パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

やっと連絡が

 2020年09月01日 00:20
車の修理の連絡が、やっと来ました。
「部品が届いたので、明日 車を入れて下さい」
と連絡があった。
話をしてから、10日目である。

部品交換なので、部品が無いと出来ないことは分かりますが、
何故こんなに時間が掛かるのでしょうか?
今の物流の仕組みから考えると、
もっとスピーディーに出来るはずなのですが・・・

今の日本の考え方が分からない。
高金額を取るために、時間を掛けたりとか、
タイミングをわざと外したり、
色々小細工をする。
段々分からない苦にになってきているようだ。
コメント
 4 件
 2020年09月03日 14:07  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんにちは、タカタンです。

いまにほんの電機メーカーでも、
部品は中国というのが多いですね。
先日ソニーの電化製品を修理にだすと、
同じく「部品が中国なので時間が掛かりますよ。」
って、当たり前の様に言われた。

別に急がないから依頼してきましたが、
何のために日本のメーカーの物を買ったんだ・・・と
自問自答でした。

 2020年09月03日 14:01  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんにちは、タカタンです。

そうなんです。
部品交換は部品がなければ、出来ません。
連絡があるまで、じっと我慢の子でした。

やっと来た。
朝9時に車を入庫させ、完了したのが、13じ30分頃でした。
夕方だと想って居たので、早く完了して助かりました。


 2020年09月01日 07:49  ライフ国分教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます
pcね
今年1月末に買って 3か月もたってないのに
液晶の画面が 半分おかしくなって
修理にって行くと
部品が あれば 早いけど
中国からの輸入なので 時間かかるかもってことだった
ちゃんと 東芝にしたのに
中身の部品はですよね
思ったより早く直り 無料でした
 2020年09月01日 01:01  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)!

待たせるのは、お役所仕事だけではないのね?
ディラーもまるで勿体ぶっているように、待たせるのね?
いずれにしても、部品が届かないと、修理が出来ないものね。

車の部品が、不良品で事故にでも遭ったらそれこそ大変。
しっかりとお願いしないとね。

さて 関西は37度もあったの?東京は32度で夕方買い物に出ると
風が涼しくて、体感温度は大分低かったわね。今は可也強い雨が
降り、帰って来た息子はずぶ濡れよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座