イオンスタイル東神奈川教室
イオンスタイル東神奈川教室 さん
❤あなたならどうする?「冬対策」編
2020年11月15日 23:17


こんばんは
イオンスタイル東神奈川教室 滝です♪
今週の
【あなたならどうする?】part7は
「冬対策 編!!」
今年も残り1ヶ月半
寒い日も増えてきましたね(ToT)
そこで!!
♡ ♡ ♡ ♡ (≧▽≦) ♡ ♡ ♡ ♡
ご自宅での冬対策
「あなたは何を準備する?」
ストーブ?こたつ?ヒーター?
ホットカーペット?湯たんぽ?
↓ ↓ ↓
「あなたならどうする~(。´・ω・)?」
*ブログ一番下の「コメント欄」へ
入力してみて下さいね。
♡ ♡ ♡ ♡ (≧▽≦) ♡ ♡ ♡ ♡
私は冬になると
周囲から怒られますが
電気毛布を最強にして寝ています☆彡
★皆さんのコメントは
来週日曜日集計発表!!
お楽しみに
イオンスタイル東神奈川教室 滝です♪
今週の
【あなたならどうする?】part7は
「冬対策 編!!」
今年も残り1ヶ月半
寒い日も増えてきましたね(ToT)
そこで!!
♡ ♡ ♡ ♡ (≧▽≦) ♡ ♡ ♡ ♡
ご自宅での冬対策
「あなたは何を準備する?」
ストーブ?こたつ?ヒーター?
ホットカーペット?湯たんぽ?
↓ ↓ ↓
「あなたならどうする~(。´・ω・)?」
*ブログ一番下の「コメント欄」へ
入力してみて下さいね。
♡ ♡ ♡ ♡ (≧▽≦) ♡ ♡ ♡ ♡
私は冬になると
周囲から怒られますが
電気毛布を最強にして寝ています☆彡
★皆さんのコメントは
来週日曜日集計発表!!
お楽しみに
こんばんは。
こたつ、ファンヒーターの仕度は出来ましたけどね。
あとは焼酎のお湯割りですね(^。^)
できればコロナ禍だから、冬眠したいですね。
こたつ、ファンヒーターの仕度は出来ましたけどね。
あとは焼酎のお湯割りですね(^。^)
できればコロナ禍だから、冬眠したいですね。
滝先生
こんにちは (*’ω’*)
ここんところ 温かい日が続いているので
あまり使いませんが 家にいて寒い日の朝・晩には
ホットカーペットと ガスストーブを使っています。
出かける 寒い日は ホカロンを持って! (^_-)-♡
こんにちは (*’ω’*)
ここんところ 温かい日が続いているので
あまり使いませんが 家にいて寒い日の朝・晩には
ホットカーペットと ガスストーブを使っています。
出かける 寒い日は ホカロンを持って! (^_-)-♡
ホットカーペットと石油sトーブす。
今の所まだ使っていません。
今年はまだあまり寒くないですね。
今の所まだ使っていません。
今年はまだあまり寒くないですね。
先生、こんばんは。
寒くなって、まず先に出すのは、ホットカーペットです。
座ったときに、お尻から足先までが温かいです。
更に寒くなると、家具調こたつにこたつ布団を掛けますが、こたつの電気は入れません。
ホットカーペットでお尻全体が温かく、こたつ布団を使っているので大変温まります☆
そして、ますます寒くなると、プラス、私はファンヒーターを使います。
両親は、高齢なため、危険のリスクが高い灯油のファンヒーターは使わせず、エアコンを使ってもらっています。
私も、歳をとったら、ファンヒーターに灯油を入れるのも大変だし、火が危ないので、エアコンにすると思います(笑)
寒くなって、まず先に出すのは、ホットカーペットです。
座ったときに、お尻から足先までが温かいです。
更に寒くなると、家具調こたつにこたつ布団を掛けますが、こたつの電気は入れません。
ホットカーペットでお尻全体が温かく、こたつ布団を使っているので大変温まります☆
そして、ますます寒くなると、プラス、私はファンヒーターを使います。
両親は、高齢なため、危険のリスクが高い灯油のファンヒーターは使わせず、エアコンを使ってもらっています。
私も、歳をとったら、ファンヒーターに灯油を入れるのも大変だし、火が危ないので、エアコンにすると思います(笑)
こたつ もう、出して使ってます。
❤あなたならどうする?「冬対策」編
こんにちは。
僕の「冬対策」は、いろいろあります。
一番は、暖かい「ダウンジャケット」です。
その他、ネックウォーマー、ニット帽、手袋。
外出の洋服のアイテムですね(^^♪
家はエアコンを使っています。
最近電気毛布も使ってはみましたが、
あまり自分には合わないようで、
寝る直前だけ温めて、電気毛布は切って寝ています。
面白い話題で、書き込みさせていただきました!!
こんにちは。
僕の「冬対策」は、いろいろあります。
一番は、暖かい「ダウンジャケット」です。
その他、ネックウォーマー、ニット帽、手袋。
外出の洋服のアイテムですね(^^♪
家はエアコンを使っています。
最近電気毛布も使ってはみましたが、
あまり自分には合わないようで、
寝る直前だけ温めて、電気毛布は切って寝ています。
面白い話題で、書き込みさせていただきました!!
私の冬対策は(先ずコタツです)寝るときは(ユタポン)です。次は(エアコンです)
コメント
7 件