パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

農家の救済

 2020年05月03日 08:12
こんにちは。
ライフ国分教室です。

昨日は朝7時半に家を出て国華園に
花の土を買ってきてという父の指示で出かけました。
GWが始まったばかりですし、朝も早いので
車もすいていて快適。

土を買うだけだったんですが、
スーパーにもなっているので
そこものぞいてみました。

給食で行き場のなくなった野菜が
大安売り!5キロの新たまねぎが
なんと!!300円です。
妹に連絡すると欲しいとのことなので
合計3袋購入しました。

何をつくろう?なんて喜んでたんですが、
車に戻るのにカートをおして
坂を登らないといけない。
美味しいものを食べるのには
これぐらいなんのその。
でも買った自分に少し怒りながら
車に戻った私。汗をかきました。

家に帰っても、まだ10時。
朝早くから動くと
なんだか得した気分の1日です♪

明日はかまた先生のliveがあります。
素のかまた先生が見られる最後になります。
14:15~
ですのでお見逃しなく!!
コメント
 4 件
 2020年05月03日 13:03  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
マームラサキさん こんにちは。

家にいるようになっても相変わらずの
時間に起きて、寝てをしています。

食料自給率本当に下がっていますよね。
わが家は農家なので命の恵みを
ありがたく頂くことができるので助かっています。

南アフリカ本場のルイボスティーを飲まれていたんですね。
私はもっぱら安い煮だす必要のないルイボスティーです。
私は本当の味を知らないと思います(笑)
 2020年05月03日 12:58  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
うめちゃんさん こんにちは。

食材の行き場がなくなったものを
インターネットで格安で販売されていますよね。
ただ、一つの量が半端じゃない(>_<)

「ドライブスルー八百屋」なんてあるんですね。
うちの方にもこないかなぁ~
 2020年05月03日 12:10  西友山科教室  マームラサキ さん
ライフ国分教室様 こんにちは~

早寝早起き病知らずですね~ご苦労様です
ムラサキは遅寝遅起きで腹回りがプヨプヨです(笑)
タイトル「農家救済」大切ですよね~
マクロ的には日本の食料自給率平成30年度37%らしいです
昭和30年生まれムラサキの時代は80%以上だったのに大変心配です
話は変わってですが!!
内藤先生ハーブティ(ルイボスティー)をマグカップで飲んでましたね~
ティーカップではなかったですね~
南アフリカ本場のルイボスティー飲んでましてお土産にも買いましたよ
色と香りを楽しんでですねぇ~出来ればです<m(__)m>

では、失礼します
 2020年05月03日 08:28  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ライフ国分教室 さん
おはようございます
最近 給食や 飲食店の休みで 
食材が 行き場がなくなってって
「ドライブスルー八百屋」が大阪市生野区にお目見え
野菜を詰め合わせた段ボール箱を従業員が車まで運んでくれるため、
客は車から降りることなくって
商品は野菜やくだもののほか、
米や卵など約20種類の詰め合わせで っていってた
東京からはじまって 大阪にもってね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座