とうきゅうすすき野教室
とうきゅうすすき野教室 さん
♪教室便り㉘(速読快挙編)♪
2020年11月17日 05:49


おはようございます。秋晴れの空に大樹の彩りが映えるさわやかな朝ですね。
暦の上では、「金盞香(きんせんかさく)」、水仙の花が咲き始める頃となりました。
少し目線を下げてみると、可愛らしい黄色い花が優しい香りを放つ本当に良い季節ですね。
さて、今回はすすき野教室速読快挙!!のご報告です(๑✧◡✧๑)
【2020年秋期速読スピードマスターズ 教室対抗戦】において、栄えある団体戦第一位を獲得しました(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)!
さらには、個人戦社会人部門第一位をRinaさんが、小中学生部門第一位に世界時計さん・第五位にKannaさんがそれぞれ受賞されました\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
本当におめでとうございます꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖°
速読の能力は定着するまでに1年はかかるといわれています。今回の結果は、速読受講生さん全員が本当にコツコツと受講されていた成果の賜物だと思います。
速読は右脳活性をはじめ生活の質をとても向上してくれます。興味をお持ちの方はぜひインストラクターにお声をかけてくださいね!
★新講座のご案内★
年賀状講座が開講されています。今期は筆ぐるめ・ipad iphone年賀状講座に加えて、「ワードでつくる年賀状講座」が開講されています。
ワードでつくる年賀状講座では、ネットからのイラスト取込や、ウィザード機能を使い宛名面を住所録から作成し、印刷までの流れを丁寧に解説しています。
ぎゅっと詰まったインストラクターおすすめ講座です!ぜひ受講してくださいね(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!
暦の上では、「金盞香(きんせんかさく)」、水仙の花が咲き始める頃となりました。
少し目線を下げてみると、可愛らしい黄色い花が優しい香りを放つ本当に良い季節ですね。
さて、今回はすすき野教室速読快挙!!のご報告です(๑✧◡✧๑)
【2020年秋期速読スピードマスターズ 教室対抗戦】において、栄えある団体戦第一位を獲得しました(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)!
さらには、個人戦社会人部門第一位をRinaさんが、小中学生部門第一位に世界時計さん・第五位にKannaさんがそれぞれ受賞されました\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
本当におめでとうございます꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖°
速読の能力は定着するまでに1年はかかるといわれています。今回の結果は、速読受講生さん全員が本当にコツコツと受講されていた成果の賜物だと思います。
速読は右脳活性をはじめ生活の質をとても向上してくれます。興味をお持ちの方はぜひインストラクターにお声をかけてくださいね!
★新講座のご案内★
年賀状講座が開講されています。今期は筆ぐるめ・ipad iphone年賀状講座に加えて、「ワードでつくる年賀状講座」が開講されています。
ワードでつくる年賀状講座では、ネットからのイラスト取込や、ウィザード機能を使い宛名面を住所録から作成し、印刷までの流れを丁寧に解説しています。
ぎゅっと詰まったインストラクターおすすめ講座です!ぜひ受講してくださいね(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!
速読受講の皆さん、団体戦1位!!おめでとうございます(^^)/
素晴らしい!!!
そして、世界時計さん、Rinaさん、Kannaさん!個人受賞もおめでとうございます!!
これまた素晴らしい!!!
速読は、習慣化していくことで成果がでます。
ご自宅でもできるようになりましたが、教室に来ていただくのは、そういう理由もあります。
速読力は、一度習得すると、一生ものだといいます。
プログラムをしていただくことが主なので、あまり受講内容についてアドバイスの機会もありませんが、私も皆さんと一緒にこっそり頑張っております(*^^*)
インストラクター 杉島
素晴らしい!!!
そして、世界時計さん、Rinaさん、Kannaさん!個人受賞もおめでとうございます!!
これまた素晴らしい!!!
速読は、習慣化していくことで成果がでます。
ご自宅でもできるようになりましたが、教室に来ていただくのは、そういう理由もあります。
速読力は、一度習得すると、一生ものだといいます。
プログラムをしていただくことが主なので、あまり受講内容についてアドバイスの機会もありませんが、私も皆さんと一緒にこっそり頑張っております(*^^*)
インストラクター 杉島
コメント
1 件