バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
年末まであと100日!!
2011年09月22日 15:02
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
昨日の台風、大変でした。
日本の半分以上が影響を受けましたね。
上陸するまではのんびりで、上陸後はあっという間に通り過ぎて行きました。
豊橋も、台風上陸前後2時間くらいは大変な状況でしたが、午後4時ごろには平和な世界が戻ってきました。
ただし、河川の増水はしばらく収まらず、避難している人たちもいらっしゃいました。
さすが、台風一過。
今日は風こそ強いですが、過ごしやすい晴れのお天気です。
今日のタイトル。
年末まで、あと100日
今日も何のテーマにしようかと、ネットで検索。
今日はWikipediaで9月22日と検索。
その結果登場したのが、「年末まであと100日」という文でした。
早いものです。今年も残すところ3か月と10日です。
今年の年頭に、何か目標を決めた方。
目標は達成できそうですか?
目標を決めていない人も、
そろそろ今年を振り返ってみませんか?
もし、やり残したりまだ達成できていない方は、今からでも修正OKですもんね。
そして、まもなく年末の大仕事、年賀状のシーズンに突入いたします。
来年の干支は、辰です。
年賀状の素材としては、かわいいものが少ないような気がしますが、
天高く昇っていく昇り竜で、運気を上げてみましょう。
来年こそは、天変地異が少ない年だといいですね。(^-^)
昨日の台風、大変でした。
日本の半分以上が影響を受けましたね。
上陸するまではのんびりで、上陸後はあっという間に通り過ぎて行きました。
豊橋も、台風上陸前後2時間くらいは大変な状況でしたが、午後4時ごろには平和な世界が戻ってきました。
ただし、河川の増水はしばらく収まらず、避難している人たちもいらっしゃいました。
さすが、台風一過。
今日は風こそ強いですが、過ごしやすい晴れのお天気です。
今日のタイトル。
年末まで、あと100日
今日も何のテーマにしようかと、ネットで検索。
今日はWikipediaで9月22日と検索。
その結果登場したのが、「年末まであと100日」という文でした。
早いものです。今年も残すところ3か月と10日です。
今年の年頭に、何か目標を決めた方。
目標は達成できそうですか?
目標を決めていない人も、
そろそろ今年を振り返ってみませんか?
もし、やり残したりまだ達成できていない方は、今からでも修正OKですもんね。
そして、まもなく年末の大仕事、年賀状のシーズンに突入いたします。
来年の干支は、辰です。
年賀状の素材としては、かわいいものが少ないような気がしますが、
天高く昇っていく昇り竜で、運気を上げてみましょう。
来年こそは、天変地異が少ない年だといいですね。(^-^)
6342さん こんにちは
今日もお休みですか?
この二日コメントの時間がいつもの時間ではないから
そんな風に思いました。
みんなちょっと、奢り過ぎですよね。
人間はいったい何様のつもりなんでしょう。
もっと、謙虚に生きていかないといけないんでしょうね。
私たちはいつも、借り物の地球の上で、生かしていただいているのですから・・・。
当たり前の毎日が、普通に過ごせる事がありがたいですよね。
今日もお休みですか?
この二日コメントの時間がいつもの時間ではないから
そんな風に思いました。
みんなちょっと、奢り過ぎですよね。
人間はいったい何様のつもりなんでしょう。
もっと、謙虚に生きていかないといけないんでしょうね。
私たちはいつも、借り物の地球の上で、生かしていただいているのですから・・・。
当たり前の毎日が、普通に過ごせる事がありがたいですよね。
おはようございます。
先生 チョコさんのコメント読ませて頂きました。
本当に 地球に住んでいる人みんなが 試されているんですよ。
みんなが いろんな事に気付き 小さな事から考え方や行動を変えていかないと いけないと思います。
今年ブログに書いた目標を見直してみました。
後3ヶ月あるので 最後まで諦めずに目標に向けて頑張ります。
先生 チョコさんのコメント読ませて頂きました。
本当に 地球に住んでいる人みんなが 試されているんですよ。
みんなが いろんな事に気付き 小さな事から考え方や行動を変えていかないと いけないと思います。
今年ブログに書いた目標を見直してみました。
後3ヶ月あるので 最後まで諦めずに目標に向けて頑張ります。
みっちゃんさん こんにちは
台風の後片付け、お疲れ様でした。
そして、おっかなびっくりでパソコンを活用していただいたんですね。
よかった。
怖いと思う気持ちを、一生懸命乗り越えて、そしてチャレンジをする。
それの積み重ねが、自信につながってくるんです。
怖いと思う事をしないうちは、何の楽しみもないです。
勇気を持って、行動した人にだけ、楽しみは与えられるんですよ。
これからも、どんどん使って色んな失敗もしてみてください。
そうすると、もっとパソコンが便利で楽しいものになりますから(^-^)
台風の後片付け、お疲れ様でした。
そして、おっかなびっくりでパソコンを活用していただいたんですね。
よかった。
怖いと思う気持ちを、一生懸命乗り越えて、そしてチャレンジをする。
それの積み重ねが、自信につながってくるんです。
怖いと思う事をしないうちは、何の楽しみもないです。
勇気を持って、行動した人にだけ、楽しみは与えられるんですよ。
これからも、どんどん使って色んな失敗もしてみてください。
そうすると、もっとパソコンが便利で楽しいものになりますから(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
ここでもまた、見逃してはいけない文字が・・・。
今年の自分と変わっていない???
