中野マルイ教室
中野マルイ教室 さん
中野教室プレゼンツ~第9弾~
2020年05月02日 08:57

中野教室の皆様、こんにちは。奥脇です。(^-^)
5月に入り、緑がいっそう色濃く眩しい季節になりましたね。
その後お障りなくお過ごしでいらっしゃいますか?
さて本日の中野教室プレゼンツ第9弾としての私からのプレミアおススメですが、毎月1日に更新される【チャレンジ課題】です。
教室でも生徒様にトライしていただくこともありますが、「チャレンジ!」なので、課題によっては少々難しい応用的な問題もあり、学んでない範囲もあるかもしれませんが、そのような問題でもじっくり考えて挑戦することは決して無駄にはなりません。まずは学んだ範囲にチャレンジしていただき、徐々にステップアップ!解答もありますので答え合わせしてみてください。office以外の課題もありますので幅広い方にチャレンジしていただけます。お時間のある方はこの機会に取り組んでみてくださいね。
チャレンジです!!
※アップ写真1枚目です。
最後に写真2~3枚目について少しお話させてください。以前のブログで少しお話させていただきましたが、日課となりましたウォーキングを気分転換にしながら撮影した草花の写真です。なんと!100枚以上にもなっていました。(^’^)のべですが。
名前のわからない花もたくさんあるのですが、その時は「Picture This」というアプリを使って写真を撮ります。iPhone、iPadの使いこなし授業に参加してくださっている生徒様にはご紹介したことがありますが、その場で花の名前を調べて撮影してくれるのでとても重宝しています。
※1枚目
あと最近では、姪っ子にオンラインでのペーパークラフト(折り紙)教室を開催?して楽しんでおります。(笑)
折り紙は無心になれます。(笑)
オンラインでも工夫次第で結構楽しい時間を作れるものですね。
※3枚目
皆様は自粛期間をどのように工夫されていらっしゃますか?
そんなお話が早く教室でできることを楽しみにしています。
では次回の中野プレゼンツは、いつも穏やかでとっても頼もしい前林先生が登場予定です♪
5月に入り、緑がいっそう色濃く眩しい季節になりましたね。
その後お障りなくお過ごしでいらっしゃいますか?
さて本日の中野教室プレゼンツ第9弾としての私からのプレミアおススメですが、毎月1日に更新される【チャレンジ課題】です。
教室でも生徒様にトライしていただくこともありますが、「チャレンジ!」なので、課題によっては少々難しい応用的な問題もあり、学んでない範囲もあるかもしれませんが、そのような問題でもじっくり考えて挑戦することは決して無駄にはなりません。まずは学んだ範囲にチャレンジしていただき、徐々にステップアップ!解答もありますので答え合わせしてみてください。office以外の課題もありますので幅広い方にチャレンジしていただけます。お時間のある方はこの機会に取り組んでみてくださいね。
チャレンジです!!
※アップ写真1枚目です。
最後に写真2~3枚目について少しお話させてください。以前のブログで少しお話させていただきましたが、日課となりましたウォーキングを気分転換にしながら撮影した草花の写真です。なんと!100枚以上にもなっていました。(^’^)のべですが。
名前のわからない花もたくさんあるのですが、その時は「Picture This」というアプリを使って写真を撮ります。iPhone、iPadの使いこなし授業に参加してくださっている生徒様にはご紹介したことがありますが、その場で花の名前を調べて撮影してくれるのでとても重宝しています。
※1枚目
あと最近では、姪っ子にオンラインでのペーパークラフト(折り紙)教室を開催?して楽しんでおります。(笑)
折り紙は無心になれます。(笑)
オンラインでも工夫次第で結構楽しい時間を作れるものですね。
※3枚目
皆様は自粛期間をどのように工夫されていらっしゃますか?
そんなお話が早く教室でできることを楽しみにしています。
では次回の中野プレゼンツは、いつも穏やかでとっても頼もしい前林先生が登場予定です♪
コメントがありません。
コメント
0 件