パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

鰹

 2020年06月06日 00:30
長男(克佳)が、)知り合いから、
鰹を買ったとの事。

ライフの鮮魚店で、3枚卸に捌いてもらい、
お向かいの奥さんにカットして貰ったそうです。

わが家にはその包丁が無いので出来ませんでした。

私は、家に帰ると、ちゃんとカットできた、
鰹の刺身を、食べるだけでした。

やはり、捌き立ての鰹は、
身がしっかりしていて、おいしい。
あの大きさなら、¥4,5千円くらいはするだろう?

デモお金のお話しはしないようにしよう・・・
あくる日、会社に行くと、帰り際に、
社長が、「カツオ、ありがとうございました」と、
礼を言われた。

家でさばいたお刺身を、また会社に
持って行ったようです。

結局、10人くらいが食べた計算になります。 

もとの大きさをみていないため、
分かりませんが、食べごたえはあったようです。
コメント
 10 件
 2020年06月12日 15:42  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんにちは、タカタンです。

鰹はビールよりも、お酒でした。
何とも評言のしにくい美味しさです。

味覚と聴覚だけは、ブログでは、
伝えられませんね。

久し振りの美味しい鰹でした。
 2020年06月12日 15:37  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
luneさん こんにちは、タカタンです。

そうですね。子供達(うちは3人)が居る頃は、
食事の量も、沢山に居りましたが、
今では2人。
しかも私の食も細くなり、
1人前で、充分です。

今回は家庭用(?)で、2人前くらい有ったので、腹一杯です。
この2枚目の写真、前の方を4,5切れ食べて居るのです。

久しぶりに美味しい鰹にありつけました。



 2020年06月12日 15:25  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんにちは、タカタンです。

下ろす前の魚は見て居ませんが、
この3枚おろし(1枚目の写真)で、
37cmありました。
頭と尻尾を付けると、60cm位有った様です。

久し振りに生の鰹を食べた・・・
そんな感じです。
 2020年06月12日 15:16  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。

鰹をはじめ、お刺身は。分厚い方が美味しいものも、
沢山ありますね。

昔は良くお魚もおろしていたのですが、
結婚して子供が出来てからは、庖丁も何処かに直して、今では見つかりません。
見つかったところで、錆びだらけで、
今では使い物にはならないでしょうね。
私自身、錆びダラケで、もう下ろせないかも知れません。

庖丁も、出刃と、刺身くらいは欲しいのですが・・・
 2020年06月12日 15:06  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
ねこさん こんにちは、タカタンです。

生姜も良いですね。
ワサビも香りが・・・

やはり生の鰹。
新鮮さが違います。
身の弾力が違います。

久し振りに美味しい鰹を食べました。
 2020年06月07日 23:33  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

懐かしい句ですね。
私も、鰹より、鮪のほうがよかった(?)
とは言うものの、久し振りに美味しい鰹を、
食べました。

まさか会社の社長まで、
届けたとは想わなかったので、驚きました。

 2020年06月06日 15:14  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
タカタンさん

こんにちは~
長男さんから 初鰹
嬉しい頂きものですね・・

昔 料理教室でさばいた事あるので
手順はわかりますが・・
二人暮らしなので
買っても一番 小さいのをです(^^♪
 2020年06月06日 09:24  ライフ国分教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

初鰹 おいしいね
大きな鰹 だったのですね
さばいてもらい 10人以上の人にね
喜ばれたでしょうね(^^♪

目に青葉 だものね
 2020年06月06日 09:19  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

暑い夏…

カツオもこれから美味しくなりますね

私は 家の万能包丁でも刺身カットくらいならしますよ
3枚に下ろすのは難しいですけど…

昔は よく固まりを買ってきて 好きな分厚さに
カットして食べていました
 2020年06月06日 00:51  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

鰹の話になると、「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」が
浮かんでくるのよ。江戸時代の俳人 山口素堂の句で
江戸っ子が最も好んだものを、句に詠んだのよね。
初夏に出回る初ガツオを食べるのが、粋だと思われていたのよ。

この話も何年も前にブログで載せたけど、私は鰹の刺身を
食べず嫌いで、今に至っているのよ。刺身と言えばマグロが
好きなのよ。 長男さんのお陰で、タカタンもお礼を言われたのね?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座