パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ♪教室便り257(9月イベント編)♪
    • ♪教室便り256(プレミアポイント編)♪
    • ♪教室便り255(安心SNS入門!)♪
    • ♪教室便り254(7月イベント報告編)
    • ♪教室便り253(あのイベントが・・・)
    • 「oyabun」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「ネコネコ」さん より
    • 「金さん」さん より

すすき野店教室ってどんなとこ?!

 とうきゅうすすき野教室  とうきゅうすすき野教室 さん

♪教室便り⑳(速読編)♪

 2020年09月22日 06:54
おはようございます。冷んやりとした空気の気持ちのいい朝ですね。
今日は「秋分の日」二十四節気の「秋分」
昼夜の長さがほぼ同じになる日で、この日を境に日が短くなり、秋の夜長に向かいます。読書の秋や芸術の秋、音楽の秋など、趣味に没頭するのに良いシーズンですね٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡

お家時間シリーズ第14回は、読書の秋にちなんで、「速読」についてのお話をさせていただきたいと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡

現在すすき野教室は、パソコンやタブレットを使って速読(TERRACE)を学んでいただける環境下にあります。
そして、何と!現在全国にある教室間で行われている「速読教室対抗戦」では、一位を獲得し邁進中です(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾

教室では小学生から70代の方まで、幅広い年齢層の方に学んで頂いています。
速読のメリットは計りきれず、脳機能•眼機能•脳トレ•身体能力•記憶力向上と話しだすとキリがないほどです♪

コロナの影響で自宅時間が増え、生活スタイルも日々変化している昨今、順応する一つのツールとして、ぜひ速読力を身につけてみませんか?

速読体験は随時受け付けております。ぜひ新しい世界に挑戦してみてくださいね♪

それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座