バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
風邪の季節
2020年11月28日 17:31
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
11月も残りわずかですね。
来週の火曜日は12月。
今年はいつもと違った1年で、どなたも気が付いたら1年も残りわずかになった感じかもしれませんね。
ここのところ落ち着かない感じのニュースを見て、ふと昔のCMを思い出しました。
『冬は風邪の季節です。』
今年はいつも以上に、手洗いうがいを忘れずに。
11月も残りわずかですね。
来週の火曜日は12月。
今年はいつもと違った1年で、どなたも気が付いたら1年も残りわずかになった感じかもしれませんね。
ここのところ落ち着かない感じのニュースを見て、ふと昔のCMを思い出しました。
『冬は風邪の季節です。』
今年はいつも以上に、手洗いうがいを忘れずに。
ひろさん こんにちは
ひろさんのお近くの病院は、風邪外来は午後からなんですね。
確かに、コロナって風邪のような上場からですから、わからないですもんね。
お仕事お忙しい時期に入るんですね。
どこでも皆さんのお役に立てているひろさんは、素晴らしいですね。
無理のない程度に、頑張ってくださいね。
ひろさんのお近くの病院は、風邪外来は午後からなんですね。
確かに、コロナって風邪のような上場からですから、わからないですもんね。
お仕事お忙しい時期に入るんですね。
どこでも皆さんのお役に立てているひろさんは、素晴らしいですね。
無理のない程度に、頑張ってくださいね。
雅さん こんにちは
コメントありがとうございます。
私も雅さんと同じく、インフルエンザの予防接種は、一度も受けたことがありません。
取り合えず、毎年掛からないしね。
インフルエンザとコロナに両方罹った方がいらっしゃるんですね。
PCR検査が、ちょっと正確性に欠くらしいところも、要因なのかもしれませんね。
なんにしろ、やっぱり免疫力を上げられるように、休息や栄養も取りすぎず足りなすぎずで
日常を過ごすのがいいのではないかしら?
毎日、余計なことも考えず楽しく過ごせることが一番かもしれませんね。
コメントありがとうございます。
私も雅さんと同じく、インフルエンザの予防接種は、一度も受けたことがありません。
取り合えず、毎年掛からないしね。
インフルエンザとコロナに両方罹った方がいらっしゃるんですね。
PCR検査が、ちょっと正確性に欠くらしいところも、要因なのかもしれませんね。
なんにしろ、やっぱり免疫力を上げられるように、休息や栄養も取りすぎず足りなすぎずで
日常を過ごすのがいいのではないかしら?
毎日、余計なことも考えず楽しく過ごせることが一番かもしれませんね。
セブンさん こんにちは
セブンさんも、しっかりと対策をされているようなので、今年は風邪と無縁でしょうね。
風と無縁になれるということは、コロナウィルスとも無縁かしらね。
しっかりと、風邪対策をお願いします。
セブンさんも、しっかりと対策をされているようなので、今年は風邪と無縁でしょうね。
風と無縁になれるということは、コロナウィルスとも無縁かしらね。
しっかりと、風邪対策をお願いします。
Mikeさん こんにちは
こちらこそコメントありがとうございます。
今年は、風邪を引くのは、例年よりも少ないかもしれませんね。
Mikeさんのおっしゃる通り、皆さんの公衆衛生の習慣が高まったからですよね。
冬場は、乾燥しているのでどちらかというと湿気が苦手な、ウィルスたちは
この乾燥した状況を好むのだと思います。
そのため、「冬は風邪の季節です。」とお薬屋さんのCMになったんでしょうね。
今は、コロナウィルスが力を持っているようなので、Mikeさんのように、予防をしっかりとしたいですよね。
免疫力を上げるのも必要なので、ブログでストレス発散して、楽しく毎日を過ごしていただけると嬉しいです。
こちらこそコメントありがとうございます。
今年は、風邪を引くのは、例年よりも少ないかもしれませんね。
Mikeさんのおっしゃる通り、皆さんの公衆衛生の習慣が高まったからですよね。
冬場は、乾燥しているのでどちらかというと湿気が苦手な、ウィルスたちは
この乾燥した状況を好むのだと思います。
そのため、「冬は風邪の季節です。」とお薬屋さんのCMになったんでしょうね。
今は、コロナウィルスが力を持っているようなので、Mikeさんのように、予防をしっかりとしたいですよね。
免疫力を上げるのも必要なので、ブログでストレス発散して、楽しく毎日を過ごしていただけると嬉しいです。
佐藤先生~ 今晩は!(^^)!
