パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

みょうがの花

 2020年10月06日 17:11
こんにちは。
ライフ国分教室です。

今年の夏はミョウガがたくさん育ってくれたので
いっぱい食べたミョウガも最盛期が終わりました。

ミョウガを甘酢漬けにしたり、梅酢につけたり
もちろん薬味にも使っていました。

もうできないだろうと思っていた
ミョウガでしたが少しだけまだ出来たので
ボウルの中にお水を張って土を落とすために
漬けていたんですが、土が落ちたかな~と思い
もう一度洗おうとしたらミョウガの先に
かわいい花が咲いていました\(^o^)/

花は食べてもいいのかな?とは思いましたが
とりあえず写真をパチリ!
ミョウガの花の色ってこんな色とは知りませんでした。
コメント
 5 件
 2020年10月08日 15:37  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
めだかのおばちゃんさん こんにちは。

日暮れが早くなりましたよね。
お天気がいまいちな日は時に早い。

うちのミョウガももうできないとおもうので
今年は最後かな~~

とくし丸、めだかのおばちゃんさんのお家の近くにも
行かれてるんですね~。うちも月、木と来てるようです。
私はかぼすをいただいたのでポン酢を作ろうかと
考えていましたが、結局かぼすうどんで消費しました♪
 2020年10月08日 15:33  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
うめちゃんさん こんにちは。

いつもミョウガを漬けるときに
お水に浸しておくんですが、
つぼみらしきものは出てきても
咲くことはなかったんですが、今回初めて
咲いているのを見ました。

初めてみたので嬉しくてブログにアップしました(笑)
 2020年10月07日 17:07  ライフ国分教室  めだかのおばちゃん さん
ライフ国分教室さん

とくし丸のお姉さんからは「すだち」です。
 2020年10月07日 17:03  ライフ国分教室  めだかのおばちゃん さん
ライフ国分教室さん、もう日の暮れです。

冷蔵庫には3個入りの小さなパックですが夏場は欠かせない!

茗荷が無くなると寂しいです。

この前ご近所さんから「かぼす」を戴き、とくし丸のお姉さんからは「貰ったから

持ってって!」て、戴きました。ちょっと小さめでしょぼ!って思ったんですが

何のなんの!おいしい汁が沢山出てきました!有難うでした。
 2020年10月06日 17:30  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ライフ国分教室 さん
こんにちは

茗荷の花 って そんなところから出てくるの
花みょうがとは 違うものなんですね

花茗荷の花とも 違うみたい
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座