パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご近所さんからの頂き物
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • 「マコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

沙羅双樹を見に行きました

 2020年06月11日 23:20
昨日、梅雨入りしたばかりの、今朝は、曇り空でした。
天気予報を見るとお昼頃から雨の予想です。
念の為、傘を持って散歩にでました。

今日は、思い切って東二見の観音寺の沙羅双樹を見ようと
歩き出しました。
東二見駅まで2K、駅から観音寺まで約1Kです。

観音寺の門は開けられていたので中に入って見ると、
姫沙羅双樹は、もう、散っていましたが、
お目当ての、沙羅双樹は美しくひっそりと咲いて居ました

この観音寺より、南へ50メートル坂を降りると二見港です。
坂を下り切った、所で雨が降って来たので、引き返しました。
今日は6・2K 9018歩でした。

 沙羅双樹の花
 姫沙羅双樹、少し残って居ました
 観音寺の門前
コメント
 13 件
 2020年06月12日 23:33  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

はい、観音寺さんへ、沙羅双樹を見に行きました。

もう少し、近いかと思ったのですが・・・

6・2Kもありました(@_@)

見たかった、沙羅双樹が見られて良かったです(*^_^*)

まぁ~小学校、遠かったのですね~

頑張って通学されて居られたのですね、凄いです。(*^_^*)
 2020年06月12日 22:18  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

今日は、観音寺さんの沙羅双樹を見に行かれたんですね。

綺麗に咲いていますね。

6.2㎞も歩かれたんですね。

凄い(@_@)

小学校の時、片道3.7㎞を歩いて通っていましたが、

今は、とても歩けません(>_<)

頑張って歩かないとダメですね。

 2020年06月12日 19:38  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

午前中は、大丈夫の様だったので・・・

出かけましたが、途中から降り出しましたわ~(^_-)-☆

でも、観たかった、沙羅双樹が見られて満足しました。

今日も、降ったり止んだりの鬱陶しいお天気でしたね‼ 

これから、1カ月、雨と上手に付き合いたいです

でも、太陽がいいですね~(*^_^*)

 2020年06月12日 19:31  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん
 
こんばんは(*^_^*)

はい、曇り空で、よかったのかもね~
バスの時間が、無かったので、やむなくね~(^_-)-☆

沙羅双樹のお花、ずっと憧れて居ました。(笑い)
私は、平家物語の冒頭の言葉、
「祇園総社の鐘の声、沙羅双樹の花の色・・・」
どんなお花なのか、診て見たいと思って居ました。
夏椿だったのですね‼(^_-)-☆

まぁ~お釈迦様が、入滅の時に咲いて居たお花ですか・・・
もの寂し気なお花ですが、有り難いお花ですね‼(*^_^*)

良い事を教えて頂いて、有難うございますm(__)m
 2020年06月12日 19:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

そうですね~約1キロ位ですね‼
観音寺辺りから、坂道になっています。
下ると、直ぐ二見港です(^_-)-☆

私も、歩く会で二見のお寺巡りしたことがあります。
沢山の、お寺が彼方此方に会って吃驚しました。

姫沙羅は、沙羅双樹を小さくした様な花です。
少し遅かった様です(^_-)-☆
でも、沙羅双樹(夏椿)は、見られて良かったです(*^_^*)
 2020年06月12日 18:59  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

梅雨に入りましたね~

はい、止んで居る時間帯に散歩です(^_-)-☆

沙羅双樹の白い花綺麗ですね‼

ひっそりと静かに咲いて居ました。

丁度、散歩中でしたわ~(^_-)-☆
 2020年06月12日 18:53  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、曇りだったので散歩に出ましたが・・・
途中で、降り出しました。
梅雨ですから、傘を持っての散歩です(^_-)-☆

東二見の海の近くに、お寺が沢山有ります。
住職さんが、手塩にかけて育てられています
皿尚樹のお花が見られて、良かったです。(*^_^*)
 2020年06月12日 18:40  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんにちは(*^_^*)

まぁ~そうでしたか・・・
昨夜は、此方も良く降ったよです菅、今朝は止んで居ました(^_-)-☆

東二見にある、観音寺には、姫沙羅双樹と沙羅双樹の2種類が
毎年今頃、美しく咲きます。
姫沙羅の方は、早く咲き出しますのよ~(*^_^*)
このお花を、見ると平家物語を思い浮かべてしまいますね‼

昨日は、たまたまですよ~(^_-)-☆
毎日、こうだと良いのですが・・・頑張りたいです(*^_^*)
 2020年06月12日 14:17  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
Toshikoさん    こんにちは

雨の予報でも散歩に出かけられるのですね。

10000歩近く歩かれたそうで、お疲れは出ませんでしたか。

沙羅双樹の花は終わっていても、姫沙羅双樹を見れてよかったですね。

今日も降ったり、止んだりの天気ですが

もう梅雨入れしたのですね。

太陽は本当に有難いです。
 2020年06月12日 13:50  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

今回も沢山歩かれて
9000歩超えとは、朝から凄いですね

沙羅双樹の花は先日ご近所さんでも見せて貰いましたが
お釈迦さまが入滅の時に咲いていたお花
そう思って見ると有り難いお花の様な気持ちになるのは
私だけでしょうか(・_・;)

姫沙羅双樹と沙羅双樹ではお花や葉の大きさが違うんですね
 2020年06月12日 08:18  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん

おはようございます~
東二見駅から観音寺まで約1kですか
周辺の地図を思い出しています
二見港は山電ウオークで歩いたかな?

姫沙羅双樹は、散っていて残念でしたね
お目当ての、沙羅双樹が見れて良かったですね

私も近くの公園でやっと一輪のタイサンボクを見っけたので
今日は咲いているかな・・確かめてきます~

9・2kですか・・お疲れ様でした(^^♪
 2020年06月12日 05:20  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

昨日もお散歩されたのですね
梅雨時は傘を持っていかないといけませんね

色々お近くにどんなお花が咲くのか
ご存知なのですね
それだけ散歩されていると言う事ですね
沙羅双樹のお花が見られて良かったです

9000歩良く歩かれましたね
 2020年06月12日 02:05  メッツ大曽根教室  max さん
toshiko さん  こんばんは

 やっと雨が止んだようです
 昨日朝から深夜まで降り続いていました

 toshiko さんは、昨日の朝散歩が出来たのですね
 目的の沙羅双樹の花に出会えて良かったです 平家物語を思い浮かべてしまいます

 9000歩以上歩かれたのですね
 立派ですよ 私は昨日その半分にも及びませんでした

 体は1日中動いていますが、継続歩行が無くてとどまってしまいました
 太陽の光は来週木曜午前中だけの予報です  例年このようでしたかしら?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座