パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 三宮はイベントが熱い!
    • ★ご卒業★
    • ☆本年もどうぞよろしくお願いいたします☆
    • ★今年1年、ありがとうございました★
    • ★★6月皆勤賞!!★★
    • 「たけさん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「仁美」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より

ダイエー三宮駅前教室

 ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん

☆この花の名前は…?その25☆

 2020年11月01日 23:28
ハギシリーズ、最終回です。
長かったですね…(^^;

今日ご紹介するこのハギも、道端で見かけることはありません。
でも、園芸品種として栽培されているものはご覧になったことがあるかも。

さて、この花の名前は…?
↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓
「ミヤギノハギ」です。
漢字で書くと「宮城野萩」。
宮城県の県の花なのだそうです。
美しく華やかで、でも派手過ぎることもなく素敵ですね。

このミヤギノハギは園芸品種です。
これとよく似た花を咲かせるヤマハギ、マルバハギ、ケハギなど
萩にはいろんな品種があるのですが、秋の七草の「ハギ」は
ヤマハギだと言われています。

本当はヤマハギを皆さんにご紹介したかったな~
残念ながら写真がなくて無理でした。
また来年の秋に、探してみますね。

本日のブログ担当:石岡
★11月のご予約受付中!★
★12月の予約受付スタート★
★11月のイベントはオリジナルカレンダー!★
パソコン市民講座三宮駅前教室
Tel:078-262-0525
コメント
 1 件
 2020年11月08日 19:35  ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん
森のゲコゲコさん

こんばんは!いつもコメントありがとうございます(*^^*)

ミヤギノハギ、他のハギに比べて花も大きく本当に華やかです。
たぶん、ゲコゲコさんのお庭に咲いている白いハギは、この花の色違いではないでしょうか。

萩の寺ってどこ?と思って調べてみました(^^)/
神戸から行けるところだと、大阪、京都、奈良、それぞれに萩で有名なお寺が出てきました。
ゲコゲコさんのお勧めはどこでしょう?
また教えてくださいね~!

インストラクター:石岡
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座