寒がりには苦手な季節の到来です。11月も残り2日でいよいよ
師走ですものね。この言葉を聞いただけで慌ただしく思えるわね。
今年はコロナの影響で、皆さんマスクをして手洗い、うがいは
必ず行っているからでしょう? 風邪やインフルに掛かる人が
少ないと聞きます。 でも中にはコロナとインフルを同時に経験
した珍しい人もいるのよね? 私は今までインフルに掛かったことが
ないし、予防接種を受けた事がないが区からは無料券が届いたが今更
受ける気に成らず、引き続き予防するだけです。本当は注射が大嫌いで
受けないけどね(笑)愛知県も感染者が多いのでお互いに気を付けましょう。
寒がりには苦手な季節の到来です。11月も残り2日でいよいよ
師走ですものね。この言葉を聞いただけで慌ただしく思えるわね。
今年はコロナの影響で、皆さんマスクをして手洗い、うがいは
必ず行っているからでしょう? 風邪やインフルに掛かる人が
少ないと聞きます。 でも中にはコロナとインフルを同時に経験
した珍しい人もいるのよね? 私は今までインフルに掛かったことが
ないし、予防接種を受けた事がないが区からは無料券が届いたが今更
受ける気に成らず、引き続き予防するだけです。本当は注射が大嫌いで
受けないけどね(笑)愛知県も感染者が多いのでお互いに気を付けましょう。
こんばんは
11月も残りわずかになしましたね。
来週火曜日には、12月になりますね。
今年は、いつもの一年とは違いましたが、気が付けば今年もあと残りわずかですね。
今年は、コロナの影響でマスクと手洗いをいつも以上にしていますので
風邪を引くことは、少ないと思います。
今年は、いつも以上に手洗いとうがいを忘れないようにしましょうね。
11月も残りわずかになしましたね。
来週火曜日には、12月になりますね。
今年は、いつもの一年とは違いましたが、気が付けば今年もあと残りわずかですね。
今年は、コロナの影響でマスクと手洗いをいつも以上にしていますので
風邪を引くことは、少ないと思います。
今年は、いつも以上に手洗いとうがいを忘れないようにしましょうね。
こんにちは(*^^)v
メルカリのコメントありがとうございました。
さて、風邪ですが
コロナの影響でマスク、手洗い、うがいの
効果が出ていると思います。
今までも
手洗いうがいをやっていたつもりですが
今までの3倍くらいはしているかなと思います。
さらに店に入る時は手が荒れるんじゃないかと
思うくらい消毒液をつけますね。
コロナは嫌ですが、毎日の徹底が
風邪を予防しているのではないかと思います。
コロナのおかげでという言葉も嫌ですが
少なくとも風邪をひいている人は減っていると
僕は思います(^_-)-☆
メルカリのコメントありがとうございました。
さて、風邪ですが
コロナの影響でマスク、手洗い、うがいの
効果が出ていると思います。
今までも
手洗いうがいをやっていたつもりですが
今までの3倍くらいはしているかなと思います。
さらに店に入る時は手が荒れるんじゃないかと
思うくらい消毒液をつけますね。
コロナは嫌ですが、毎日の徹底が
風邪を予防しているのではないかと思います。
コロナのおかげでという言葉も嫌ですが
少なくとも風邪をひいている人は減っていると
僕は思います(^_-)-☆
コメント
7 件