イオン橋本教室
すみおくん さん
カレンダーレッスン、受けました。
2020年11月20日 19:20



先週、カレンダーのレッスンを受けました。
カレンダーを作るのは、2回目ですが、今回は以前に行った北海道旅行の時の写真を使って、作ろうと思いました。
レッスンでは先生の説明を聞いて、後は写真を入れて、文字入力をしたり、反射の機能を使ったりして、作っていきました。
先輩方の作品を見せて頂いたり、最後に一人一人発表していくと皆さん、ワードの機能を駆使して作っているのだなと感心しました。
北海道は学生時代の同窓会で行ったのですが、その順番で写真を組んでいきました。
トマム、狩勝峠、富良野のファーム富田、大雪山旭岳、美瑛のぜるぶの丘、旭川の旭山動物園、下川町のエコハウス美桑、札幌の順に入れていきました。
一昨日、教室で先生に点検して頂き、PDFを作成して教室のUSBに提出しました。
兄弟の分も追加で4部増やし、合計5部注文しました。
自分で作ったカレンダーなので、出来上がりが楽しみです。
写真 1枚目 大雪山、ラベンダー畑、お花畑のコラージュ
2枚目 表紙~5月まで
3枚目 6月~11月まで
12月は北海道大学のポプラ並木なのですが、コラージュ写真に上の方が切れた状態で入っています。
カレンダーを作るのは、2回目ですが、今回は以前に行った北海道旅行の時の写真を使って、作ろうと思いました。
レッスンでは先生の説明を聞いて、後は写真を入れて、文字入力をしたり、反射の機能を使ったりして、作っていきました。
先輩方の作品を見せて頂いたり、最後に一人一人発表していくと皆さん、ワードの機能を駆使して作っているのだなと感心しました。
北海道は学生時代の同窓会で行ったのですが、その順番で写真を組んでいきました。
トマム、狩勝峠、富良野のファーム富田、大雪山旭岳、美瑛のぜるぶの丘、旭川の旭山動物園、下川町のエコハウス美桑、札幌の順に入れていきました。
一昨日、教室で先生に点検して頂き、PDFを作成して教室のUSBに提出しました。
兄弟の分も追加で4部増やし、合計5部注文しました。
自分で作ったカレンダーなので、出来上がりが楽しみです。
写真 1枚目 大雪山、ラベンダー畑、お花畑のコラージュ
2枚目 表紙~5月まで
3枚目 6月~11月まで
12月は北海道大学のポプラ並木なのですが、コラージュ写真に上の方が切れた状態で入っています。
中里先生、こんばんは、
コメントを頂き、有難うございます。(^-^)
カレンダーイベントではお世話になりました。
私はついていくだけで、やっとの思いで、あっという間に2時間が過ぎたという感じでした!
テーブルに置いてあった作品を見せて頂いたり、皆さんのカレンダーを見て、創意工夫して作られているのだな~と思い、大変参考になりました!
これからも宜しくお願い致します。
コメントを頂き、有難うございます。(^-^)
カレンダーイベントではお世話になりました。
私はついていくだけで、やっとの思いで、あっという間に2時間が過ぎたという感じでした!
テーブルに置いてあった作品を見せて頂いたり、皆さんのカレンダーを見て、創意工夫して作られているのだな~と思い、大変参考になりました!
これからも宜しくお願い致します。
すみおくんさん
カレンダーイベントは楽しんでいただけましたか?!
素敵な作品ができたみたいですね(^^♪
届くのが楽しみです!
これからも、もっともっとたくさん、私たちの知識と技を伝授しちゃいますので、
ぜひまたイベントにご参加くださいね(^_-)-☆
中里
カレンダーイベントは楽しんでいただけましたか?!
素敵な作品ができたみたいですね(^^♪
届くのが楽しみです!
これからも、もっともっとたくさん、私たちの知識と技を伝授しちゃいますので、
ぜひまたイベントにご参加くださいね(^_-)-☆
中里
コメント
2 件