パソコンを初めて見たじゃありませんか!
ちょっとずつ、使えるようになっているではありませんか?
ちゃんと成長していますよ。
ブログには目標達成と書いたんですが、
目標達成&継続していく力が本当は必要なんですよ。
もう1つ言うのなら、変わらない事も大切です。
自分自身が、ぶれない事にもつながります。
みいちゃんさんは、ちゃんと成長していますよ。
目標に向かってもいますしね。
安心してくださいね。(^-^)
ここでもまた、見逃してはいけない文字が・・・。
今年の自分と変わっていない???
パソコンを初めて見たじゃありませんか!
ちょっとずつ、使えるようになっているではありませんか?
ちゃんと成長していますよ。
ブログには目標達成と書いたんですが、
目標達成&継続していく力が本当は必要なんですよ。
もう1つ言うのなら、変わらない事も大切です。
自分自身が、ぶれない事にもつながります。
みいちゃんさんは、ちゃんと成長していますよ。
目標に向かってもいますしね。
安心してくださいね。(^-^)
セブンさん こんにちは
台風の被害がなくてよかったです。
関東は、交通機関がマヒをして大変でしたね。
でも、震災の時の教訓が生かせたようで、よかったです。
セブンさん、目標に向かって頑張ってくださいね。
そして、ちょっと見逃してはいけない文字が・・・。
年賀状は印刷してあるのを買ってくる~~っ?
それでいいのかな~。せっかくパソコン習っているのに・・・。
パワースポットの写真も、きっとたくさんあるはずなのに
あの写真を使って、年賀状を作ったら、さぞかしいただいた方は嬉しいと思うんですが。
あの場所に行かなくても、ご利益がありそうで、たいそう有難いですよ。
台風の被害がなくてよかったです。
関東は、交通機関がマヒをして大変でしたね。
でも、震災の時の教訓が生かせたようで、よかったです。
セブンさん、目標に向かって頑張ってくださいね。
そして、ちょっと見逃してはいけない文字が・・・。
年賀状は印刷してあるのを買ってくる~~っ?
それでいいのかな~。せっかくパソコン習っているのに・・・。
パワースポットの写真も、きっとたくさんあるはずなのに
あの写真を使って、年賀状を作ったら、さぞかしいただいた方は嬉しいと思うんですが。
あの場所に行かなくても、ご利益がありそうで、たいそう有難いですよ。
チョコさん こんにちは
今年は本当に天変地異が多い年ですよね。
日本人が試されいると思いますか?
気が付きましたね。っと言うか、地球に住んでいる人みんなが試されているんですよね。
もっと、色んな事のに気がつかないとね。
検定にトライの問題、確かに変ですよね。
同じ答えなら、どれでもいいはずです。
一度、問い合わせしてみますね。
ご連絡ありがとうございました。<m(__)m>
今年は本当に天変地異が多い年ですよね。
日本人が試されいると思いますか?
気が付きましたね。っと言うか、地球に住んでいる人みんなが試されているんですよね。
もっと、色んな事のに気がつかないとね。
検定にトライの問題、確かに変ですよね。
同じ答えなら、どれでもいいはずです。
一度、問い合わせしてみますね。
ご連絡ありがとうございました。<m(__)m>
こんにちは
昨日は、雨は午後9時ごろにはやみ風は朝まで吹いていました。
幸い、わが家は台風の被害は有りませんでした。
今年もあと100日ですか。
今年の目標は、タイピング600越えとp検4級合格です。
少し早いけれど、来年の目標はとりあえずp検3級合格です。
年賀状は、印刷してあるものを買ってきて
一言書いて出すだけです。
手抜きしている自分です。
昨日は、雨は午後9時ごろにはやみ風は朝まで吹いていました。
幸い、わが家は台風の被害は有りませんでした。
今年もあと100日ですか。
今年の目標は、タイピング600越えとp検4級合格です。
少し早いけれど、来年の目標はとりあえずp検3級合格です。
年賀状は、印刷してあるものを買ってきて
一言書いて出すだけです。
手抜きしている自分です。
コメント
7 件