パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

テレワーク

 2020年07月01日 00:30
会社の、応接室に、テレワーク用の
大きなモニターテレビがありました。

じむ所で確認すると、やはり
想像通り、テレワーク用でした。
テレワークだけでなく、注文も、
このモニターで受けるようです。
ファクスの注文書と併用だそうです。

今やどこでも、設備が大変ですね。



コメント
 5 件
 2020年07月02日 08:24  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん おはようございます、タカタンです。

はい、今は在宅勤務の人も多いようです。
でも残業などの問題も出て来ているようです。

私の会社は、段ボールの製造業なので、殆どが在宅では出来ません。
良いときに辞めた様です(笑い)

何かシステムを変えるというのは難しい物ですね。
 2020年07月01日 08:16  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん おはようございます、タカタンです。

ピンポーン! 当たりです。
重荷は商談様らしいです。
会社は、段ボールの製造業なので、
事務関係くらいしか、テレワークでは生かせないですね。

貴女の言うとおり、注文はファクスですから・・・

テレワークでの、在宅勤務の子も、
居る様です。
 2020年07月01日 08:01  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん おはようございます、タカタンです。

この写真は先日、会社の書類を届けに行った時の物です。
会社は、6/26付けで退職しています。

このモニターテレビを見たのはつい最近です。

主に得意先とのテレワーク等でしょう。
詳しくは良く分かりません。
会社は、段ボールの製造工場なので、テレワークでの御仕事は
事務関係だけだと想います。

応接室には普段あまり入らないのでね。

いよいよ暑い夏本番ですね。
嫌ですね。
 2020年07月01日 01:09  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

この出勤は事後処理ですか?
テレワークで注文を受けるって!
これに関してはファックスのいいような
2度手間になるのでは?それともファックスの確認とかかな

コロナでテレワークが出来る職種はいいですね



 2020年07月01日 00:45  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

会社はもう退職したのでは? それでも今日までは行かれたのかしら?
長くお勤めをしていても、応接室は入ることがなかったのか?
こんな大きなモニターテレビが、あるのも知らなかったのね?

今年はコロナのお陰で、皆さんテレワークになったと聞くが
職種に因っては、テレワークが出来ないものもあるからね。

今年はコロナに痛めつけられたが、何年か経つとこんな年も
あったと話し合う事もあるでしょう? 今日から7月。タカタンには
過ごし辛い日々になるわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座