パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ♪教室便り257(9月イベント編)♪
    • ♪教室便り256(プレミアポイント編)♪
    • ♪教室便り255(安心SNS入門!)♪
    • ♪教室便り254(7月イベント報告編)
    • ♪教室便り253(あのイベントが・・・)
    • 「oyabun」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「ネコネコ」さん より
    • 「金さん」さん より

すすき野店教室ってどんなとこ?!

 とうきゅうすすき野教室  とうきゅうすすき野教室 さん

♪教室頼り㉓(頑張る若人編)♪

 2020年10月13日 05:10
おはようございます。先週末の寒さからは少し気温が上がり、暖房のスィッチには手を出さずに過ごせた朝です꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖°

さて、今日10月13日は、「引越の日」だそうです。引越と言えば、すすきの教室があるあざみ野界隈は、関西から(私を含め)の移住・引越組が圧倒的に多いエリアです。さしずめ「リトル関西」という雰囲気。文化の違い、食事の味の違いなど、異文化が交わるのはとても面白いですね(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
受講生さんにも関西人がいっぱいいらっしゃっいます꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖°
人懐っこさが「ウリ⁉︎」の関西人に是非話しかけてみてくださいね٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡


ではでは!!お家生活でハマっているものシリーズ第17回!(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*

今回は、小学生の頃から教室に通いだし早5年。こつこつと努力を惜しまず奮励し、着々と資格を取得していっているK太郎君をご紹介させていただきます。

10余歳の頃は、受講中にこっくりこっくり(-_-)zzzということも多々ありましたが、中学生になるやいなや、インストラクター全員が身長を抜かれ、声変わりに驚かされ、反抗期を感じさせない穏やかな性格に微笑むことも度々。
教室での頑張りはもちろんのこと、自宅でもしっかり復習をしてスキルの定着に努めてくれています。

さらには、パソコンの資格のみならず、英語も水泳も漢字検定もと、とにかくオールラウンドプレーヤー。
鋭意努力する姿は、年齢に関係なくとても美しい姿だと思います。

このまま変わらずにまっすぐ成長していってほしいなとインストラクター一同、すっかり親戚のおばさん気分です(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)

それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

今週からタイピング模擬が始まっています。本番は来週です(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
人間ドックならぬ指ドックを受けにぜひ来校下さいね٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
コメント
 1 件
 2020年10月21日 09:45  とうきゅうすすき野教室  とうきゅうすすき野教室 さん
K太郎くん

学校に習い事に、日々忙しい生活の中、頑張る姿は本当に頼もしいです!
今の積み重ねは、将来必ずK太郎くんの、血となり肉となるでしょう。
夕方、睡魔と闘いながら集中する姿はかっこいい!
いつも応援していますよ(^_-)-☆

インストラクター 杉島
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座