バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
「ええじゃないか運動」発祥の地
2020年07月23日 15:55
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日から、4連休ですね。
本当ならば、オリンピックの開会式などある予定だったんですよね。
今となっては、幻ですね。
学生さん方は、まだ夏休みではない地域もあります。
来年は、いったいどうなっているのかしら?
今日は、幕末に「ええじゃないか運動」発祥の地、
牟呂八幡様に、お参りをしてきました。
何年かぶりぐらいの参拝だったんですが、以前はなかった
牟呂八幡の御朱印帳が販売されていました。
多分ここ2・3年の間の出来事なんでしょうか、ずいぶんきれいになっていました。
アベマTVで一年前に、香取慎吾さんもいらっしゃったようで、その案内も掲示されていました。
以前は、割と普通の御朱印だったんですが、
私が参拝していない間に、ずいぶん様変わりしていました。
今回の画像は、牟呂八幡様の御朱印帳と御朱印です。
今日から、4連休ですね。
本当ならば、オリンピックの開会式などある予定だったんですよね。
今となっては、幻ですね。
学生さん方は、まだ夏休みではない地域もあります。
来年は、いったいどうなっているのかしら?
今日は、幕末に「ええじゃないか運動」発祥の地、
牟呂八幡様に、お参りをしてきました。
何年かぶりぐらいの参拝だったんですが、以前はなかった
牟呂八幡の御朱印帳が販売されていました。
多分ここ2・3年の間の出来事なんでしょうか、ずいぶんきれいになっていました。
アベマTVで一年前に、香取慎吾さんもいらっしゃったようで、その案内も掲示されていました。
以前は、割と普通の御朱印だったんですが、
私が参拝していない間に、ずいぶん様変わりしていました。
今回の画像は、牟呂八幡様の御朱印帳と御朱印です。
