パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

つきまとい

 2020年07月27日 12:30
夜 10時半ころ、トイレに降りると、
ユメちゃんに、付きまとわれます。
これは、0時半頃に少し餌をやるからです。
余り付きまとうので、踏みそう。
階段から落ちそうです。

たべるだけしか楽しみの無い、
ユメとハナはいつもこの調子です。
少しの餌を貰うためにひっつき回るのです。
沢山やりたいのですが、やればやるほど、
食べるので、控えています。
可哀想ですが、仕方無いのです。
コメント
 9 件
 2020年08月01日 22:38  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

10日ほどまえから、止めました。
今では諦めた様です。

階段、最近慣れたけど、飼いはじめは何回か、
危ない目に遭いました。
 2020年08月01日 22:34  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

今回のコメントが出来なかったのは、システムの加減です。
皆さんコメントが出来なくて、大変だったようです。
でも直って良かったですね。
 2020年08月01日 22:32  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

今日は耳の具合が悪いようですね。
耳が痛い(?)

この1週間ほど、夜中にはやらないようにしました。
今ではもう諦めたようです。

ブログや写真が載らないのも、辛いけど、
コメントが出来ないのも、辛いですね。



 2020年08月01日 22:27  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

もう慣れましたが、飼い初めの頃は、
よく踏みそうになりました。

階段は特に危ないので大変です。
 2020年08月01日 22:24  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
まりたん こんばんは、タカタンです。

貴女の言葉で、ここ1週間ほど、夜中に餌をやっていません。
2.3日前からは、もう諦めたようです。
何も言いません。

やはり癖になるのですね。
我々が完食をするような物ですね・・・

ねこも、朝夕2回食事を与えて居ます。
犬のように、一度には食べませんが、
暫く置いて、食べるようです。
余り沢山やると、やると、
渡しのような猫にになるので・・・
 2020年07月28日 02:26  ライフ門真教室  akiko さん

 タカタン今晩は〜o(^▽^)o

 普通は朝と夕方ですね。
 水も新しいのに取り替えます
 いつでもねだればくれる癖がついてしまったのね〜

 階段は、危ないので気をつけてね。
 2020年07月27日 19:21  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

これは、タカタンの飼育が悪いのよ。猫ちゃんは
引っ付きまわり、ねだれば餌を貰えると思っているからよ。
決められた時間以外に与えるのも、罪よ。人間も同じだもの。
自分の甘いと、どんどん太るしね。

やっとコメントが、書けるようになったわね。長い3日間だったこと!
4連休が入っていたので、復旧が遅れたのでしょう? もうこんなことは
起きないで欲しいわね。 コメント0は堪えるわよ。
 2020年07月27日 13:45  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタン
こんにちは

なんか かわいそう
お腹すいてるって 思って ついおやつをですね
癖になってしまったのかな

踏まないようにね
 2020年07月27日 13:15  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
タカタン
こんにちは(^∇^)

これはタカタンが悪い、
餌を夜中にやる癖を付けてしまったのです。
ねこちゃんは1日に何回餌をやれなければいけないのかわかりませんが、
朝晩二回ぐらいですよね。
家の中で飼っているワンちゃんを1時間おきに散歩に連れ出して
いるご近所さんがいますが、これも癖です。
連れて行かないと、部屋でするそうです。
普通朝晩二回だと思うのですが、部屋でしたら困るからって
しょっちゅう連れ出していたそうです。
昨日雨でチュントは散歩に連れて行ってもらえないと思っていたんでしょうね。
6時過ぎ、晴れたので綱を付けてやると、嬉しい声、ヒヒン(馬みたい)な声を
上げて喜びました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座