ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
アイス フルーツ
2020年08月03日 00:20
先日、缶詰の、パイナップルを凍らせた、
アイスのお話をしていましたが、
今日はその続きで、白桃と、ミカンのアイスを
作ってみました。
ミカンはパインに似た感触も有り、
美味しい感じでしたが、
白桃は、駄目でしたね。
冷やしただけで、食べる方が美味しいと想いました。
ミカンは氷らせても、しっかりとした味で、
美味しかったです。
又何かあったら、氷らせてみたいと想います。
アイスのお話をしていましたが、
今日はその続きで、白桃と、ミカンのアイスを
作ってみました。
ミカンはパインに似た感触も有り、
美味しい感じでしたが、
白桃は、駄目でしたね。
冷やしただけで、食べる方が美味しいと想いました。
ミカンは氷らせても、しっかりとした味で、
美味しかったです。
又何かあったら、氷らせてみたいと想います。
不動明王さん おはようございます、タカタンです。
桃は甘くないとおいしくなかったですよ、
缶詰ならOKかも。
やはり食べ応えのあるものが良いですね。
桃は甘くないとおいしくなかったですよ、
缶詰ならOKかも。
やはり食べ応えのあるものが良いですね。
うめちゃん おはようございます、タカタンです。
あっ、そうそう。
冷凍ミカンあったね。
今回は、5こづつ位を、冷凍したのですが、
1こまるまる氷らせると、皮毎食べるのかなあ?
食べたことがナイので、わからないよ。
あっ、そうそう。
冷凍ミカンあったね。
今回は、5こづつ位を、冷凍したのですが、
1こまるまる氷らせると、皮毎食べるのかなあ?
食べたことがナイので、わからないよ。
みやびさん おはようございます、タカタンです。
巨峰か、まだ葡萄はやって居ないよ。
あれなら切らなくても良いし、大きさも一口サイズだし良いね。
今度やってみます。
白桃、甘みが少なかったので、もうひとつだったけど、
缶詰ならOKかも。
色々やってみたいけど、今余負い終えに居ないので、できないよ。
巨峰か、まだ葡萄はやって居ないよ。
あれなら切らなくても良いし、大きさも一口サイズだし良いね。
今度やってみます。
白桃、甘みが少なかったので、もうひとつだったけど、
缶詰ならOKかも。
色々やってみたいけど、今余負い終えに居ないので、できないよ。
タカタンさん
おはようございます
缶詰の果物を
凍らせて ミカンって言えば
昔冷凍ミカンって あったね
駅で 網袋に入ってって
シャリっとして 甘くておいしかった
思い出しました
おはようございます
缶詰の果物を
凍らせて ミカンって言えば
昔冷凍ミカンって あったね
駅で 網袋に入ってって
シャリっとして 甘くておいしかった
思い出しました
タカタン~ 今晩は !(^^)!
私もフルーツの凍らせたのは、好きなのよ。私が一番美味しいと
思うのは、巨峰を凍らせたのを食べる時よ。形も崩れないし口に
入れて、溶かしても冷たくて美味しいわよ。一度試してね!
白くま君が好きな私ですもの、フルーツの凍らせたのは好きよ。
へ~ぇ 白桃は駄目なのね? 知らなかったわね。では辞めるわね。
暑がりのタカタンですもの、暑い夏を乗り切るには保冷剤を首に巻くと
暫くは、涼しいわよ。直に巻くのではなく薄手のタオルに包んでね。
私もフルーツの凍らせたのは、好きなのよ。私が一番美味しいと
思うのは、巨峰を凍らせたのを食べる時よ。形も崩れないし口に
入れて、溶かしても冷たくて美味しいわよ。一度試してね!
白くま君が好きな私ですもの、フルーツの凍らせたのは好きよ。
へ~ぇ 白桃は駄目なのね? 知らなかったわね。では辞めるわね。
暑がりのタカタンですもの、暑い夏を乗り切るには保冷剤を首に巻くと
暫くは、涼しいわよ。直に巻くのではなく薄手のタオルに包んでね。
コメント
5 件