのように
自分のリスクで政治を動かさないと〜

2年前の千葉県の台風被害が膨大だったこと思い出す?
停電、道路、家屋被害なと千葉県のインフラがズタズタになった
2日後、森田知事国が動かないと言った?
県や各地の行政が実態把握して、何をどうすれば良いのか
見極めて国に要請すべきこと!
その実態把握出来ない状態で、国が動かないと言うのは、まったく
当事者意識ない!

小池都知事もカタカナ語で情報発信、マスコミの使い方は人一倍上手い!
今迄も夜の商売、密になることとか抽象的な表現をしていたが、
もっと具体的に何が根元か掴まないと敵が見えないところに銃を撃つのと一緒!
そして国が国がと言う?

石原元都知事が百条委員会にかけられた時、小池都知事の不作為を言ったことがある!森田知事や小池都知事は、自分達で出来ることをしないで、言うだけ〜
その地域で感染の原因が必ずしも一致するとは、限らないこともあるだろう?

大阪府知事吉村、北海道知事鈴木さん達は、自分のリスクで先ずやって
収束方向に向かっている!
法律の問題は、間に合わ無いから取り敢えず自分の出来ることをやる!

パフォーマンスや自分の存在感が示すことは、政治でない!
政治家は、実行してこそである!
単に批判してるつもりはない!

政治家のやり方を紹介したもの〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座