パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

紙のゴミ捨て

 2020年08月13日 00:22
段ボールと紙類を専門に捨てられるところが
最近増えてきました。
「ユーカリ」と言う名前で、24H捨てる事が出来ます。

今までは会社で捨てていたのですが、
わざわざ会社までは行けません。

家の近くにあるので助かりますが・・・
段々一般の生活になってきました。
コメント
 6 件
 2020年08月23日 15:44  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。

今はあっちこっち、色々厳しくて、
きまりどおりでないと、そのまま置きっ放しです。

分別も厳しい所では、20個くらいに分別しないと
いけないところもあるみたいです。
仕方無いと言えば仕方無いけど、
何処が楽をしているのでしょうね。
 2020年08月23日 15:39  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんにちは、タカタンです。

一番良いのは矢張り、子供会など、
地域の集配の出すことです。

他の所に出しても、メリットがありません。
上手く出せれば良いのですが・・・
一度忘れると、次の階まで置いておかなければならないので、
大変です。
なかなか思い通りには成りませんね。
 2020年08月23日 15:35  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんにちは、タカタンです。

ゴミ収集の、業者の中には、
横柄な態度の業者がいますね。
中には地元の、やばい人も居る様です。
ごく一部の人のために、皆がそういう風に、見られる。
日本人の悪い所ですね。

出も誰かがしないとゴミも無くならないしね。

皆がみんなルールを守ればいいのですが・・・

 2020年08月13日 22:19  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

堺市は 週や曜日で持って行ってくれるものが
違うので 決められた場所に置いておけば
持って行ってくれます

堺市はまだゆるいのかな?

気がついたら 持って行ってくれてるようで
段ボールや廃品もありません
 2020年08月13日 08:32  ライフ国分教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます
段ボール 雑誌 新聞を 入れるステーションが 
道明寺のほうに ありますが
うめちゃんの近くにはないです
ごみ回収の日や 子供会の回収に出します


 2020年08月13日 00:44  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

宅配便で品物が送られてくると、殆どが段ボールに
入っているものね。何時も潰して、資源の日に出すのよ。
このような場所は、聞いたこともないわよ。都内にも
あるのかしら? 今ね、ゴミは細かく分けて出すので
面倒なのよ。 一番はドリンクのボトルね。シールを剥がして
洗って出さないと、持って行ってくれないのよ。これ直ぐに
剥がれなくて、面倒だ・・・だからルールを守らずに燃えるゴミに
出す人がいるのよ。持って行ってやる!ような態度だもの。

今の時間でも室温は30度あるので、エアコンを入れて寝ないと
寝汗で起こされるわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座