パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 小川先生へ
    • 猛暑
    • 長引く帯状疱疹と体調
    • 明日も耳鼻咽喉科
    • 今日も耳鼻咽喉科
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「鉄道の旅人」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

初めて知りました

 2020年06月28日 13:11
名古屋市内をJR城北線が走っているのを今日東海テレビのタイチさんを見て
初めて知りましたしかも1両編成で走っているのを、
勝川駅から枇杷島駅までだから余り用事のない所だけど
名古屋の事は大方知っているつもりですが一度乗ってみたいです。

鉄道の旅人さんはご存じかも、、。
コメント
 4 件
 2020年07月05日 20:02  イトーヨーカドー尾張旭教室  イトーヨーカドー尾張旭教室 さん
シー子さん、こんばんは☆
尾張旭教室の石神です(*’▽’)

なかなかお会いすることが出来ませんが、お元気にしていらっしゃいますか?

1両編成で走る電車があるんですね~。
はじめて知りました!
確かにかわいいです♡(>◡<)♡
見てみたいです~。
 2020年06月28日 22:21  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
鉄道の旅人さん今晩は
やっぱりご存じだったんですね名古屋市内でも鉄道の事は鉄道の旅人さんに聞けば
いいんですね小田井は昔夫の実家に近いので車ではよく行きましたが、、
名古屋市内でも利用した事がない路線もあるので例えば地下鉄鶴舞線の伏見駅から北方面は利用した事ありません。
 2020年06月28日 20:58  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
シー子さんこんばんは~(^^♪

ハイ(=゚ω゚)ノ
このことは存じてオリマス(^ω^)

細かいことを言うと、城北線はJR東海の子会社である東海交通事業というところが運営しているのでJRの路線ではないです。
高い所を走っているので眺めが良くて、確か年始に初日の出を拝む列車も運転されます。
枇杷島から数えて3つ目に小田井という駅がありますが、ホームが4階にあるのでこの駅からの眺めが最高です、名古屋駅のツインビルが見えたりします。

是非乗りに行ってみてくださいな(=゚ω゚)ノ
 2020年06月28日 14:36  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
ひでさんこんにちは
私は名鉄電車は何度も乗っていますがあのメロディを流して走るパノラマカーは
乗った事ありませんしかし残念ながら平成20年8月終わりになくなりました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座